日刊サイゾー トップ > 連載・コラム >  パンドラ映画館  > “人種差別”の壁に挑んだ男たちの実録ドラマ! 背番号が与える重みと力『42 世界を変えた男』
深読みCINEMAコラム【パンドラ映画館】vol.245

“人種差別”の壁に挑んだ男たちの実録ドラマ! 背番号が与える重みと力『42 世界を変えた男』

42_3.jpgビジネスマンの仮面を被りながら、野球改革を進めるドジャースのリッチー会長。映画賞に無縁だったハリソン・フォードが久々の好演!

 リッチー会長と契約を結んだロビンソンがグランドに一歩足を踏み入れると、尋常ではないプレッシャーが襲い掛かってきた。敵チームや観客は「ニガー! ニガー!」の大合唱、ロビンソンの頭部を狙ってビーンボールが投げられ、俊足を活かしてベース上を駆け抜けても塁審はアウトを宣告する。チーム内では「黒人選手の参加は認めない」という署名運動が水面下で進められていた。リッチー会長はグランドの中までは助けに来てくれない。そんな孤立無援の状況で、どうしてロビンソンは耐えることができたのだろうか?

 ロビンソンが対戦相手や観客のヤジに切れてしまったら、ようやくリッチー会長が開けてくれたドアを自分で閉めてしまうことになる。そのドアの向こう側で待っているニグロリーグの同胞たち、将来を夢見る若い選手たちの可能性をすべて潰すことになってしまう。黒人アスリートたちの未来が、ロビンソンの言動やプレーのひとつひとつに託されていたのだ。ロビンソンが背負った“42”という背番号はとてつもなく重かった。だが、その重みがロビンソンをグランドに踏みとどまらせた。

 ロビンソンがメジャーリーガーとなってどれだけ大活躍したかは、野球好きな人ならご存知だろう。1956年に現役引退したロビンソンは公民権運動に積極的に参加し、1964年になって人種隔離法はようやく廃止となる。リッチー会長とロビンソンがたった2人で始めた非暴力革命は、全米中に多大な影響を及ぼすことになった。ロビンソンの成功に刺激され、サチュル・ペイジは42歳にしてメジャーリーグ入りするなど、ニグロリーグの有力選手たちは次々と大舞台へと挑戦していく。その結果、ニグロリーグは急速に人気を失い、リーグ解散を余儀なくされた。“42”という数字が偉大なる伝説となった影で、伝説を生み出す豊かな土壌を誇ったニグロリーグという世界が存在したことも記憶しておきたい。
(文=長野辰次)

42_4.jpg
『42 世界を変えた男』
監督・脚本/ブライアン・ヘルゲランド 出演/チャドウイック・ボーズマン、ハリソン・フォード、ニコール・ベハーリー、クリストファー・メローニ、アンドレ・ホランド、ルーカス・ブラック、ハミッシュ・リンクレイター 
配給/ワーナー・ブラザース映画 11月1日(金)より全国公開 
(c)2013 LEGENDARY PICTURES PRODUCTIONS LLC.
<http://wwws.warnerbros.co.jp/42movie>

最終更新:2013/10/31 18:00
123
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

『24時間テレビ』強行放送の日テレに反省の色ナシ

「愛は地球を救う」のキャッチフレーズで197...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真