
嵐・二宮和也、ツアー中の結婚発表で松本潤を筆頭にメンバー、家族、ファンの怒り買う四面楚歌に
週刊誌 元木昌彦 週刊誌スクープ大賞

今週の注目記事・第1位「進次郎、政治資金で『不倫ホテル代』、幽霊企業に<ポスター代>4千万円」(『週刊文春』1/2・9号)
同・第2位「松山英樹も巻き込まれた!ゴルフ部恩師『大学私物化』告発文書」(『FLASH』1/14号)
同・第3位「鷲見アナ『カラオケBOXで先輩と……』」(『週刊文春』1/2・9号)
同・第4位「<新婚>小保方<元>博士が割烹着で新天地」(『週刊新潮』1/2・9号)
同・第5位「『文科大臣』が行政を食い物にする『萩生田球場』」(『週刊新潮』1/2・9号)
同・第6位「『美空ひばり』不肖の長男が『8億円借金苦』で売りに出した『ひばり御殿』」(『週刊新潮』1/2・9号)
同・第7位「HAPPY・NEW・YEAR2020、乃木坂46・白石麻衣」(『フライデー』1/17号)
同・第8位「総務省元局長が実名告発、菅長官、ふるさと納税はやっぱり間違いです」(『週刊文春』1/2・9号)
同・第9位「松潤『絶交宣言』、『二宮、ふざけんな』<二宮父が初告白2時間>」(『週刊文春』1/2・9号)
同・第10位「桜の会『印象操作』、CP“更迭”『報道ステ』が全面リニューアル」(『週刊文春』1/2・9号)
同・第11位「実姉も神経を使う『ビートたけし』と『ネエチャン』恋は闇路の年越し」(『週刊新潮』1/2・9号)
同・第12位「『川口春奈』苦労人生を回顧する『五島列島の母と祖母』」(『週刊新潮』1/2・9号)
同・第13位「『沢尻エリカ』を慶應病院に匿った『安倍総理主治医』」(『週刊新潮』1/2・9号)
同・第14位「Issues 2020」(『ニューズウイーク日本版』12/31・1/7号)
同・第15位「坂井真紀、浮気夫が家出5カ月! 愛人は19歳女子大生」(『FLASH』1/14号)
同・第16位「健康雑誌編集長オススメ健康法23」(『サンデー毎日』1/5・12号)
同・第17位「ドラマはここで生まれた! 『厳選の湯けむり温泉宿』」(『週刊新潮』1/2・9号)
過ぎてしまえばあっという間の1年だった。だが、週刊誌には厳しい1年でもあった。
30万部以上あった文春が、ついに30万部を割り込み、新潮に至っては20万部という屈辱の年になってしまった。
2020年は、よほど引き締めてかからないと、週刊誌という媒体が消え去ることにもなりかねない。
では早速いこう。
私も温泉好きだが、しばらく行っていないな。新潮には、女優や作家先生がいらっしゃった名湯がいくつか紹介されている。
山陰但馬(兵庫県新温泉町)の名湯・湯村温泉には、吉永小百合や樹木希林たちが来たという。
吉永の代表作の一本であるテレビドラマ『夢千代日記』は、ここで撮られたそうだ。ここの象徴である「荒湯」の近くにあるスナック「さちこ」に女優たちが立ち寄って、素顔を見せたという。
ここの宿「朝野家」に女優たちとスタッフたちが宿泊したそうだ。小百合が浸かった湯にでも入りに行こうか。
越後湯沢温泉の「雪國の里 高半」は、川端康成が滞在した。映画『雪国』もここで撮られた。池辺良、岸恵子、八千草薫を見た町の人たちは、その美しさにたまげたようだ。
その八千草や、美空ひばり、島倉千代子、石原裕次郎らが愛したのが、長野県諏訪市にある上諏訪温泉「布半」だった。
そこにはあの松本清張もよく来て泊まっていたという。
そうだ! 温泉へ行こう!
お次はサン毎の、健康雑誌編集長が教えるお薦めの健康法。
健康の編集長の一押しは「痛みとりシール」。小さなシールを痛みのあるところへ張ると、5分ぐらいで痛みがウソのように消えるという。
健康365編集長は、「そばのスプラウト」。ポリフェノールがたっぷり含まれていて、サラダやおひたしにするとおいしいそうだ。
日経ヘルス編集長は、「シヨウガ白湯」。保温水筒に薄切りの生姜とお湯を入れて3時間。冷え性やダイエット効果があるという。
はつらつ元気編集長は、「あたまゴシゴシ」。両手で頭をゴシゴシするだけ。揉んではいけないという。肩こりや頭痛など、様々な不調が改善するそうだ。
わかさ編集長は、「かかとタオルこすり」。フェイスタオルをロープ上にねじり、イスに座って、または仰向けになって、タオルを足の裏にひっかけ、タオルでゴシゴシする。
まるで足湯につかったようで気持ちいいそうだ。冷え性やだるさが消えたという人もいるという。
みなさん、おカネをかけずにやる健康法が多い。よし! 私もやってみよう。
- 1政治
- 2アイドル
- 3アナウンサー
- 4事件
- 5映画
- 6環境
- 7野球
- 8女優
- 9雑誌
- 10ドラマ
- 11金融
- 12新聞
- 13経済
- 14地域
- 15観光
- 16競馬
- 17結婚
- 18朝日新聞
- 19セクハラ
- 20歌手
- 21CM
- 22弁護士
- 23インタビュー
- 24民主党
- 25自民党
- 26ゴルフ
- 27不動産
- 28離婚
- 29松本潤
- 30大野智
- 31五輪
- 32健康
- 33著作権
- 34行政
- 35英語
- 36福祉
- 37ビートたけし
- 38自殺
- 39逮捕
- 40選挙
- 41テレビ東京
- 42アメリカ
- 43投資
- 44写真集
- 45二宮和也
- 46講談社
- 47カジノ
- 48新潮社
- 49愛人
- 50G1
- 51大河ドラマ
- 52SNS
- 53坂井真紀
- 54古舘伊知郎
- 55文藝春秋
- 56六本木
- 57週刊文春
- 58週刊新潮
- 59乃木坂46
- 60報道ステーション
- 61樹木希林
- 62プロゴルフ
- 63消費税
- 64東京五輪
- 65子ども
- 66学校
- 67吉永小百合
- 68川口春奈
- 69小保方晴子
- 70STAP細胞
- 71白石麻衣
- 72大河
- 73生田絵梨花
- 74プリンス
- 75伊藤綾子
- 76トランプ
- 77ふるさと納税
- 78衆院選
- 79批判
- 80フリーアナウンサー
- 81梨花
- 82政治家
- 83鷲見玲奈
- 84ダイエット
- 85大統領
- 86育児
- 87小泉進次郎
- 88菅官房長官
- 89税金
- 90桜を見る会
- 91カジノ利権
- 92IR
- 93M
- 94テレ朝
人気記事ランキングすべて見る
CYZOトークすべて見る
