日刊サイゾー トップ > その他  > 土岐麻子×中塚武、特別対談「ジャズの歌を知ることで、ポップスの中でもっと自由になれる」

土岐麻子×中塚武、特別対談「ジャズの歌を知ることで、ポップスの中でもっと自由になれる」

tokith_.jpg左、中塚武。右、土岐麻子。

【リアルサウンドより】

 ソロデビュー10周年を迎え、ジャズをテーマにしたカバーアルバム『STANDARDS in a sentimental mood~土岐麻子ジャズを歌う~』をリリースする土岐麻子と、「美女と野獣」や「レット・イット・ゴー」(「アナと雪の女王」主題歌)などのディズニー楽曲をジャズ・アレンジでカバーした『Disney piano jazz“HAPPINESS”Deluxe Edition』を発表した中塚武との対談が実現した。早稲田大学在学中から交流があり、ポップスとジャズを自由に行き来しながら、質の高い音楽活動を続けているふたり。おたがいのアルバムの制作秘話から、現在の音楽シーンにおけるポップスとジャズの関係まで、刺激的なトークセッションを繰り広げた。

「ジャズは憧れで、いまも手の届かない存在」(土岐)

――中塚さんと土岐さんは「YOUR VOICE」(中塚の3rdアルバム『GIRLS&BOYS』収録)で共演していますね。

中塚武(以下、中塚):はい。2006年だから、8年前ですね。

土岐麻子(以下、土岐):もう8年も経つんですね(笑)。

――「YOUR VOICE」も当時、“ジャジーな曲”という捉え方をされたと思うのですが、中塚さんはあくまでもポップスとして作られたとか。

中塚:そうですね。土岐ちゃんの歌で、ハッピーな曲を作りたいなと思って。僕はポップスとして作ったんですけど、たぶん、ここ最近でジャズの定義が広がってきたんじゃないですかね。僕らがインディーズの頃、ジャズと言えばいわゆる本格的な“どジャズ”かクラブジャズでした。そのあと、カフェジャズや女子ジャスなども出てきて、“○○ジャズ”がどんどん増えて間口が広がった。あと、「こんなのジャズじゃない」っていう頑固オヤジも減ってきているんじゃないでしょうか(笑)。

土岐:そうかも(笑)。

――土岐さんは11月19日にスタンダードのカバーを中心にした「STANDARDS in a sentimental mood~土岐麻子ジャズを歌う~」をリリース。ジャズをテーマにした「STANDRDS」シリーズの新作は久しぶりですね。

土岐:9年ぶりですね。

中塚:え、そんなに経つの? ソロの最初って、「STANDARDS」だよね。

土岐:ソロになって10年なんですよ。だから初心に返る意味もあって、今回は「STANDARDS」を作ってみようかと。音楽的な初心ではなく、活動の初心なんですけどね。

――どういうことですか?

土岐:これは“たまたま”なんですけど、Cymbalsが解散した後、ソロとして最初に出したのがジャズのアルバムだったんですよね。それが意外にも好評で、3枚立て続けにリリースして。ジャズの人って認識されることもあったから、一時期は避けていたんですけど、振り返ってみたときに「最初のアルバムがなかったら、いま音楽を続けていたかわからなかったな」と思って。あのアルバムをたくさんの人に受け止めてもらったことが自信にもなったし、その後の音楽活動のモチベーションにもつながっていたんですよね。

――ただ、音楽的なルーツではない?

土岐:そうですね。もともとポップスをやりたかったわけだし、ジャズとは距離を感じているので。憧れというか、手の届かない存在なんですよね、いまも。

中塚:でも、今回のアルバムもすごく良かったよ。ちゃんとコントロールされてる感じがした。

土岐:え、なにが?

中塚:土岐ちゃんの歌はインディーズの頃からずっと好きだったんだけど、今回でネクストレベルに入った感じがしたんだよね。たとえば語尾のニュアンスとか、ベロシティ(速度)とか。マイルス・デイヴィスみたいな感じなんだよね、手触りが。スタンダードを歌ってもハッピーになりすぎず、しっかり抑制されていて。前の3枚とはぜんぜん違うよね。

土岐:確かに録音するときの心持ちは違ってましたね。前の3枚は“驚かし”があったんですよ(笑)。Cymbalsの人がジャズを歌うっていうこと自体もそうなんだけど、センセーショナルなものがほしかったんです。だから「September」(Earth, Wind & Fire)をボサノバ・アレンジにしたり、スタンダード・ナンバーもピアノのリフを繰り返してポップスみたいに聴かせたりして。「この曲をこんなアレンジでやっちゃうんだ?」という意外性ですよね。あとは「ジャズだって、こんなにポップに聴けますよ」ということもやりたかったし…。でも、今回はそれをやらないことにしたんです。もう驚かしたくはないし(笑)、もうちょっと本質的なところに向かってみたくて。

中塚:「STANDARDS」だから、それをやれたのかもね。オリジナルアルバムだったら、もっと考えるでしょ?

土岐:そうですね。さっき中塚さんが言ってたように、ジャズとポップスの垣根がなくなってきたのも大きいと思います。ジャンルで遊ぶのではなくて、いい音楽として聴けるものにしたかったので。

中塚:なるほど。あとね、“小唄”っていう感じもあったんだよね。クールな小唄っていう雰囲気で。

土岐:めっちゃうれしいですね、それは。そういえば前も小唄の話をしましたよね?

中塚:お互い、民謡に興味があるんだよね。

土岐:最近、ライブで熊本民謡の「おてもやん」を歌ってるんですよ。江利チエミさんがあの曲をジャズっぽく歌っているんですけど、それをもとにさせてもらって。

中塚:いいねー!

土岐:今度一緒にやりましょうよ。

123
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

山崎製パンで特大スキャンダル

今週の注目記事・1「『売上1兆円超』『山崎製パ...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真