
東京五輪の大本命・池江璃花子は大丈夫? 日大水泳部に「更衣室で自殺した1年生」が……
週刊誌 元木昌彦 週刊誌スクープ大賞

今週の注目記事・第1位
「略奪愛をスピード成就させた『今井絵理子』」(「週刊新潮」10/11号)
同・第2位
「『貴乃花』が『相撲協会』大そうじの最終手段」(「週刊新潮」10/11号)
「貴乃花独占告白『相撲協会は私を潰しにきた』」(「週刊文春」10/11号)
同・第3位
「『新潮45』を休刊させた“安倍応援団長”を直撃」(「週刊文春」10/11号)
同・第4位
「『富田林署の樋田淳也』逃走ルート」(「週刊新潮」10/11号)
同・第5位
「剛腕復活!小沢一郎自由党共同代表激白」(「サンデー毎日」10/21号)
同・第6位
「沖縄でアンビバレントな閉塞感漂う若者たち 自分で作る選択肢」(「AERA」10/15号)
同・第7位
「日大水泳部で一年生が女性更衣室で首吊り自殺」(「週刊文春」10/11号)
同・第8位
「『剛力彩芽』を弄ぶ『ZOZO前澤友作』に『オスカー社長』憤激の理由」(「週刊新潮」10/11号)
同・第9位
「豊洲市場に潜入撮 このままでは必ず事故が起きる!」(「フライデー」10/19号)
同・第10位
「ハワイ結婚式“ドタキャン”式場会社が明かすHISのウソ」(「週刊文春」10/11号)
同・第11位「天才・本庶佑がオプジーボで『得たカネ』『失ったカネ』」(「フライデー」10/19号)
同・第12位
「報ステ改造人事 富川アナまさかのサブ降格の裏に『姉さん女房』」(「週刊文春」10/11号)
同・第13位
「吉田『金足農業』根尾『大阪桐蔭』高校ラスト試合」(「AERA」10/15号)
同・第14位
「『座る』が寿命を縮める」(「週刊文春」10/11号)
今週は現代とポストが合併号でお休み。文春と新潮、それにAERAやフライデー、サンデー毎日に注目記事が多かった。
まずは文春の「座るがあぶない」からいこう。
座りっぱなしだと死亡リスクが4割も増すという。2011年にシドニー大学の博士を中心としたグループが、45歳以上の男女約22万人を対象に、平均2.8年間追跡調査したら、座っている時間が4時間未満の人に比べて、8時間以上~11時間未満の人は15%、11時間以上の人は40%も総死亡リスクが高いという結果が出たそうである。
リスクを減らすためには、当たり前だが、座っている時間を少なくすることだ。コロンビア大学での調査では、座っても30分未満に立ち上がると、早期死亡のリスクが55%低くなるという。
この原稿を書くために10時から6時間以上座り続けている。いかん、立ち上がって何かしよう。慌てて立ち上がったが、立ちくらみがしてすぐに椅子にドスン。これでは身体にいいわけないな。
さて、25日が注目のドラフト会議だ。今回の目玉は金足農業の吉田輝星と大阪桐蔭の根尾昴。
吉田は、大学進学かプロ入りか迷っているようだ。両親は進学して就職を希望しているようだし、金足の嶋崎監督も大学進学と考えているようだが、吉田本人はプロ入りしたいのではないだろうか。
11日がプロ志願の提出期限。巨人を希望していた吉田だが、どうやら聞こえてくる情報では、巨人は根尾にご執心なようだ。
まあ、今の巨人なら入らないほうがいいと思うが。
根尾はプロ入り一直線だ。AERAによると、根尾は投手かバッターでいくのかが決まっていないようだ。
何しろ150km/hを投げる剛腕とピンチに動じない肝っ玉を持ち、打っては通算32本塁打という長打力と、軽快な守備。
プロ球団にとっては欲しくてたまらない逸材である。
ほぼ完成された吉田か、未完成だが伸びしろのある根尾か。プロ入りを表明すれば、複数の球団が入札することは間違いない。
私見だが、根尾を取り、投手に専念させたら、素晴らしい選手になるような気がするが。
- 1政治
- 2アナウンサー
- 3事件
- 4女優
- 5雑誌
- 6新聞
- 7マスコミ
- 8記者会見
- 9文学
- 10観光
- 11警察
- 12創価学会
- 13櫻井翔
- 14結婚
- 15日本テレビ
- 16テレビ朝日
- 17ニュース番組
- 18ジャーナリズム
- 19朝日新聞
- 20休刊
- 21CM
- 22弁護士
- 23インタビュー
- 24裁判
- 25安倍晋三
- 26犯罪
- 27相撲
- 28朝青龍
- 29民主党
- 30自民党
- 31小沢一郎
- 32モデル
- 33ゴルフ
- 34炎上
- 35離婚
- 36携帯
- 37五輪
- 38メディア
- 39不祥事
- 40バラエティ
- 41大相撲
- 42自殺
- 43逮捕
- 44公明党
- 45沖縄
- 46選挙
- 47アメリカ
- 48グルメ
- 49いじめ
- 50立川談志
- 51検察
- 52詐欺
- 53差別
- 54農業
- 55元木昌彦
- 56笑福亭鶴瓶
- 57新潮社
- 58安室奈美恵
- 59オスカー
- 60原辰徳
- 61暴行
- 62貴乃花親方
- 63前澤友作
- 64SNS
- 65参院選
- 66ラップ
- 67松井秀喜
- 68プーチン
- 69事故
- 70剛力彩芽
- 71文藝春秋
- 72週刊文春
- 73週刊新潮
- 74報道ステーション
- 75パンダ
- 76日馬富士
- 77有働由美子
- 78ロシア
- 79引退
- 80貴乃花
- 81巨人
- 82STAP細胞
- 83SPEED
- 84今井絵理子
- 85高橋由伸
- 86IS
- 87再婚
- 88トランプ
- 89小川彩佳
- 90批判
- 91徳永有美
- 92豊洲市場
- 93花田光司
- 94政治家
- 95東大
- 96小泉進次郎
- 97安倍政権
- 98テレビ局
- 99筋トレ
- 100M
- 101幻冬舎
- 102週刊女性
- 103テレ朝
- 104ドラフト
人気記事ランキングすべて見る
CYZOトークすべて見る
