日刊サイゾー トップ > エンタメ > ドラマ  > 『貴族探偵』初の“前後編”で不安

嵐・相葉雅紀『貴族探偵』初の“前後編”で不安も……? 「よくできた謎解き」の条件とは何か

嵐・相葉雅紀『貴族探偵』初の前後編で不安も……? 「よくできた謎解き」の条件とは何かの画像1フジテレビ系『貴族探偵』公式サイトより

 さて、視聴率が低調にもかかわらずサイゾーにあるまじき絶賛コラムを書き続けてきた(過去記事参照)嵐・相葉雅紀主演の月9『貴族探偵』(フジテレビ系)ですが、第5話となった今回ばかりは手放しで賞賛するわけにはいきません。

 なぜなら、これまでは単話完結で謎解きまでキッチリ見せてくれたので「お見事や! 超絶技巧や!」とウキウキで筆を走らせることができましたが、今回の第5話は、第6話と前後編の2話構成になっていて、まだ謎が解かれていないからです。5話では死体が3つ、密室の中に転がっているところまでしか描かれておらず、果たしてこれまでのように「お見事」な謎解きが見られるかどうかは、来週を待たなければなりません。

 私は、このドラマの見どころを「謎解き」の一点突破だと思っていて、その「謎解き」がよくできているからこそ「なんかガチャついた演出とか相葉ちゃんのキャラも楽しくていいね」と思えるタイプの視聴者なので、謎が解かれていない今回は「相変わらず楽しくていいね」くらいの評価しかできないのです。もちろん、これまでの4話で、ある程度このドラマのスタッフを信頼しているので、次回にも期待はしていますが、正直、不安もないわけではないです。

 では、「謎解きがよくできている」とは、どういうことなのか。今回はそんなことを考えてみたいと思います。

 原作を読んでしまっているので、どうしても既読者の立場からしか話ができないのですが、今回の原典は『貴族探偵』(集英社文庫)に収録されている「春の声」という短編から引用されています。金持ちの爺さんが身寄りのない孫娘に婿を取ろうと、3人の婿候補を家に呼びつけるという設定です。で、その3人が離れの密室の中で死んでいて、「誰がどうやって殺したんだ」状態に。その真相を、貴族探偵が突き止めるわけです。

 この「春の声」も、実に謎解きがよくできた話だと感じました。

 まず、現場が密室であることが語られると、読者は「犯人が犯行後に密室を作ったのでは?」と疑います。これは、数多くのミステリー小説に触れてきたわけではない私たちのような一般読者でも、『コナン』とか『古畑』とかちょっとでも見てれば、そうなるところでしょう。

 しかし、3人の死体を見てみると、それぞれどこか違和感がある。どうやら「ただ殺されたわけじゃない」っぽい感じだ。ここで作者は、3人の死体や現場の状況について、与えうる限りの情報を、登場人物を通じて読者に与えます。

 そして読者は、あらゆる情報を提供されると、結果として「じゃあ誰も殺せないじゃん」と当惑することになります。密室だし、3人とも死んでるし、犯人がいないじゃないか、と。

 しかし、私たち読者は、あらゆる情報を提供されたと思い込んでいるだけで、実は提供されていない情報や、読者が勝手に誤解している状況があります。それを作者が、探偵を通じて「ここが実はこうで、だからこれが真相です」と推理するわけです。その推理に納得できれば「よくできた謎解き」だし、納得できなければ「できの悪い謎解き」というわけです。

 つまり、よくできた謎解きの条件は、第1にまず、読者が「すべての情報を与えられたのに真相がわからない」と思えるかどうかということになります。推理が始まる前に「なんかちょっと、あそこらへん説明不足なんじゃない?」という消化不良や、「なんか、あの死に方って普通に考えておかしくない?」という違和感が残れば、仮に推理として筋が通っていてもモヤモヤが残ることになります。

12
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

水原解雇に間に合わなかった週刊誌スクープ

今週の注目記事・1「水原一平“賭博解雇”『疑...…
写真
イチオシ記事

さや香、今年の『M-1』への出場を示唆

 21日、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で「賞レース2本目やっちまった芸人」の完結編が放送された。この企画は、『M-1グランプリ』(同)、『キ...…
写真