日本政府が新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の解除した後、現在は原則的に止まっている外国人の入国について3月末以降、特段の事情として東京五輪に関係する選手については認める...
もはや、言ってることとやってることが乖離していること自体に気づいているのか。
東京五輪・パラリンピックの聖火リレーについて3月25日から福島県よりスタートする予定だが、五...
東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長が24日、IOC(国際オリンピック委員会)の理事会に初めてオンラインで出席、3月25日スタート予定の聖火リレーについて「安全...
“炎上の聖火リレー”が止まらない。
五輪開催が危ぶまれる中、さらに「もうやめたら?」という世間の空気を後押しした森喜朗氏の女性蔑視発言。「女性がたくさん入っている理事会は時...
風前の灯火となった東京五輪だが、泣きたい気持ちなのはアスリートだけではない。スポンサー企業からも悲鳴が上がっている。
昨年の今ごろ、誰がこんな事態を想像できたのか──。五...
ついに、五輪最大の影響力を持つアメリカメディアが東京五輪中止の可能性を報じた。アメリカの有力紙のニューヨーク・タイムズが15日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で今夏に延期...
来年夏に延期となっている東京五輪の開催が、中止に追い込まれる可能性がじわじわと浮上している。
五輪関連の国際大会・強化合宿に参加予定の海外の選手やその関係者について、入国...
IOC(国際オリンピック委員会)のトーマス・バッハ会長が先日、来日し、菅義偉首相や小池百合子東京都知事らと会談。都内の選手村や国立競技場を視察し「ここに来た選手は東京と恋に...
火遊びは高くついた。「週刊新潮」(新潮社)に女性との不倫が報じられた競泳の瀬戸大也選手が9月30日、所属先のANAとの契約を解除された。さらに、日本オリンピック委員会(JO...
ベッドの上で「超気持ちいい~」とでも言っていたのだろうか。
9月24日発売の「週刊新潮」(新潮社)にて、リオ五輪競泳メダリスト・瀬戸大也とCAの「お迎え前不倫」が報じられ...
来夏に延期されている東京五輪について、国際オリンピック委員会(IOC)の調整委員会と、大会組織委員会の合同会議が25日にリモートで開かれた。大会の簡素化について議論。52項...
スポンサー頼りのアスリートは、一つのスキャンダルが致命傷になるといういい例となるかもしれない?
「週刊新潮」(新潮社)に不倫をスクープされた競泳の東京五輪代表・瀬戸大也の名...
完全な巻き添え炎上となっている。
9月24日の情報番組『ドデスカ!』(メ~テレ)に、かつて「オグシオ」として人気を博した元バドミントン日本代表の小椋久美子が生出演。リオ五...
経費削減報道にいちゃもんをつけている場合ではない。来年夏に延期された東京五輪の組織委員会は18日、五輪簡素化の費用について、一部報道で200億円ほどに削減額がとどまると指摘...
「人気売り子」からタレントに転身した、おのののかが9日、リオ五輪競泳男子50メートル自由形代表の塩浦慎理選手と結婚した。1年前に出会い、今年に入ってから交際に発展。挙式、披露...
安倍晋三首相が28日、持病悪化を理由に記者会見で総理職を辞することを明かしたが、これに大きな影響が出そうなのが来年7月に延期された東京五輪。“中止”に向けて現実味が帯びてき...
東京五輪女子柔道代表(78キロ超級)の素根輝が、7月31日付で所属する環太平洋大学を自主退学したことが判明した。今後は母校の南筑高を拠点に来夏に延びた五輪に向けて練習すると...
白血病を患いながら再起をかける競泳女子の池江璃花子が延期された東京五輪開会式1年前となる7月23日、新国立競技場でのパフォーマンスに参加したが、関係者からは疑問視する声が上...
国際オリンピック委員会のバッハ会長が日本時間17日夜、IOCのオンライン総会後、会見で来夏開催予定の東京五輪について競技会場の観客数を減少させる可能性を示唆した。
新型コ...
テレビ東京が来年夏に延期された東京五輪1年前企画の特番を今月24日に放送すると発表したが、周囲からは「まだ引きずるのか……」と冷ややかなに見る向きが多いようだ。
番組は東...
アメリカのメジャーリーグ機構が9日、来年の公式戦レギュラーシーズンを東京五輪が予定されている7月23日から8月8日の期間も継続して行われることが決まった。
今季は60試合...
来年7月に延期された東京五輪の組織委員会が仕切る「聖火リレー」の出発日が来年3月25日にする方針をであることが判明した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で未だに先行きが不透...
今夏開催から、来年7月23日開幕に1年延期された東京五輪について、IOC(国際オリンピック委員会)のジョン・コーツ調整委員長が9日、社会情勢が改善されない場合でも再延期する...
3月下旬に東京五輪の1年開催延期が決まってから1カ月が経った。しかし、先の見通しはおろかいまだに各競技団体がひとつにまとまれないジレンマを抱えている。
そもそも、東京五輪...
自国開催の五輪出場に人生の全てを懸けてきたであろう選手たちは、「運がなかった」と割り切れるだろうか?
開催か延期か中止か……新型コロナウイルスの感染拡大で、「東京五輪をど...
世界中が新型コロナウイルス問題に見舞われ、7月24日開幕が危ぶまれて久しい東京五輪。米トランプ大統領らをはじめ、関係者がここにきて通常の実施に疑問を投げかけてきており、一気...
当初は「対岸の火事」のような扱いだった新型肺炎騒動だが、その後、国内で感染者が次々と確認され、天皇誕生日の一般参賀も中止。このままで行くと、東京五輪の開催も危ぶまれている。...
取材カメラマンは今からあの2人を激撮する日を心待ちにしていることだろう。
1月以降、各都道府県で聖火ランナーが続々と発表されている。のん、ももいろクローバーZ、指原莉乃、...
年末年始はテレビも特別編成。どのチャンネルに合わせても顔を見かける“旬な人”を毎年必ず見かけるが、2019~2020年はいったい誰なのか?
各局とも視聴率が伸び悩む昨今の...
東京五輪のメイン会場となる新国立競技場が11月30日に完成。12月21日には、6万人超を収容する新スタジアムでオープニングイベントが開催されたが、その内容があまりにグダグダ...