
”タートルネックボーイ”のお悩みを、東京上野クリニックに聞いてみた!
包茎手術に最適な病院の探し方
──いざ包茎手術を受けようと決心した時に、いい病院の探し方を教えてください。
吉江 まあ、ウチに来てくれれば嬉しいんですが(笑)。まずは手術件数の多いところがいいと思います。あとは、リスクをまったく知らせないドクターは止めた方がいいですね。医療行為である限り、リスクをちゃんと説明してくれるドクターの方が信頼がおけると思います。
──実際に話してみて、信頼できる先生に頼んだ方がいいということですね。
吉江 それは、どんな手術でも一緒じゃないでしょうか。真性包茎、カントン包茎といった保険が適用される包茎の方は、保険診療ができる一般の病院と、当院のような美容のところと両方受診してみて比較してもらってもいいと思います。
当院で手術する場合、価格はサイトに出ている通りですし、ペニスの状態やご要望によって価格が変わる場合も、事前に見積をお出ししますので、その上で判断してもらいたいです。当たり前ですが手術中や手術後にいきなり料金が変わってビックリなんてことはありません。費用の説明を受け、手術するドクターが信頼できるか、ご自身で判断して納得の上、手術に臨んでください。
──術後にトラブルがあるケースって結構あるんですか?
吉江 ドクターの技術に関わりなく、ある程度の割合で血が出てしまったり、合併症を発症してしまってりというトラブルは起こり得るので、一番大切なのは自己判断して我慢しないということです。
「竿が腫れているような気がする」「出血しているような気がする」ちょっとでも気になることがあったら、すぐに連絡してもらいたいですね。そのために、当院では24時間電話がつながる体制を整えています。術後は何回病院に行っても全てアフターフォローは無料にしているので、自己判断で我慢だけはしないでください。
──「上野クリニック」といえば包茎手術というイメージが強いですけど、サイトを見てみたら、EDや性病の治療もやっているんですね。
吉江 包茎も含めて、下半身の悩みのトータルサポートをしたいなと考えていますから。包茎やED、性病を治して、前向きになってセックスを楽しめるようになって頂けたら嬉しいです!
(取材・文=北村ヂン)
●吉江秀和
2012年 聖マリアンナ医科大学 医学部卒業
2012年 同大学付属病院 勤務
2014年 同大腎泌尿器外科 勤務
2018年 同大学院博士課程修了(修了生 総代)
2018年 医療法人社団上伸会 東京上野クリニック 上野本院 院長
上野クリニック
https://www.ueno.co.jp/
【企業PR】
人気記事ランキングすべて見る
CYZOトークすべて見る
