日刊サイゾー トップ > エンタメ  > 山田優「両陛下お疲れ」炎上の原因

山田優、「天皇皇后両陛下お疲れ様でした」で大炎上! 問題は言葉使いよりも“炎上体質”が原因か

山田優公式Instagramより

 4月30日、自身のインスタグラムに上皇上皇后両陛下に対する感謝を投稿したものの、それが炎上してしまったタレントの山田優。山田はお2人の写真と共に「天皇皇后両陛下お疲れ様でした。ありがとうございました。。。皆様、平成最後の夜、、、素敵な夜をお過ごし下さいませ」と投稿。この「お疲れ様」が失礼にあたるとして、ネット上では山田に対する批判の声が相次ぐ事態となった。

 しかしその後、国語辞典編纂者で『三省堂国語辞典』編集委員の飯間浩明氏が自身のTwitterにて「目上への『お疲れさまでした』が不可とされるなら、それは新しい謎ルールの誕生だとしか言えません。炎上を伝えるニュースは〈日本語の使い方としては間違っているかもしれないが〉と述べますが、べつに間違っとらん」と見解を述べるなどし、山田の言葉遣いは特に間違っていなかったのでは、と見る向きも。

 しかし、やはりその後もネット上では「お疲れ様でしたは間違ってはないけど両陛下にかける言葉ではないかも」「そもそもの話として『お疲れ様』という我々の日常でも使い古されている言葉をチョイスしたことが間違い」「山田優はもうインスタしない方がいいな、何言っても炎上してるね」といった批判的な声が上がっていた。

 確かに山田といえば、昨年7月に西日本豪雨の被害が落ち着かぬ中、「梅雨も明けた?ので夏の必需品〜!」とUVスプレーを紹介。コメントなどに「不謹慎」といった声が溢れるなど炎上状態になり、「見たくない方は見ないで下さい。フォローも外して下さい」と訴えかけていたことも。

12
ページ上部へ戻る
トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

空気階段もぐら、ラーメン二郎で意外な展開

 こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーん...…
写真
UPCOMING

る鹿、彼女が見た「正夢」

 モデルとして活動しながら、自身が立ち上げたブランド「DEERTRIP」のディレクターを務め、2021年1月にはゆらゆら帝国『空洞です』のカバ...…
写真