日刊サイゾー トップ > エンタメ  > 干される可能性のある大物芸能人

18年上半期は芸能人が続々と事務所を退所! 干される可能性のある大物芸能人たち

真木よう子

 芸能界では所属事務所とトラブルを起こすと干されると噂されているが、最近は多くのタレントが事務所と対立。移籍したり独立するなどして、タレントたちが反旗を翻している。

 18年1月に発覚したのは、真木よう子の事務所独立。『女性自身』(光文社)によると、真木は12月23日に所属事務所「フライングボックス」を退所。真木は以前から事務所と揉めており、契約更新をやめたという。しかし18年5月に映画『孤狼の血』、6月に『焼肉ドラゴン』などの出演作が公開され、その際はバラエティ番組にも顔を出して特に変わらず仕事をしていた。

「事務所から独立しても、以前から受けていた仕事はそのまま継続となるケースがあるようです。小泉今日子は18年2月1日にバーニングプロダクションから独立しましたが、独立前に決まっていた仕事はそのまま引き受けるとコメント。新しい所属事務所『株式会社明後日』のサイト内で、『現在上演中の舞台「お蘭、登場」、秋に公開予定の映画「食べる女」、2019年放送予定のテレビドラマ。この3件が独立前に決まっていた仕事になります』と明かしていました。そのため、真木が事務所独立によって干されることになるのかどうかはまだわかりません」(芸能ライター)

 5月には宮崎あおい、多部未華子、松岡茉優の3人が揃って、芸能事務所・ヒラタオフィスからヒラタインターナショナルへ移籍。『女性自身』によると宮崎はヒラタオフィスの新社長に不信感を抱いており、松岡はマネージャーから受けたパワハラがトラウマになっていたという。

「加瀬亮は3月に芸能事務所・アノレから独立し、個人事務所を設立。満島ひかりも3月に所属していた事務所・ユマニテから独立してフリーになったと明かされました。2人は円満に独立できたようですが、一方で5月に事務所移籍を発表した広瀬香美はドロドロ状態です。前事務所が“広瀬香美”の芸名使用禁止を求めているとの報道が。能年玲奈が事務所独立によって“のん”と改名したケースに非常に似ています」(同)

 のんはいまだに地上波で観る機会がかなり少なく、干されている状態が続いていると思われる。果たして今年事務所を退所したタレントたちは、今後ものびのびと活動できるのだろうか。

最終更新:2018/08/14 15:00
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

星野源、忙しすぎて『ゼルダの伝説』を我慢

 こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーん...…
写真
UPCOMING

る鹿、彼女が見た「正夢」

 モデルとして活動しながら、自身が立ち上げたブランド「DEERTRIP」のディレクターを務め、2021年1月にはゆらゆら帝国『空洞です』のカバ...…
写真