
剛力彩芽と破局した前澤友作氏は秘書志望の人妻との「脅迫トラブル」経緯を堂々と説明すべきだ!
週刊誌 元木昌彦 週刊誌スクープ大賞
今週の注目記事・第1位「剛力彩芽破局の裏で前澤秘書志望人妻との『脅迫』トラブル」(『週刊文春』11/21号)「『前澤』『剛力彩芽』ついに破局!タレント生命を絶たれた代償はいくらか」(『週刊新潮』11/21号)
同・第2位「二宮和也を陥落させた元女子アナの『上昇志向』」(『週刊文春』11/21号)
同・第3位「『おっさんずラブ』眞島秀和『極秘結婚3年』」(『FLASH』11/26号)
同・第4位「フジ久代萌美アナがユーチューバーと半同棲」(『フライデー』11/29号)
同・第5位「千原せいじ『不倫三国志』弁明150分」(『週刊文春』11/21号)
同・第6位「殿『ビートたけし』を幻惑する『18歳年下愛人』」の手練手管」(『週刊新潮』11/21号)
同・第7位「森田健作知事に新疑惑『私的視察』のウソと政治資金ネコババ」(『週刊文春』11/21号)
同・第8位「『キーエンス』ってどんな会社?」(『週刊ポスト』11/29号)
同・第9位「世界で最も優れていると認定された『オランダの年金制度』その中身」(『週刊現代』11/23・30号)
同・第10位「石田ゆり子『50歳の隠密日課』を追跡」(『週刊アサヒ芸能』11/21号)
同・第11位「『大学入試改革』何故すべての道は『ベネッセ』に通じる?」(『週刊新潮』11/21号)
同・第12位「真っ赤どころか火の車『ソフトバンク』破綻への道」(『週刊新潮』11/21号)
同・第13位「安倍内閣を支配する“学歴コンプレックス”」(『週刊ポスト』11/29号)
同・第14位「上岡龍太郎の見事な生き方に学ぶ」(『週刊現代』11/23・30号)
同・第15位「『認知症の権威』が発症して分かったこと」(『週刊新潮』11/21号)
【巻末付録】現代とポストのSEXYグラビアの勝者はどっちだ!
女優・沢尻エリカ(33)の違法薬物所持逮捕で大騒ぎだ。「別に」発言でメディアから排除されていたが、美貌と演技力が買われてカムバックしたのに、またこれかよ! である。
NHKの大河ドラマに出ることが決まって、すでに収録を始めていたそうだ。
それ以外にもCMが何本もある。その賠償金だけで5億円とも10億円ともいわれる。
MDMAというのは、SEXのとき使うと激しいエクスタシーを味わえるそうだから、男と遊ぶ時に使っていたのだろうか。
彼女は主演映画『ヘルタースケルター』で、全身に美容整形を繰り返すスター役を演じ、全裸シーンも大胆にこなしたが、あのようなSEXを実生活でもしていたのだろうか。
スポーツ紙を読んでいても、ほとんど同情の声はない。彼女が初めて出た映画『パッチギ』の監督・井筒和幸が、「あほんだら」といいながら、「罪を反省したらオファーする」といっているくらいである。
美しさを武器に、ふて腐れた性格の女を演じることでは右に出る者はいなかった。
惜しいとは思わないが、今度も無一文からのし上がってこられるか、沢尻の5年後がチョッピリ楽しみだが。
さて、まず新潮の認知症の記事から。
連載していた「認知症との闘い」が終わった。私は気になるからずっと読んでいたが、今回は、認知症の権威として有名な精神科医・長谷川和夫(90)の話を中心にやっている。
長谷川は、17年10月に、自分が嗜銀顆粒性認知症患者であることを公表した。嗜銀顆粒が脳に溜まり記憶障害が出るそうだ。
80代以降に発症することが多く、進行は比較的遅いのが特徴だという。
長谷川によると、朝は頭がすっきりしているが、午後1時を過ぎると認知症っぽくなるそうだ。
「自分の中に医師としての自分と患者としての自分がいる」
そう話す。忘れっぽくなったり、昼か夜か分からなくなったりするそうである。
長谷川は、認知症患者に安心感を与えるのは、「自分は知らないけど、相手は自分のことを知っている」という状態だという。
彼の義父がアルツハイマーになった時、長谷川も妻も黙っていたら、当時20歳の次女が、「おじいちゃん、私のことわからなくなったと言ってるけど、私たちみんなおじいちゃんのことを知っているから大丈夫よ。心配ないよ」といったら、義父はホッとした顔をしていたそうだ。いい話だ。
- 1政治
- 2アナウンサー
- 3映画
- 4ジャニーズ
- 5野球
- 6女優
- 7ドラマ
- 8歴史
- 9経済
- 10地域
- 11森田健作
- 12結婚
- 13フジテレビ
- 14暴力団
- 15CM
- 16弁護士
- 17韓国
- 18トヨタ
- 19自民党
- 20女子アナ
- 21モデル
- 22ゴルフ
- 23離婚
- 24健康
- 25メディア
- 26薬物
- 27行政
- 28バラエティ
- 29島田紳助
- 30英語
- 31労働
- 32ビートたけし
- 33逮捕
- 34破局
- 35広告
- 36アメリカ
- 37波瑠
- 38ドコモ
- 39投資
- 40小説
- 41自動車
- 42二宮和也
- 43プロ野球
- 44笑福亭鶴瓶
- 45愛人
- 46オスカー
- 47菅直人
- 48年金
- 49ランキング
- 50芸人
- 51ソフトバンク
- 52前澤友作
- 53大河ドラマ
- 54孫正義
- 55教育
- 56東日本大震災
- 57オフィス北野
- 58剛力彩芽
- 59週刊文春
- 60週刊新潮
- 61プロゴルフ
- 62ヘルタースケルター
- 63消費税
- 64LINE
- 65子ども
- 66引退
- 67ワイドナショー
- 68巨人
- 69大河
- 70伊藤綾子
- 71石田ゆり子
- 72批判
- 73フリーアナウンサー
- 74独立
- 75政治家
- 76東大
- 77受験
- 78卒業
- 79美容
- 80千原せいじ
- 81中止
- 82おっさんずラブ
- 83久代萌美
- 84菅官房長官
- 85安倍政権
- 86千葉県知事
- 87FLASH
- 88M
- 89PR
- 90インスタ
- 91メイク
- 92ステマ
- 93関西
- 94毎日放送
- 95テレ朝
- 96NTT
- 97ジャニーズ事務所
- 98解散
人気記事ランキングすべて見る
CYZOトークすべて見る
