日刊サイゾー トップ > 連載・コラム > 週刊誌スクープ大賞  > 女性議員の絶叫は断末魔!?
週刊誌スクープ大賞

「この、ハゲーーーーっ!」女性議員の絶叫は自民党の断末魔!? 都議選への影響は……

 さて、NHKが加計学園問題でまたスクープを飛ばした。6月19日夜の『クローズアップ現代+』で、加計学園の獣医学部新設について、首相側近の萩生田光一官房副長官が文科省局長に、学部新設について「官邸は絶対やるといっている」「総理は『平成30年(2018年)4月開学』とおしりを切っていた」などと、首相の意向を伝えていた内容を記録していた文書の存在が明らかになったと報じたのである。

 萩生田は全否定し、松野博一文科相は内容が不正確だったと萩生田に謝ったが、茶番である。これで安倍首相の指示で萩生田が動いたことが99%証明された。

 その日の夜、安倍首相が記者会見して、支持率が落ちているからだろう、自らが関与していたと疑われている加計学園問題について「政府への不信を招いた」などと珍しくしおらしく謝罪した。そこへ身内だと思っていたNHKが安倍政権を追い込むスクープをものにしたのだ。

 番組には社会部記者と政治部記者が出演し、社会部はこの文書が複数の文科省職員のパソコンに保存されていたこと、内容が正しいことを現役の文科省職員が証言していると、この報道を裏付ける解説をした。

 一方、政治部は安倍官邸の代理人のように、内閣府と文科省とでやり取りはあったが、規制委員会の決定には透明性があると、弁護することに終始した。

 さぞ、官邸のポチを任じるNHK記者たちは、安倍から叱責を受けたことであろう。

 クロ現+は永田町とは距離を置く社会部が中心の番組である。新聞社でも政治部を差し置いて政治問題に社会部が出張ってきたときは、世の中を動かす大ネタをつかんだ時である。

 リクルート事件が有名だ。朝日新聞の社会部が動いたが、政治部は「未公開株? そんなことどこの企業でもやっていることだ」と、政界へ広がることなどないと高をくくっていたのだ。

 NHK内部でも、官邸ベッタリの政治部を出し抜き、社会部が表に出てきたことで、朝日、東京、毎日とともに「もり・かけ」問題追及は次のステージへ移るだろう。メディアが独裁政権を倒す。そうなれば、官邸と組んだ政治部が長年牛耳ってきたNHKも大きく変わるかもしれない。

 文春は「首相にとって今回のNHK報道が痛いのは、萩生田氏が自民党東京都連の中心人物ということだ。ただでさえ、都議選の情勢に加計学園問題が深刻な影響を及ぼし始めたところだった」と、この報道の深刻さを伝えている。

 そうなればポスト安倍の争いが激化してくるはずだが、本来、そのキーマンになるはずだったのが谷垣禎一前幹事長である。

 谷垣は自転車事故で「頚髄損傷」という重大な傷を負い、手術を経てリハビリ中だが、先週のポストがその姿をカメラに収めた。

 リハビリ後、仮に谷垣が政界復帰するとどうなるのか。谷垣が所属している宏池会(岸田派)と合併して保守本流を再結集し、キングメーカーを目指している麻生太郎と谷垣は組むのだろうか。

 車いすに乗ってでも谷垣が復帰し、もともと安倍嫌いの谷垣が麻生と手を組み、反安倍勢力をつくることになれば、あっという間に安倍一強時代は終わりを告げるはずだ。

 その兆しがあちこちに見え始めた。岸田文雄外相までが「権力は大変恐ろしい、謙虚でなければ」といいだしたのだ。

「宏池会(岸田派)は今年で60周年を迎えた。宏池会を立ち上げた池田勇人総理が掲げたキャッチフレーズが『寛容と忍耐』だ。権力というのは大変恐ろしいものであり、権力を扱う者は謙虚でなければならない。寛容と忍耐でもって、権力を扱っていかなければならない。(宏池会は)こういった権力に対する謙虚さを持った政策集団だった。いま国際社会は大変不透明だ。国内政治もいろんな出来事の中で(安倍内閣の)支持率が下がり、いろんなことが議論されている。こういった不透明な時代だからこそ、宏池会の歴史を大事にしながら、日本の政治の行く末をしっかりとにらんで努力していきたいと思っている。(福島県郡山市で開かれた派閥所属議員のパーティーで)」(朝日新聞6月26日付)

 ポストは、読売新聞や日経新聞の安倍支持率が他紙に比べて高いが、これは下駄をはかせているからだと断じ、その内訳を見てみろという。

 読売の年代別の内閣支持率を見ると、60代は54%から36%へ急落している。20代は支持率60%台と高いが、20代は前回の選挙で投票したのは約412万人。それに比べると人口も多い60代は投票率68%、約3倍の1,220万人が投票している。

 この数字を見てもわかるように、次の選挙が今あれば、自民大凋落はあり得るのだ。

 その代替として都議選があるわけだが、どういう数字が出るのか。その数字によっては安倍の責任を問う声が自民党内でますます高まることになる。

 さて、慶應義塾大学が塾長選で揺れている。それは5月に新塾長として長谷山彰前常任理事が就任したが、これまで塾長には、学内投票で1位になった候補者が就くのが慣例だったが、長谷山は2位だったのだ。

 それがなぜか、評議員会で、2位の長谷山を次期塾長にすると議長から動議が出され、反対する声も多くあったのに、押し切ったというのである。

 ちなみに1位の経済学部教授細田衛士は230票、2位の長谷山は213票だった。

 一番の問題は、なぜ長谷山を塾長に選んだのかの説明がないことだ。『慶應塾生新聞』の記者がいうように、推薦委員会の「選挙の結果をそのまま尊重するのが原則とされるべきこと」という大方針をなぜ密室で説明もなしに通してしまったのかである。

 1位と2位が僅差なら、もう一度2人を学内投票にかけるという選択肢があったはずだ。

 私の経験からいうと、慶應の記事はあまり読まれない。早稲田は、いいことを書いたら読まれないが、批判すると学生やOBがけしからんと興味を示し、部数が出る。

 朝日新聞を批判すると読まれるが、読売新聞の批判は読まれないのと同じである。

 今回の塾長選をめぐるごたごただが、このまま立ち消えていくのか、塾生や教師たちが「おかしい」と立ち上がるのか、興味深い。

 さて、フライデーの今週のゲス男は「おばたのお兄さん」というモノマネ芸人らしい。デジタル・フライデーから。

「『彼が山崎アナと交際中だという報道を見て、ショックでした。私には「彼女はいない」と言っていたのに…』吉木りさ似の20代美女・Aさんは本誌にこう告発する。彼女の怒りの矛先は、小栗旬のモノマネで人気の芸人・おばたのお兄さん(29)。先日、『女性セブン』でフジテレビの山崎夕貴アナ(29)との熱愛が報じられたばかりのオトコだ。そんな彼が、あろうことか山崎アナと親密な関係になっていたころ、自分のファンにも手を出していたというのだ。ツイッターのダイレクトメッセージを通じて知り合った二人が関係を持ったのは、5月上旬。地方に住むAさんが彼のライブ観劇のために上京した際のことだった。『ライブ後に、おばたのお兄さんから「もうホテルは決まったの?」とメッセージが送られてきたんです。ホテルに来た彼は、「この部屋暑くない? 野球拳しようよ!」と誘ってきた。セックスが終わると、「終電で帰らなきゃ。今度東京に来たら連絡して。次はウチに泊めてあげる」と言い残して帰っていきました』」

 いつもいうが、こんなのに騙される方が悪いんと違うかな。

12345
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

『24時間テレビ』強行放送の日テレに反省の色ナシ

「愛は地球を救う」のキャッチフレーズで197...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真