日刊サイゾー トップ > 社会  > 習志野の大型パチンコ店「マルハン」隣接出店問題で児童デイサービス施設に存続危機
行政からも無視され……

習志野の大型パチンコ店「マルハン」隣接出店問題で児童デイサービス施設に存続危機

 意外なことに同種の施設がそれまで習志野市には存在せず、現在でも重い障害のある児童を引き受けられるのは「たからばこ」しかない。少ない収益による運営とあって古い民家を利用した小さな施設だが、小学生から高校生まで約30名の子どもたちを学校や自宅に送迎してケアする貴重な存在となっている。

「摂食の指導にしても、お菓子の袋を開ける練習から始めることが多いような子どもたち。そんな子たちを周辺に散歩させるとき、目の前が大型パチンコ店というのは不安だらけ。そこで工事の時間や照明、騒音などに対する要望を書面で出したんですが、マルハンさんからは回答なし。いまだに説明ひとつ受けていないんです」(同)

 これまで隣接するマンション住民には2度の説明会が開かれたが、住民以外は立ち入り禁止だった。その説明会でも担当者が肝心なことは企業秘密として答えず、撮影すら禁止、パチンコの素晴らしさを説くなどして住民感情を逆なでしていた。

 「たからばこ」に4月、ファックスを返してきたマルハンの担当者も同じ人物だが、その内容は、問い合わせの窓口を開店前が大阪、着工後が現場、開店後が店舗責任者だとする数行の文章で曖昧に書かれているだけで、要望に対する回答もなかった。とても年間2兆5,000億円の売上高を誇る大企業とは思えない逃げ姿勢だが「地元の方々からは近日中にもマルハンが工事を強行する様子だという話を聞かされた。パチンコが悪いとは言いませんし、ケンカしたいわけではありませんが、企業責任が見られず、あまりに無責任ではないでしょうか」と緒方代表。

 別の福祉関係者からは「おそらく、たからばこさんが第2種の社会福祉事業だから、パチンコ業者も見下しているのだろう」という話が聞かれる。

「入所施設なら第1種ですが、たからばこさんは通所施設なので、守られる基準が甘い第2種。やっていることは同じでも、そんな区分で風営法などから配慮されない事情がある」(同)

 「たからばこ」を第1種に格上げするには数百万円するスプリンクラーなど大型の機器設置なども条件となっており、「細々とやっている民間の施設では、まず不可能」と関係者。

 この、行政からも業者からも無視されている現状には「たからばこ」の児童たちの保護者の間にも動揺が広がっており、退所の申し出こそないが、今後、新しく入ってくる子どもが減ることも予想される。緒方代表は「子どもたちを預かる立場として、保護者に何も安心させてあげられないのはつらい」と深刻な表情を見せた。障害児童のケアは大人になってからでは難しくなる社会適応訓練とあって、大きな補助もないギリギリの採算でやっている民間福祉施設ともども、児童たちの行く末が不安視されている。

最終更新:2013/05/27 10:00
12
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

山崎製パンで特大スキャンダル

今週の注目記事・1「『売上1兆円超』『山崎製パ...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真