日刊サイゾー トップ > カップ麺一行3昧

カップ麺一行3昧の記事一覧 (148件)

「カップヌードル塩分控えめPRO」ってうまいの? いつものカップヌードルと比較してみたら…

 今回レビューするのは、日清食品の「カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD」の醤油味と、カレー味の2品。通常のカップヌードルより減塩の上に、...

ペヤング「味噌煮込み風」「ちゃんぽん風」「黒豚骨」3品実食、真面目系と思いきやまさかの…裏切り!

 ここのところ真面目路線を貫いてきたペヤングですが、先日ついに1年もの禁を破り「獄激辛ペヤング」の新商品が復活しました。真面目路線から恐怖路線(?)に舵を切る可能性があり...

1年ぶりに新商品登場「ペヤング速汗獄激辛」が「即激痛」だった!

 2020年2月に初登場し、あまりの辛さに世を震撼させた「獄激辛ペヤング」。その後「獄激辛」は、7つものフレーバーを繰り出しては波状攻撃を続けました。あまりの惨状からか、メー...

「どん兵衛」がラーメンに!? ラーメンスープにうどん&お揚げがINしたファンキーな一杯

 日清食品の「どん兵衛」は1976年発売の老舗和風カップ麺ブランドですが、うどんにパスタの味を持ち込んだり、二郎インスパイアのうどんを出したり、お揚げや天ぷらなど主役級の具を...

我らが「ペヤングたらこやきそば」は戦乱の世を生き残れるか? たらこカップ麺5品一気レビュー

 今回は、ペヤングのラインナップに新たに加わった「ペヤング たらこやきそば」をレビューします。   今年には入ってから、「ペヤング」に加えて他社の「U.F.O.」、「一平ち...

カップヌードル、どん兵衛、U.F.Oが「二郎」に挑戦状!?「背徳」をテーマに夢の共演

 今回は、日清食品から2023年2月13日に発売された「背徳の麺トリオ」の3品、「カップヌードル チーズバタークリーミーカレー」、「どん兵衛 味噌バタークリーミーうどん」、そ...

セブンイレブン「すみれ」のカップ麺「最高に面倒で、最高にうまいラーメン」を大検証

 今回は、セブン-イレブンのプライベートブランド「セブンプレミアム」から発売された「最高に面倒で最高にうまいラーメン。すみれ 特濃芳醇みそ」398円(税別)をレビューしま...

ペヤングなのにつけ麺「とみ田」インスパイア系? 新作3品レビュー

 本連載で恒例の「ペヤング」新商品レビュー。「獄激辛」や「ペタマックス」で世間を震撼させたペヤングですが、実は2022年は落ち着いたまじめな創作系商品が多く発売されていました...

「どん兵衛」と「赤いきつね」が連携!? 創作うどん「たらこ」「クリーム」を食べ比べ

 今回は、和風カップ麺ブランドの2大巨頭である「どん兵衛」と「赤いきつねと緑のたぬき」から、ほぼ時を同じくして登場した「たらこ(明太子)」と「クリーム」を用いたタテ型カップ麺...

セブンイレブンで「飯田商店」と「とみ田」が冷凍麺に! 500円の価格も強気な商品の味やいかに

 今回は、セブンイレブンなどで売られている、セブン&アイグループのプライベートブランド「セブンプレミアムゴールド」から登場した「らぁ麺 飯田商店」と「中華蕎麦 と...

カップ麺なのにギョーザとテリヤキバーガーを再現!? 35周年の「スーパーカップ」新展開

 今回レビューするのは、2023年1月9日に発売された、エースコックの「スーパーカップ1.5倍」の2品、「ギョーザパンチ」と「テリヤキパンチ」245円(税別)。発売35周年を...

「ラ王」黒トリュフを使った”定価500円”の破格仕様! 賛否両論必至の新商品を食べてみた

 今回レビューするのは、2023年1月2日に発売された、日清食品の「ラ王 濃香トリュフ醤油」500円(税別)。「ラ王」30周年限定商品として発売された“黒トリュフ”入りのリッ...

2022年のペヤング総決算<2>ペヤングの真骨頂! ブッ飛び系3品――あの「獄激辛Final」悪夢、再来

 2022年も多くの商品が登場した「ペヤング」。2022年のペヤングは真面目な創作系商品がとても多かった反面、過去最凶の激辛から意味不明な商品まで、振れ幅がとても大きい1年で...

2022年のペヤング総決算<1> 今年は真面目な創作系多し!? ペヤング史上最高傑作ほか3品を振り返る

 2022年も多くの商品が登場した「ペヤング」。「ペヤング」といえば、辛すぎる「獄激辛」や大盛すぎる「ペタマックス」といった奇抜な商品が多いイメージでしたが、実は2022年の...

かねちーとりんたろー。がカップ麺に!?「スーパーカップ」変わり種5品徹底批評

 カップ麺といえば「カップヌードル」、和風カップ麺といえば「どん兵衛」や「赤いきつねと緑のたぬき」、カップ焼そばといえば「UFO」や「ペヤング」……といった、それぞれのカテゴ...
天ぷら、揚げ玉…年越し戦線異常あり!

年越しそばは“カップ麺”で!「どん兵衛」「赤いきつねと緑のたぬき」&「悪魔の贈り物」を全力レビュー

 12月ももはや中盤。そろそろ年末年始も差し迫ってきました。年越しはどうお過ごしになるでしょうか。  今回は、今年の年越しそばとしてもおすすめのカップ麺をご紹介。「どん兵衛」...

セブンイレブンが誇る「蒙古タンメン中本」&「とみ田」カップ麺、“飛び道具入り”の新味を実食!

 カップ麺ライター・オサーンの連載「カップ麺一行3昧」。今回レビューするのは、セブン-イレブンのプライベートブランド「セブンプレミアム」から発売された、「蒙古タンメン中本...

コンビニ先行発売、ペヤングから超大盛「魔王」登場…くすぐられる冒険心、2品をレビュー!

 今回は、2022年11月にファミリーマートとローソンで立て続けに先行発売された「ペヤング 超大盛」の新商品、「ペヤング 超大盛からしマヨネーズ黒胡椒やきそば魔王」と「ペヤン...

ボジョレー解禁!「赤ワイン仕立て」の「どん兵衛」と「U.F.O焼そば」をソムリエ気分でテイスティング!?

 今回レビューするのは、2022年11月14日に発売された、日清食品の「日清のどん兵衛 赤ワイン仕立ての欧風ビーフカレーうどん」214円(税別)と「日清焼そばU.F.O....

「カップヌードル 餃子」をご飯や冷凍焼餃子とマッチさせてみた結果…すごく楽しかったというお話

 今回レビューするのは、2022年11月7日に発売された、日清食品の「カップヌードル 餃子 ビッグ」245円(税別)。洋風なイメージが強い「カップヌードル」ブランドから、その...

「わかめラーメン」で富山ブラック、塩、そしてカレー!? いつもと一味違う新作3品をレビュー

 やたら「ペヤング」率の高い本連載ですが、カップ麺はペヤングだけにあらず。他社にも「ペヤング」に負けない定番ブランドがあります。  そんなブランドのひとつがエースコックの「わ...

ペヤング、次なる一手は「豚バラ」か? 新商品「油そば」と「塩やきそば」が辛旨、悶絶!

 毎週のように新商品を発売し、カップ麺ファンを楽しませてくれるペヤングですが、今回は最近発売された新商品「ペヤング 豚バラ入り旨い辛さの油そば」と「ペヤング 豚バラ塩やき...

ペヤングなのにオチがない!?「九州もつ鍋風やきそば」をまじまじレビューしてみた

 毎週のように新商品を発売し、今年も絶好調のペヤング。ネタ路線から真面目路線に転向しつつありますが、まだまだ「獄激辛」や「ペタマックス」シリーズのトラウマが根深く、ペヤン...

新潟5大ラーメン「長岡生姜醤油ラーメン」がカップ麺に! キラキラ淡麗スープの実力は?

 今回レビューするのは、2022年10月3日に発売された、東洋水産の「日本うまいもん 新潟長岡生姜醤油ラーメン」288円(税別)。 新潟県長岡市を中心に供されているご当地ラー...

東洋水産「正麺」「マジ盛」「やみつき屋」から出揃った! 超“スタミナ系”カップ麺3品

 スタミナ系のラーメンと言えば、奈良の天理ラーメンや埼玉のスタミナラーメン、そして千葉のアリランラーメンなどがお馴染みですが、「町中華」のお店でも、ニラそばから派生して辛...

ローソン限定「麺屋一燈監修 サバカレーラーメン」ほか“運命”感じるカレー味カップ麺3品!

 日中は暑いと思ったら、夜は思わぬ冷え込みに驚くこの季節。かき氷が食べたくなったり、鍋を囲みたくなったりと、気候に合わせて食生活も慌ただしくなってくるのではないでしょうか。 ...

ローソン先行発売「ペヤング超大盛 彩り豊かな7種の具材のやきそば」を細か~くレビューしてみた

 今年はまじめな創作路線を突き進んでいる「ペヤング」ですが、またまた面白そうな商品が登場しました。その名も「超大盛 彩り豊かな7種の具材のやきそば」300円(税別)。一般...

カップヌードル「スーパー合体」第2弾、4品食べ比べ! おすすめは意外なあの組み合わせ

今回レビューするのは、「カップヌードル」シリーズから同時発売された「スーパー合体シリーズ」の4品、──①「カップヌードル&シーフードヌードル」、②「チリトマト&トムヤムク...

「焼そばモッチッチ」華麗な攻め! セブン限定「台湾まぜそば」ほか4品全部食べてみた

 今回は、「焼そばモッチッチ」シリーズから怒涛のごとく連続発売された、4つの新フレーバーをレビューします。シリーズ誕生から5年、いよいよ「焼きそばモッチッチ」が本気を出してき...

「ペヤング 超大盛合い盛りうどんそば風 天かす・七味入り」商品名と全然別モノ!? 全てを支配する“黒幕”の正体

 今回レビューするのは、2022年8月29日に発売された、「ペヤング 超大盛合い盛りうどんそば風 天かす・七味入り」285円(税別)。おそば屋さんでたまに見かける「うどん」と...
ページ上部へ戻る

カップ麺一行3昧記事一覧ページ。日刊サイゾーはジャニーズやアイドルなどの芸能界のニュースを届ける、雑誌サイゾーのWEB版です。タレントや芸能界の噂や政治の裏話などをお届けします。グラビアアイドルのイベントニュースや悩殺写真も満載! アニメや映画などのサブカルチャーに関する記事やコラムも。

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本優勝!舞台裏の珍プレー

WBCで日本が優勝!選手たちの交流やメディアの舞台裏をレポート
写真
特集

DJ HASEBEの宇多田ヒカル論

 DJ HASEBE名義のミニアルバム『adore』は、1998年にリリースされた。今でこそブラックミュージックの影響下にあり“R&B”と...…
写真
人気連載

オードリー春日のドケチぶりがウケない?

 こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーん...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真