日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > ママタレはなぜ嫌われる?
テレビ辛口研究所

「大した仕事もしてないクセに」紗栄子、辻希美……ママタレはなぜ嫌われる?

紗栄子公式ブログより

 日本テレビ系の『超再現!ミステリー』(4月17日スタート)で、司会を務めるお笑いコンビ・チュートリアル・徳井義実、ピース・綾部祐二のアシスタントとしてレギュラー出演している紗栄子。

 辻希美とともに、先日、「週刊女性」(主婦と生活社)が発表した「女が嫌いなママタレ」ランキングでも安定した実力を見せつけていた、「嫌われるママタレ」の代表格である。でも、2人のほかにも「ママタレ」「嫁タレ」というと、たいてい嫌われている人ばかり。

 一体なぜ、ママタレは嫌われるのだろうか。嫌われるママタレとそうでないママタレとの違いとは? テレビ関係者に聞いた。

「紗栄子の場合は、離婚によってたっぷり養育費をもらいつつも、自分はちゃっかりテレビに出演したり、元夫と平気で連絡を取り合いつつ、ブログで『離れても彼はずっと私の大切な人』とかキレイごとを言ってしまえる面の皮の厚さが嫌われているんでしょうね。また、辻希美と共通していえるのは、『言わなくてもいいこと』を自らブログで書き続ける、自ら種をまき続ける、自己顕示欲の強さ。きちんと“母”になりきれず、子どもよりも“わが身かわいさ”みたいなところがある、幼児性に対する嫌悪感もあるんじゃないでしょうか」

 確かに、嫌われるママタレには「ブログ炎上」というのも付き物である。また、ある女性誌編集者は、こう指摘する。

「ブログがきっかけでバッシングを受けるママタレは多いですが、それよりも、プライベートの話題だけで食っていこうとするのが、そもそもムリがあるんだと思います。本人はたいした仕事をしていない、代表作など何もない、たいした能力を持っていないのに、『○○の嫁』という配偶者の名前だけでテレビなどに露出すること、ダンナの名前を利用して、突然セレブ化して地位が高くなってしまったケースに嫌われる人が多い気がします」

 知名度はそこそこ&代表作品のない「B級タレント」の紗栄子が「セレブママ」化しているのがまさに典型的だが、逆に嫌われないのは、「家庭のニオイを出さない」女優や、モデルなど。
 
 有名俳優と結婚した有名女優などは嫌われないし、「仮面夫婦」というウワサや、夫でなく本人の「浮気」のウワサなどが出るモデルの「カリスマ主婦」系の人も、「嫌われママタレ」になりにくい(※報道されにくいという点もあるだろうが)。

12
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

盛り上がる夏ドラマ! 今クール一番人気は?

夏ドラマの評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

大手は沈黙、ジャーナリズムなき出版社

今週の注目記事・第1位「ジュリー前社長が“涙...…
写真
UPCOMING

aimiが語る、日本のR&Bシーンへの想い

 「R&Bシンガー」を名乗って2020年から活動しているaimi。1万4000人が参加した国内大規模のオーディションで準グランプリに輝き、...…
写真