意外と“目標”達成は近い?
タレントでキャスターのホラン千秋を囲い込もうと、TBSとテレビ朝日で争奪戦が繰り広げられているという。
2017年からTBSの夕方のニュー...
大沢野八千代(ジャーナリスト)
大門未知子は今度こそ終了?
米倉涼子主演のAmazonオリジナルドラマ『エンジェルフライト 国際霊柩送還士』が17日よりAmazonプライムビデオで配信スタートとなる。
...
黒崎さとし(編集者・ライター)
3月末で朝日放送(ABCテレビ)を退社し、4月から無所属のフリーランスに転身することが決まったヒロド歩美アナウンサー。3月1日には、テレビ朝日の報道番組『報道ステーション...
大沢野八千代(ジャーナリスト)
野球の世界一決定戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」に向け、2月17日から27日まで宮崎市内で行われた野球日本代表「侍ジャパン」の強化キャンプには、さまざまな...
大山ユースケ(ライター)
俳優の織田裕二が7月スタートのテレビ朝日系ドラマに出演すると、1月31日に「週刊女性PRIME」が報じた。織田がテレビ朝日系ドラマに出演するのは初めて。さらに、主人公ではな...
田井じゅん(エンタメウォッチャー)
年末年始には紅白歌合戦、箱根駅伝、「格付けチェック」など、高視聴率を取る名物番組がいくつもあるが、「マグロ」を楽しみにしていた人も少なくない。
マグロの名産地である青森県...
木村之男(芸能記者、TVウォッチャー)
各局の冬ドラマが徐々にスタートし始めているが、世帯視聴率では相変わらずテレビ朝日が好調の様相だ。
人気シリーズ『相棒』の元日スペシャルとなる第11話は13.9%(ビデオリ...
宇原翼(ライター)
新年早々、都内某所でTBSとテレビ朝日がガチンコの“小競り合い”トラブルを起こしていたことがわかった。
現場となったのは1月6日の午後5時過ぎから行われた、野球の国際大...
大山ユースケ(ライター)
毎年、視聴率争いが大きな話題になる大晦日の番組ラインナップ。昨年は、長らく民放トップを独走し続けた『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけない』(日本テ...
木村之男(芸能記者、TVウォッチャー)
2018年からテレビ朝日が誇るニュース番組『報道ステーション』のキャスター陣に名を連ねているフリーアナウンサーの徳永有美。ところが最近、あまりの評判の悪さに現場では「徳永降...
大沢野八千代(ジャーナリスト)
サッカーW杯のカタール大会が、いよいよ20日に開幕する。全世界が熱狂する4年に1度の大イベントは、開催国のカタール対エクアドル戦で幕を開ける。テレビ離れが盛んに叫ばれる中で...
木村之男(芸能記者、TVウォッチャー)
沢口靖子主演の人気ドラマシリーズ『科捜研の女』(テレビ朝日系)の新シーズン『科捜研の女2022』が、10月18日から放送をスタートした。これまでの人間味あふれるコミカルさが...
鈴木紬(エンタメ系ライター)
川口春奈主演、目黒蓮(Snow Man)共演のフジテレビ系木曜劇場『silent』が配信で絶好調だ。
10月6日の初回放送直後にはTVerのお気に入り登録者数は60万ほど...
新城優征(ライター)
記者I プロ野球では日本シリーズも始まりましたが、いよいよ秋本番といった風情ですね。さて、今週の日刊サイゾーでは割と雑多なジャンルが読まれていましたが、その中でも最も読まれ...
日刊サイゾー
テレビ朝日社員の玉川徹氏が10月19日、同局の『羽鳥慎一モーニングショー』に生出演し、安倍晋三元首相の国葬に関する事実誤認発言について謝罪。レギュラーコメンテーターを降...
手山足実(ジャーナリスト)
玉虫色の着地点には、世間からもさまざまな声が上がっている。
テレビ朝日の社員の玉川徹氏が10月19日、謹慎のため出演を見合わせていた情報番組『羽鳥慎一モーニングショー』に...
黒崎さとし(編集者・ライター)
テレビ朝日に降って湧いたおめでたいニュースと不穏なニュース。そして、ほくそ笑むのは宮根誠司――。
テレ朝のエース・弘中綾香アナは9月30日、同局を通じ「私ごとで大変恐縮で...
大沢野八千代(ジャーナリスト)
テレビ朝日の若手ディレクターが手掛ける平日深夜のバラエティ枠「バラバラ大作戦」が、10月からリニューアルされている。
『ランジャタイのがんばれ地上波!』(火曜深夜2時3...
浜松貴憲(ライター)
竹内涼真が主演するテレビ朝日系木曜ドラマ『六本木クラス』が29日に最終回を迎え、世帯視聴率は10.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録。同ドラマ最高記録を更新...
新城優征(ライター)
10月期のフジテレビ系木曜劇場が川口春奈主演の『silent』になることが23日に発表された。
同ドラマは、若手脚本家の登竜門として知られる「フジテレビヤングシナリオ大...
新城優征(ライター)
テレビ朝日を代表するドラマ『相棒』。今年10月スタートのシーズン21からは、初代相棒・亀山薫こと寺脇康文が復帰することが正式に発表された。水谷と寺脇は“犬猿の仲”と囁かれて...
小林真一(フリーライター)
“バズる女性アナ”ことテレビ朝日の三谷紬アナが、8月1日発売「週刊ヤングマガジン」(講談社)の表紙に登場し、巻頭グラビアで見事なプロポーションを披露。
三谷アナは2017年...
木村之男(芸能記者、TVウォッチャー)
水谷豊主演の長寿ドラマシリーズ『相棒』(テレビ朝日系)の「season21」が今年10月から放送され、初代「相棒」だった寺脇康文演じる亀山薫がおよそ14年ぶりに復帰すること...
大沢野八千代(ジャーナリスト)
迷走が続いた挙げ句にたどり着いたのは“ド定番”のネタだった──。
昨年秋にスタートした、かまいたちと白石麻衣が司会を務めるバラエティ番組『ウラ撮れちゃいました』(テレビ朝...
木村之男(芸能記者、TVウォッチャー)
8月に喜寿を迎えるタモリがますます元気だ。現在、『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)、『タモリ倶楽部』(同)、『ブラタモリ』(NHK)と3本のレギュラー番組を抱...
木村之男(芸能記者、TVウォッチャー)
木村拓哉の新作映画も“予算オーバー”?
テレビ朝日で伝統的に高視聴率を獲得してきた、木曜20時台のドラマ枠「木曜ミステリー」。沢口靖子の『科捜研の女』、名取裕子の『京都地検の女』、内藤剛志の『警視庁・捜査一課長』...
小林真一(フリーライター)
『京都迷宮案内』『科捜研の女』『警視庁・捜査一課長』などの人気シリーズを長年にわたり放送してきたテレビ朝日系「木曜ミステリー」枠(木曜午後8時台)が、7月期の上川隆也主演『遺...
鈴木紬(エンタメ系ライター)
格闘技ファンが待ちわびていたビッグマッチ「THE MATCH 2022」のテレビ中継が白紙に返り、関係者から怒りと落胆の声が上がっている。その経緯や是非はともあれ、こう...
木村之男(芸能記者、TVウォッチャー)
日本でも大ブームとなったNetflix配信の韓国ドラマ『梨泰院クラス』が、『六本木クラス』としてリメイクされ、7月期にテレビ朝日系で放送される。
韓国の人気ウェブトゥーン...
浜松貴憲(ライター)
近年まれに見るヒット番組となったのが、昨年スタートした『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(日本テレビ系)。番組開始から1年が経過したが、その勢いが止まる気配はない。...
木村之男(芸能記者、TVウォッチャー)