日刊サイゾー トップ > エンタメ  > ローラの高額寄付に批判殺到

ローラ、ユニセフイベント参加で1,000万円寄付を報告も、「税金対策!」「海外セレブのまね」とアンチから批判殺到

ローラ公式Instagramより

 モデルのローラが8月12日にInstagramを更新。イタリアで行われたユニセフのイベントに参加、1,000万円寄付したことを明かして話題となった。

 同日の投稿で「わたしはいま頭の中が子供達や動物の幸せと地球をまもることでいっぱいです。それと調べるほど許せないこともたくさんあり、悲しい気持ちになります」と告白。さらに「今回は自分ができる事として1000万円を寄付する事にしました。まだまだ足りないです。何をするために生きているか何をしないといけないか冷静に考えて自分の感情を信じて生きて行こうと思います。リスクがあっても嘘のない、人にとっても地球にとっても幸せが続くことに精一杯力を注いで頑張っていきたいです」とつづった。

 最近では環境問題や動物愛護など、社会問題に取り組む姿勢を見せているローラ。それもあってか、今回の多額の寄付に「素晴らしいことです!」「これは普通にすごいことだし、偉いと思う!」と称賛の声が上がる一方、慈善活動に精を出す姿を快く思わない人もいるようだ。

「ネット掲示板などではアンチから『税金対策だろ』『寄付して仕事をして、寄付分取り戻すつもりだろ』『結局金で解決かよ』などといった声が上がっており、ローラさんの慈善活動は表向きだけ、と思っている人がいるようです」(芸能記者)

 また、「キャラを変えようと必死すぎる」という指摘もあるようで、

「もともと明るいおバカキャラだったローラさんですが、事務所との契約問題が勃発して以降、新しいキャラを模索しているようです。彼女の自己プロデュース自体は賛同を得られていますが、『やることなすこと海外セレブのまねっこって感じ! 正直ダサい(笑)』『藤原紀香みたいな芸風になりつつある。特に代表作もないのに妙にセレブ芸人ぶるというか……』といった声もあります。また、『ジャニーズみたいに被災地で炊き出しすれば安く好感度稼げるのに』との嫌味なアドバイスも。ネット掲示板では散々な言われようです」(同)

 ローラは今年5月にプラスチック問題について言及したするも、その後、やたらとプラスチック容器を使った食品を写した画像を上げ、「結局、口先だけだな!」とひんしゅくを買ったこともあるだけに、今回の発言は大丈夫なのだろうか?

最終更新:2018/08/15 09:47
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

盛り上がる夏ドラマ! 今クール一番人気は?

夏ドラマの評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

ハライチ岩井、深夜の奇行

 こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーん...…
写真
UPCOMING

aimiが語る、日本のR&Bシーンへの想い

 「R&Bシンガー」を名乗って2020年から活動しているaimi。1万4000人が参加した国内大規模のオーディションで準グランプリに輝き、...…
写真