「OKとNGの基準が曖昧なんだよ」有吉弘行は語気を強める。刺青だってそうだ。刺青が入っているから裸になれない芸人がいる。サッカーのリオネル・メッシは刺青だらけだ。女性の眉アー...
10月6日、NHKは大みそかの『第74回紅白歌合戦』の司会を有吉弘行、橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造アナが務めると発表した。
業界では紅白出場はNHKへの貢献度も強く考慮さ...
大晦日の『NHK紅白歌合戦』の司会が有吉弘行、橋本環奈、浜辺美波らに決定したのは10月6日のこと。昨年の司会ぶりが絶賛された橋本や、朝ドラ『らんまん』に出演していた浜辺につ...
ジャニーズの人権問題が世界から注目を浴びているなか、“次のやり玉”としてジワリと関心が持たれ始めている事案がある。1990年代に多大なる人気を博したバラエティ番組『進め!電...
城下尊之の「フラッと芸能解説」
ベテラン芸能リポーターの城下尊之氏が、とかくあおり・あおられがちな芸能ニュースをフラットな目線で、おちついて解説!
――8月11日、有吉弘行が自身の公式Instagramで、...
7月6日にサービスが始まった、メタ社の新SNS「Threads(スレッズ)」。サービス開始から5日間で利用者が1億人を突破するなど、異例のペースで広がっているThreads...
マツコ・デラックスがMCを務める日本テレビ系バラエティー番組『マツコ会議』が9月末で終了すると報じられた。視聴率の低迷が終了の大きな要因とされているが、それだけではない事情...
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(6月25~7月1日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。
有吉弘行「人生でやってきたことのなかで一番ムズいかもしれま...
日刊サイゾー編集部テレビだより
日刊サイゾースタッフが、今週1週間のテレビ欄から注目番組をピックアップ。見どころととともに解説します。
編集A VODとかYouTubeとかとにかくコンテンツで溢れかえって...
“一般人”を自称しながらモデルやYouTuberとして活動する木下優樹菜が、公式YouTubeチャンネルで“テレビ復帰”の可能性を示唆したと話題だ。
3月4日に公開された...
朝の情報番組では占いコーナーが定番だが、テレビ界で少しずつ増え始めているのが、占い嫌いを公言する芸能人だ。アンガールズ田中卓志は先日、ラジオ番組で怒りを爆発させた。
田中...
有吉弘行が“アシスタント”を務めるコメディシリーズ『名アシスト有吉』(全10話)が3月14日からNetflixで配信される。
芸人、アスリート、アーティストなど、10...
みやーんZZの月間ラジオランキング
こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から、2023年1月に僕のラジオ書き起こしサイトで人気だったエピソードを5つ、ご紹介しま...
「日刊サイゾー」で2022年6月に人気のあった芸能ニュース記事を、若手記者Cと中年記者Zでプレイバック!
若手記者C 6月は猿岩石の有吉弘行、森脇和成の現在地が話題でした...
僕がコラムを書くときに一番苦労するのは何を書くか考える「題材探し」だ。題材さえ決まってしまえばあっという間に書き終えるのだが、その題材を見つけるまでに結構時間がかかってしま...
漫才日本一決定戦として毎年大いに盛り上がる『M-1グランプリ』(12月18日放送、テレビ朝日系)。2022年大会での大きな変化といえば、審査員だ。前年大会で勇退したオール巨...
11月22日放送『有吉クイズ2時間SP』(テレビ朝日系)にて行われたのは、「有吉とメシ 博多ハシゴ旅」。博多華丸に“福岡の美味いメシ”をオススメしてもらい、有吉が実際に...
10月25日より、『有吉クイズ』(テレビ朝日系)が夜8時~のゴールデン帯に昇格した。
スタジオを見ると、深夜時代は大道具の倉庫みたいだったセットが少し豪華になっている...
アレのどこが面白いの?~企画倉庫管理人のエンタメ自由研究~
放送作家の深田憲作です。
「企画倉庫」というサイトを運営している私が「あの企画はどこが面白いのか?」を分析し、「面白さの正体」を突き止めるための勉強の場としてこの連載をやら...
バラエティ番組は視聴者が楽しむものか、それとも出演者が楽しむものか──?
ここ最近、テレビ番組でよく目にするのが、芸能人が集まって遊ぶ番組。9月最初の週末も、内村光良と有...
現在、毎週火曜日深夜に放送中のテレビ朝日系『有吉クイズ』。10月の改変で毎週火曜20時に移動すると東スポWebが報じた。この他に現在放送中の有吉のレギュラー番組6本が10月...
【犬や猫のペット情報メディア いぬねこ+より】
お笑い芸人の有吉弘行が、6月26日放送のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN)に出演。...
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(6月12~18日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。
■竹内涼真「料理番組として抜きん出てません?」
14日の『...
第59回ギャラクシー賞(放送批評懇談会主催)の贈賞式が6月1日、都内で行われた。
バラエティ番組では『ヤギと大悟』(テレビ東京系)『笑いの総合格闘技!千原ジュニアの座王 新春S...
平成後期から令和にかけて、バラエティー界を牽引しているのが有吉弘行だ。2007年頃からピン芸人としてブレイクし始め、2012年頃に冠番組が激増。その後、およそ10年にわたっ...
現在、NHKと全キー局で10本以上のレギュラーを持ち、テレビ界を牛耳る有吉弘行。今やその発言力は、お笑いという枠を越えた感さえあるが、28日放送の『マツコ&有吉 かりそめ天...
4月12日放送『有吉クイズ』(テレビ朝日系)にて、「有吉と蛭子さん2022春」と銘打たれた企画が行われた。
#有吉クイズ
本日もご視聴ありがとうございました#蛭子さん ...
「日刊サイゾー」で2021年4月に人気のあった芸能ニュース記事を、若手記者Cと中年記者Zでプレイバック!
若手記者C 2021年の4月は、マリエの“告発”でとにか...
フリーアナウンサーの夏目三久が惜しまれつつ芸能界を引退した。9月30日に放送された『マツコ&有吉 怒り新党 解散!! 生放送2時間スペシャル』(テレビ朝日系)では、最後のテ...
有吉弘行が自身がパーソナリティを務めるラジオ番組内で『キングオブコント』の優勝は「空気階段かニッポンの社長」と予言した。
10月2日にコント日本一を決める『キングオブコン...