なんらかの手打ちがなされたのか!?
4月10日放送の『ウチのガヤがすみません!』(日本テレビ系)に、とんねるずの木梨憲武が登場したことで、「ついに“出禁”が解かれたのか!」...
11日、とんねるずの木梨憲武と、俳優の佐藤健が、出演映画『いぬやしき』の公開記念イベントに登場した。
佐藤は、木梨の演技を「ものすごいナチュラル。お笑いの要素は一切なく、...
本多圭の「芸能界・古今・裏・レポート」
3月をもって長寿バラエティ番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が終了となる。とんねるずのライフワークともいえる同番組が終わることで、コンビ自体も4月より...
芸能界で生き残れるか、今年は正念場となりそうだ。
長寿番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が3月末で打ち切りとなったとんねるずが、苦境に立たされている...
30年続いたフジテレビ系バラエティ番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』が、7日放送の番組内で、来年3月の番組終了を発表した。
番組終盤、共同テレビ社長・港浩一氏に扮...
とんねるずの唯一のレギュラー番組である『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)に暗雲が立ち込めている。5日、番組収録中におぎやはぎ・小木博明が鎖骨を骨折する事故に遭...
とんねるず・木梨憲武が16日放送の『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)で見せたハチャメチャぶりが話題となっている。「木梨憲武の日本一の旅 第2弾」と題し、木梨が...
とんねるずの不人気ぶりが、いよいよ“危険水域”に達しようとしている。『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)の視聴率が、2週続けて5%以下を記録したのだ。3日放送の...
あけましておめでとうございます! 今年も日刊サイゾーをどうぞよろしくお願いいたします。 さて、まずは昨年2015年、最も皆様に読んでいただけた記事をランキング形式でご紹介! 「あ...
元アニマル梯団のおさるの書道家活動が話題だ。おさるは、もともと母親が書家であり、幼少期から中学まで書道を習っていた。その縁で7年ほど前から、書道雑誌に連載を持つなど、再び書道への...
低視聴率とコストパフォーマンスの悪さから、終わる終わるとささやかれ続けた『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が当初の予想を外れ、継続を決定したこの秋の改編。番組...
今年になって、木梨憲武が「つまらない」「不要」と騒がれているが、それ以前からネット上で密かにバッシングを浴び続けているベテラン芸人がいる。お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの南原...
13日放送の『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)で、木梨憲武がメインを務める企画「ア~イア~イおじさんの全国商店街おごり旅」が「つまらない」と酷評を浴びている。...
とんねるずの石橋貴明と木梨憲武が7月25日から26日にかけて放送された『FNS27時間テレビ2015』(フジテレビ系)で、7月上旬に一部スポーツ紙で報じられた“解散説”について言...
人気お笑いコンビ・とんねるずがこの秋にも解散し、芸能界引退をすると報じられ、話題になっている。唯一のレギュラー番組である『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が9...
7月10日付の東京スポーツが「とんねるずが秋にも解散」と報じて話題になっている。親密な関係にあったフジテレビ幹部が子会社に異動になったのがその理由で、石橋貴明はテレビの制作会社を...
「もう、どうにもなりませんよ」 そう話すのは、フジテレビ局員だ。
18日、とんねるずの木梨憲武(53)と俳優の水谷豊(62)が、テレビ朝日の特番『豊さんと憲武ちゃん! 旅する“相棒” 伊豆ドライブ編』でタッグを組んだ。 番組は『相棒season...
正月恒例となっている、1月2日に放送された『夢対決2015 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)。とんねるずの2人がスポーツ各界のスーパースターたちとユニークな対決...
サッカーW杯ブラジル大会に臨む日本代表メンバー23人が12日、発表された。 いよいよ世間はW杯モード一直線に突入したが、W杯や五輪といった世界大会になると、必ずといっていいほど出...
木梨憲武.com 人気お笑いコンビ「とんねるず」の木梨憲武が自身のブログで付き人を募集している。対象は「25歳までの男性で普通自動車免許をお持ちの方」で、今年の9月から働ける人と...
お笑い評論家・ラリー遠田の【この芸人を見よ!】第55回
『とんねるず』ビクターエンタテイメント とんねるずの木梨憲武が、11月17日からTBS系で放送される新番組『お茶の水ハカセ』にレギュラー出演することが明らかになった。これは、ロケ...