新型コロナウイルスの新規感染者数が、着実に減少傾向にある韓国。4月19日にはその数が一度1ケタ台にまで縮小し、日本のメディアもその防疫対策の効果に目を向け始めている。
人...
韓国では今、機密性の高いメッセンジャーアプリ「テレグラム」などの秘密チャットルームを使って、未成年者や児童を含む女性たちを脅迫し撮影した性的動画を流布・販売したインターネッ...
世界中が新型コロナウイルス禍で深刻な状況にあえぐ中、韓国では4月15日に国会の全300議席を入れ替える総選挙が行われる。今回の選挙は任期後半に入った文在寅政権の中間評価が問...
新型コロナウイルスによる世界的な自粛ムードは、韓国の芸能人たちにも大きな影響を与え始めている。日本のアーティストと同じように、予定されていたライブやファンミーティングが中止...
「コロナ19に感染しました」という嘘をSNSに投稿し(既報)、今も炎上を続けている元東方神起のジェジュンだが、日本のメディアからも顰蹙を買っている。K-POPアイドルとしてデ...
元・東方神起のメンバーで現在はソロで活動中の歌手ジェジュンが、4月1日自身のインスタグラムに「コロナ19に感染した」「申し訳ない気持ちにかられている」などと投稿し、韓国国内...
韓国で前例のない国民的社会問題となり、日本にもその一端が報じられ始めている「n番部屋事件」(既報の記事はコチラ)。同事件は、機密性の高いメッセンジャーアプリ「テレグラム」の...
今韓国ではコロナウイルスに関するニュースもさることながら、「n番部屋事件」という事件が社会を震撼させており、テレビやウェブ上では連日報道が加熱している。さらに、この事件に関...
ポン・ジュノ監督の韓国映画『パラサイト 半地下の家族』(以下、『パラサイト』)が、第92回米アカデミー賞でアジア映画初となる作品賞に輝いたほか、監督賞、脚本賞、国際長編映画...
新型コロナウイルスの影響で、中国では湖北省を中心に人々の移動が制限されているが、感染拡大以前から、日常的に移動の自由を制限されている人たちがいる。それはウイグル人だ。
「ワ...
韓国の新興宗教・新天地(正式名称:新天地イエス教証しの幕屋聖殿)の教主であるイ・マニ氏が、教団内部で多くの新型コロナウィルス感染者を生み、主要な感染源のひとつとなったことを...
東出昌大との不倫発覚で女優生命の危機に立たされている唐田えりか。そんな彼女にも、ようやく光明が差してきたかもしれない。
「先日、アカデミー賞作品賞を受賞した『パラサイト 半...
世界各地で感染が拡大している新型コロナウイルス。そんな中、中国では、ジャッキー・チェンやアリババ創業者のジャック・マーがそれぞれ100万元(約1,600万円)を義援金として...
新型コロナウイルスの感染者が3,000人を越え(2月29日時点)、今後も増加がみこまれるなど感染者が止まらない隣国・韓国では、政府が感染病の人的・ビジネス的被害を最小限に封...
――近年『新感染』『神と共に』など、国内でもメガヒット作を連発している韓国映画。そして、『冬のソナタ』ブームから15年近く経った現在も根強いファンをつけている韓流ドラマ。傑作...
韓国陸軍は1月22日、「陸軍からお知らせします」と題した報道発表を行った。この短いリリースが発端となり、韓国社会ではいまだタブー視されている「LGBT問題」を巡って波紋を広げてい...
K-POP番長と振り返る2019年のK-POP
2019年は日韓関係に緊張が走った年ではあったが、カルチャー面はさにあらず……!? 年末のNHK紅白歌合戦にもTWICEが出演するなど、日本でも相変わらず人気コンテンツとな...
問題はネット以外の大手メディアにも!
今年10月中旬、韓国で人気の女性アイドルグループf(X)の元メンバー、ソルリが自宅で死亡しているのが見つかった。自殺だった。
ソルリを自殺に追いこんだのはインターネット上...
韓国の音楽専門チャンネルMnetで放送されたオーディション番組『PRODUCE X 101』と『PRODUCE 48』における視聴者投票に不正があったとして同番組のプロデュ...
韓国芸能人の自殺報道の裏側
――学歴信仰や男尊女卑など、さまざまな差別意識がはびこっている韓国だが、地域差別もかなり深刻な問題だという。
保守派が多いとされる「日刊ベストストア(イルベ)」ではたびたび...
韓国芸能人の自殺報道の裏側
――日本で韓国の芸能人の自殺が報じられる際、「背景にはネット上での苛烈なバッシングがあった」と伝えられることもある。日本よりもネットの普及が進んでいる韓国だが、同国の人を死に追い...
日本が韓国を「ホワイト国」から除外したことを受け、日韓関係は悪化の一途。しかし、そんな貿易摩擦どころでは済まないほど、韓国が日本に依存している産業があるという。週刊誌記者が...
日韓関係が冷え込むなか、元AKB48の大島麻衣のツイートが話題となっている。
大島は「日本の方も外国人には優しくしませんか?韓国だって一緒」「いろんなことがあったけど、ニ...
日韓関係が改善する兆しが見えない状況のなか、「週刊ポスト」(小学館)が嫌韓感情を煽るような記事を掲載。作家が相次いで抗議の声を上げるなど、波紋を呼んでいる。
問題の記事は、...
韓国の音楽専門チャンネルで好評を博した人気オーディション番組『PRODUCE 101』の日本版となる『PRODUCE 101 JAPAN』が、TBS系で9月25日から放送さ...
次はあの国でも話題沸騰に?
田中圭と原田知世がW主演するドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系)第19話の平均視聴率が12.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)だ...
G20で海洋プラごみ対策合意も……
6月に大阪市で開かれたG20首脳会議(サミット)では、加盟国が海洋プラスチックごみ対策の国際枠組み構築に合意した。各国がレジ袋の廃止や植物由来の原料への切り替えにより、プラ...
韓国の男性7人組グループ『BTS』が7月3日にリリースした日本10thシングル『Lights/Boy With Luv』が初週62.1万枚を売り上げ、7/15付オリコン週間...
作家・岩井志麻子の「韓国人は手首切るブスみたいなもん」という発言に対し、関西テレビが、差別的な意図を否定しつつも「そのまま放送したことは誤りだった」と謝罪した。
問題とな...
韓国の文喜相国会議長が今月14日、慰安婦問題に絡んで今年2月に当時の天皇陛下(現上皇陛下)に謝罪を求めた自身の発言について謝罪したが、徴用工問題をはじめとして、現在日韓関係...