イルカの追い込み漁をめぐり、日本動物園水族館協会(JAZA)が、世界動物園水族館協会(WAZA)から会員資格を停止された問題。欧米ではイルカショーすら自粛気味という昨今だが、そん...
北朝鮮で「占い」は違法行為だ。北朝鮮の刑法256条では、カネや物品を受け取って迷信行為を行った者は1年以下の労働鍛錬刑に、罪状の重い者は3年以下の労働教化刑に処すと規定されている...
北朝鮮産の生マツタケの不正輸入事件で、京都府警と神奈川、島根、山口県警の合同捜査本部は5月12日、外国為替・外国貿易法違反(無承認輸入)容疑で朝鮮総連トップ、許宗萬(ホ・ジョンマ...
中国や東南アジアを中心に展開している北朝鮮レストラン、通称「北レス」。日本には進出していないが、熱狂的なファンが多く、各国の北レスを渡り歩いたり、通い詰める猛者もいるほどだ。 そ...
根なし草ライター・安宿緑の「平壌でムーンウォーク」
こんにちは。突然ですが、商談や合コンなどで間が持たなくなったとき、大活躍するのが「血液型占い」という、愚にもつかない問答ではないでしょうか。 A型と言ったら「あー、確かにそう見え...
金日成氏の生誕記念日「太陽節(4月15日)」が過ぎた。この日が近づくと、北朝鮮の貿易関係者は、幹部たちへの賄賂の準備で大忙しになる。 まず、一般的な賄賂とは性格が少し違うが、絶対...
根なし草ライター・安宿緑の「平壌でムーンウォーク」
こんにちは。先月、東日本大震災から4年を迎えましたが、地震については北朝鮮でも情報は伝わっていまして、その後の訪朝ではちらほらそんな話も出ました。とはいえ、朝鮮半島においては地震...
北朝鮮の教育現場で、金正恩氏の幼年期の偶像化が始まりつつある。しかし、肝心の教材が曖昧すぎて、現場の教師たちも困っていると、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。 ...
昨年7月から続いてきた日本と北朝鮮の政府間交渉が、暗礁に乗り上げた。理由の1つは、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の許宗萬(ホ・ジョンマン)議長の自宅などへのガサ入れだ。捜査当局...
先月、北朝鮮の海外向け週刊新聞「統一新報」が、北朝鮮の学生服のデザインとカラーが30年ぶりに変わったと伝えた。金正恩氏が学生たちの制服についても気を配る「人民大衆に優しい指導者」...
3月上旬、北朝鮮は外国人に対して実施していたエボラ出血熱対策の入国制限を解除した。事実上、昨年10月から鎖国状態となっていたが、ここへきてようやく受け入れを再開した。だが、春節は...
根なし草ライター・安宿緑の「平壌でムーンウォーク」
こんにちは。今回は「北朝鮮の人に人生相談をしたらどうなるか」という話をしたいと思います。同じ相談内容であっても、相談する人のお国柄によっては、まったく違う解釈による答えが返ってき...
中朝国境地帯の孤児院で暮らしていた少女ら少なくとも17人が、施設の教師2人に強姦される事件が発生し、当局も市民も激しいショックを受けていると米政府系のラジオ・フリー・アジア(RF...
韓国の憲法裁判所は26日、刑法の姦通(かんつう)罪を違憲と判断し、同罪は62年ぶりに廃止となった。これにより、婚姻関係を持つ男女が配偶者以外の人と関係を持った場合、2年以下の懲役...
エボラ出血熱の国内流入を阻止するためという名目で、昨年10月より外国人観光客の入国を事実上禁止している北朝鮮。4月12日に開かれる平壌国際マラソンまでには入国制限措置を解くのか注...
金正恩時代を象徴する北朝鮮の音楽ユニット「モランボン楽団」が、東南アジアツアーを企画していることがわかった。 韓国紙の毎日経済は26日、対北朝鮮消息筋を通じて、モランボン楽団がシ...
根なし草ライター・安宿緑の「平壌でムーンウォーク」
こんにちは。 北朝鮮の芸能人といえば、とかく話題に上るのがモランボン楽団の姉ちゃんたちですが、男性若手スターの存在も忘れてはなりません。 特に男性芸能人は「若ければいいってもんじ...
北朝鮮当局が、金正恩氏暗殺を描いたコメディ米映画『ザ・インタビュー』の自国への流入を懸命に防ごうとしていることがわかった。わざわざ同作を見てはならないと人民に伝えるための講演会も...
事実上、本部ビルの買い戻しが実現しそうな朝鮮総連中央本部ビル(東京都千代田区)売却問題。本部ビルは維持する一方で、東京都文京区にある「朝鮮出版会館」は1月23日に大阪市内の不動産...
根なし草ライター・安宿緑の「平壌でムーンウォーク」
冷麺を「粉から打て」と指示するなどでおなじみ、無慈悲な北朝鮮料理本『有名な平壌料理』から作ってみた! シリーズ第2弾です。 今回は、「牛足の煮こごり」に挑戦してみたいと思います。...
目標は100店舗!
朝鮮新報によれば、北朝鮮の首都・平壌に昨年12月20日、「新しい形態の商店」がオープンしたという。営業時間は朝6時から夜12時までで、韓国メディアは「北朝鮮式コンビニが登場」と伝...
根なし草ライター・安宿緑の「平壌でムーンウォーク」
北朝鮮はまだまだエボラによる鎖国が続く状況ですが、今回は北朝鮮における、特に女性のファッションの流行についてお話ししたいと思います。 昨今、北朝鮮の男子大学生は全員、金正恩第一書...
昨年12月27日夜、北朝鮮との国境沿いに位置する吉林省延辺朝鮮族自治州の村で、越境してやって来た北朝鮮の脱走兵に4人の住民が射殺される事件が発生した。脱走兵は中国側の軍や警察と銃...
2012年に執権して以降、今年で3度目となる金正恩第1書記の肉声による「新年の辞」。父・金正日総書記が公開の場で演説を行わなかったため、2年前の「新年の辞」は祖父の金日成主席以来...
根なし草ライター・安宿緑の「平壌でムーンウォーク」
こんにちは。北朝鮮ライターの安宿緑です。世間では、アメリカ VS 北朝鮮のサイバー戦争が繰り広げられているとかで相変わらず物騒ですが、引き続きユルめにチョソントークをしていきたい...
根なし草ライター・安宿緑の「平壌でムーンウォーク」
こんにちは。北朝鮮ライターの安宿緑です。 最近、自宅の本棚を整理していたら、以前、北朝鮮で買った冊子を発見しました。 北朝鮮の料理レシピ本『有名な平壌料理』。 いったいどんなメニ...
根なし草ライター・安宿緑の「平壌でムーンウォーク」
こんにちは。北朝鮮ライター(北朝鮮リア充研究家)の安宿緑です。 前々回(2010年11月)の訪朝で、私は病気になってしまいました。連日、立っていられないほどの激しい腹痛に見舞われ...
根なし草ライター・安宿緑の「平壌でムーンウォーク」
こんにちは。拉致被害者再調査のため日本政府代表団が訪朝し、ストックホルム合意の履行に向けて話し合いを開始しました。拉致問題を含めた日朝間の問題に、ようやく進展の兆しが見えてきたよ...
前回の連載で、北朝鮮版少女時代ともいえる「モランボン楽団」について紹介したところ、いくつかのメディアから問い合わせがあった。モランボン楽団については、時折地上波のテレビ番組で一部...
根なし草ライター・安宿緑の「平壌でムーンウォーク」
初めまして、安宿緑と申します。北朝鮮について、時々記事や日記を書いています。 朝鮮半島北部(現在の“北朝鮮”)出身の父親を持ついわゆる「在日2世」ですが、父がだいぶ年寄りになって...