日刊サイゾー トップ > その他 > ウーマン・ウェジー  > ワーカホリックだった「つんく」の家族革命

ワーカホリックだったつんく♂が「ジョンとヨーコみたいに」変わった理由『だから、生きる。』

 今年4月、声帯摘出手術を受けたことを公表したつんく♂(46)が、新潮社から書き下ろしの自著『だから、生きる。』をリリースした。そこに綴られていたのは、ワーカホリックな音楽人間だった過去、妻と出会い子供を持ったことで変化した自身の現在。長時間労働が未だ当然視される働きすぎ国家・日本の、老若男女すべてに読んでほしい「生き方論」である。

◎薬にどっぷり依存していた20~30代前半

 そもそもつんく♂は、どんな仕事をしている人なのか。化粧をして派手な衣装でステージに立つバンド「シャ乱Q」のヴォーカルとして、1992年7月にメジャーデビュー。94年にリリースしたシングル「上・京・物・語」と「シングルベッド」でジワジワ売れ始め95年の「ズルい女」で大ブレイク。第46回NHK紅白歌合戦に出場、ミリオンヒットを連発、97年には主演映画『シャ乱Qの演歌の花道』が公開されるなどまさにスター状態だった。しかしその時期にはもう、「少しずつ人気に陰りが出ている」と敏感に察知したつんく♂は、新たな一手としてアイドルのサウンドプロデュースに乗り出す。それがモーニング娘。およびハロー!プロジェクトだ。

 シャ乱Qが軌道に乗るまでのおよそ3年間は、バンドメンバーたち自ら機材車を運転して地方へライブ営業へ行き、終わるとまた機材を積んで帰り、衣装をクリーニングに出してまた地方へ――合間に突発のラジオ出演などをこなし、もちろん曲作りやレコーディングもする。がむしゃらに働くつんく♂は、ベッドに入るのが明け方になる日も増え、効率よく睡眠をとるべく睡眠導入剤を利用するようになり、その後も長年にわたって服用していたという。

 「ズルい女」のヒット以降は、自分たちで車を運転することも電車に乗ることもなくなり芸能人然とした生活になっていったが、曲作りと作詞、レコーディング、ライブツアーを精力的におこない、「仕事以外のことは頭にない、というような毎日」。半年に一日休みがあればいいくらいだったという、まさにワーカホリックだ。「朝までスタジオで作業をして、そのまま新幹線に飛び乗り、移動時間にちょっぴり眠るだけで、地方でライブなんてこともざらだった」。もちろん過酷なスケジュールに体は悲鳴を上げる。胃痛や頭痛などの症状に合わせて薬や点滴で対処し、なんとか乗り切っていたのだという。それで自己管理、体調コントロールが出来ていると思い込んでいた。

 ではバンド活動をセーブし、アイドルたちのプロデュース活動に打ち込んでいた頃の生活はどうだったか。そもそもアイドルプロデュースとはどういう仕事なのか、よくわからない人が多いのではないかと思われるが、その説明も本書は親切だ。まずつんく♂は音楽家なので、彼女たちが歌う曲作りを行う。多いときは年間100曲以上を制作。彼のスケジュールには「作曲のため」に割り当てられる日があり、たとえスランプでも「作曲日は、一日に最低でも一曲は書き上げる」ことを守っていた。アレンジャーへの指示、レコーディング時のミュージシャンやエンジニアへの指導、アイドルたちへの歌唱指導に、仮歌録音。アイドルたちの歌声を録り終わってからコーラス録音、そして録音した声や楽器などをコンピュータで編集する作業を経て、仕上げのトラックダウン作業に自ら取り掛かる。それは時間がいくらあっても足りないだろう。モー娘。が「LOVEマシーン」の大ヒットで一気に国民的スターと化した99年からの3年間は、「記憶が飛ぶほど仕事ばかりしていた気がする」とつんく♂は述懐する。

 モー娘。に関しては「本当に一から十まで自分で仕切っていた」というつんく♂。5期あたりまでのメンバー選出なども彼自身が決定権を持っていたという。しかしハロプロのユニットが増えるにつれて、すべてをつんく♂がトップダウンで決めるには規模が大きくなりすぎた。同時に、俳優業や執筆業にも進出し、常に頭が冴えていて布団に入っても眠れない。やはり睡眠導入剤もしくは酒が手放せなかった。つんく♂はヒットメーカーとしてチヤホヤされ、移動は常にカーテンを閉め切った車の後部座席、引越しの手配も事務所のスタッフがしてくれ、「しまいには自分がどこに住んでいるかさえ分からなくなった」「箱の中で暮らしているような感覚」と当時を振り返っている。

 これほど徹底して仕事人間、完璧主義の職業人だったつんく♂だが、やがて仕事漬けの生活を脱する。変えたのは、結婚と出産だった。

◎つんく♂のレボリューション

 つんく♂は2006年に婚約、結婚。しかしこの頃、体調は最悪だったという。原因不明の蕁麻疹と頭痛。医者にはしょっちゅう世話になり、強い薬とサプリメントでなんとか痒みを抑えていた。尋常でない量のサプリを飲みまくっていたそうだ。だが人の名前が覚えられなかったり直前の記憶を忘れてしまったり、記憶力にも異変を感じていた(結局、検査の結果、脳に異常はなかったのだが)。そしてつんく♂は一念発起し、ケミカルな薬やサプリメント、化学調味料をなるべく体外に排出しようと試みる。妻の協力の下、日本全国から様々な天然素材の調味料や美味しい米を取り寄せて食生活を改善していった。

 健康不安を支えてくれた妻への感謝と愛情は日に日に膨らみ、独身時代であれば競馬や麻雀、スポーツジムに費やしたであろう空き時間を、すべて妻と過ごす時間に充てるようになっていったつんく♂。際限なく行っていた仕事の効率も、どんどん良くなっていった。そして、結婚から一年後に夫婦は双子を授かる。双子とあって、母体も胎児も健康管理が重要。出産予定日の一カ月前から安静のために入院した妻のために、つんく♂はなるべく16時までに仕事を終わらせ、手作りの食事を病室に届けていたという。土鍋で炊いたご飯におかず数品を病室に持ち込み、妻が喜んで食べてくれる姿を見ることが何よりうれしかったそうである。シャ乱Qの、そしてハロプロ総合プロデューサーとしての当時のつんく♂のイメージからは想像もできないほど甲斐甲斐しい。

 そもそもつんく♂は亭主関白な性格であるうえ、「ロック歌手なんだから」との理由でなるべく所帯じみない、ライブに家族は連れて行きたくない、自分でスーパーマーケットにも行かない、カッコつけの生活を志していた。繰り返すようだが、もし仕事関係のスタッフが「彼女の誕生日なんで早く帰りたい」と申し出ようものなら“大説教大会”をするほど、仕事第一、音楽最優先の人間でもあった。しかし妻のうれしそうな顔を見るたび、どんどん彼自身が変わっていき、ライブにも家族を招くようになる。そして妻とは「ジョン・レノンとオノヨーコ」のような関係になりたいと考えるようになっていった。

 さらにつんく♂は、双子が誕生したことで、育児に疲れ果て痩せ細ってしまった妻と、「夜は、大人ひとりにつき、子供ひとりの面倒を見ること」を約束し、実行する。これはさんざん、彼の公式ブログでも書いてきたことだ。お湯を入れたポットや粉ミルクと哺乳瓶、替えのオムツを枕元に用意して子供と就寝し、泣かれるたびにミルクを調乳して与え再び寝かしつける。もうこの頃には、それまで抱いていた「女は家を守って、男は外で働く」という役割概念が馬鹿らしくなっていた。これを「僕の革命だ。人生レボリューション!」と綴っている。子育てを「手伝う」のではなく、積極的に関わることに決めてからは、早い時間に仕事の打ち合わせを設定するなどして生活も夜型から朝型にあらため、朝食を子供たちと一緒にとり、夜も極力早く寝たいと思うようになった。独身時代の章と比べると、ここまで一人の人間が変われるものか――と、驚かずにはいられない。2011年の次女誕生時には、育児休暇も取得している。

◎あなたはどう生きたいのか

 現在、ハロプロの総合プロデュースから退き、リハビリ生活を送るつんく♂。といっても、作曲家としての活動は継続しているし、ブログでも書いているように「人生をいかに楽しく充実したものに出来るか。そして、家族と共に有意義な人生を歩むか」前向きに進んでいる。声帯を除去したため、作曲の際にメロディを口ずさむことも鼻歌や口笛を鳴らして録音することも出来ないが、「ギターやキーボードを手元に置いて、頭の中のイメージを、確認しながら曲にしていく」新しいやり方に慣れようと努力していることを、NHK番組『NEXT 未来のために「“一回生”つんく♂ 絶望からの再出発」』で明かしている。

 この本『だから、生きる。』が世に出ることで、少しでも多くの人々が、体調の異変を感じた時に検査など医療機関を受診するようになってほしい。医師に「おかしいところはない」と診断されても、自分自身が「でもやっぱり不調だ」と感じたならその感覚を信じてセカンドオピニオンなり、サードオピニオンを受けてほしい。一度きりしかない人生をどう生きるかは自分次第だが、選択できる環境にあるのならば、悔いのない選択をしてほしい。全編にそうした想いが綴られている。同時にこの本から迫ってくるメッセージは、やはり彼から家族への感謝の言葉だ。200ページ以上ある同書のあらゆるページから、いかに家族が支えとなったか、どれだけ妻と子供たちを愛しているかが伝わってくる。ここまで愛されて、つんく♂の家族がうらやましい、つんく♂の娘に産まれたかった! とすら思ったり……。

 貴方が新卒そこそこの若者でも、定年間近の中年でも、そして働き盛りといわれる30~40代でも、ほんの2時間程度、時間を割いてこの本を読んでみてほしい。自分自身を見つめなおし、どう生きたいかを考える貴重な機会を同書は与えてくれるだろう。
(清水美早紀)

最終更新:2015/09/22 09:30
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

水原解雇に間に合わなかった週刊誌スクープ

今週の注目記事・1「水原一平“賭博解雇”『疑...…
写真
イチオシ記事

さや香、今年の『M-1』への出場を示唆

 21日、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で「賞レース2本目やっちまった芸人」の完結編が放送された。この企画は、『M-1グランプリ』(同)、『キ...…
写真