日刊サイゾー トップ > その他 > ウーマン・ウェジー  > 日本人はチップが苦手
【wezzy】

日本人はチップが苦手〜仕事の評価が「お金」にならないお国柄

 日本人がアメリカ旅行の際にもっとも頭を悩ませることのひとつが「チップ」だ。慣れない者にとってチップは、やっかいの一語に尽きる。

 チップの額や支払い方法には習慣的なルールがあるが、短期滞在の旅行者が覚えるのは難しい。手間取って当然だ。だが、日本人がチップを苦手とする理由はほかにもある。いわば日米の国民性の違いだ。

 チップには相場があるとはいえ、まず、払う側が金額を自分で決めなければならないという難関がある。加えて金額を決める根拠が「サービスの良し悪し」という曖昧な事象であり、それがコトをややこしくする。日本ではすべてが定価に含まれており、それ以上の額を払うと「なんだか損した気分」になるというのもある。現在、レストランでのチップは支払金額の15%〜20%が相場で、日本で発行されている旅行ガイドブックにも掲載されているが、日本人の多くが最少の15%しか払わないのはこれが理由だ。さらに細かい計算にこだわり、おおまかな額を気軽に(もしくはテキトーに)さっくりと払えないというのもある。

チップをはずむのはどんな時?

 日本のレストランではメニューの細かい変更を頼みにくい。「定額料金で固定サービス」方式は店も客もラクだが、客は好みによるカスタマイズを求められない。

 アメリカの庶民的なレストラン、ダイナーでは、「サンドイッチをマヨネーズ抜きで」「イチゴと生クリームのワッフル、イチゴだけ別皿に盛って」「朝食メニューのソーセージをベーコンに替えて」など、この程度であればごく当たり前に頼める。基本的なサービスのうちと考えるので、チップをはずむ対象にもならない。

 では、どういった場合にチップを増額するか。これはもう人によって、いろいろなのである。ウェイトスタッフがとても愛想が良かった。楽しいジョークを言ってくれた。テキパキと非常に手際よく料理を運んだ。料理がとても美味しかった。こちらが水をこぼした時にまったく嫌な顔をせず対処してくれた。むずかる子供に笑顔で接してくれた。「近くに銀行はあるか」などと質問した際、丁寧に答えてくれた。同席者の誕生日だと伝えると「ハッピーバースデー」を歌ってくれた……などなど。要は自分が楽しく、美味しく食事ができ、もしくはプラスルファのサービスをしてくれたと思えば、はずむのである。

レストランでのチップ(NY市)その1

 チップは飲食代+消費税の合計金額の15%〜20%。素晴らしいサービスを受けたと思えば20%以上払ってももちろんOK。逆に満足度が低かった場合も、よほどのことがない限り、やはり最少の15%は払う。ウェイトレス、ウェイターなどチップを受け取る職種は法によって定められた最低賃金が他の職種より低いことが理由だ。

 なお、「よほど」というか、人生最悪と思えるほどのサービスを受けてしまった場合、チップをまったく払わずに出ると「払い忘れ」と思われて悔しい。そこであえて「ペニー(1セント硬貨)」1枚だけをテーブルに置いて出るのだという風説がある。実行した人を筆者はまだ知らないが。

 以下はニューヨークのレストランでのチップ支払いの一例。

飲食代:47.50ドル
消費税(8.875%):4.22ドル
合計:51.72ドル
チップ:9.00ドル(消費税額の2倍=8.44ドルの切り上げ)
支払合計:60.72ドル

 飲食代+消費税の合計51.72ドルの15%、または20%を計算するのは面倒だ。暗算はムリ。だが幸いなことにニューヨーク市の消費税率は8.875%ゆえ、2 倍すると17.75%となり、チップに適した額となる。

 そこでレシートに記されている消費税4.22ドルを2倍し、端数を切り上げた9ドルをクレジットカード用のレシートに書き込む。支払い合計は60.82ドルと端数になるが、多くの人がカードで支払うのでお釣りの小銭に煩わされることはない。

 ちなみに消費税率の8.875%、日本人の感覚ではなんとも解せない半端な数値だが、これは州税と市税の合算ゆえ。今時、人力で計算する店はなく、業務面での支障はないのである。

レストランでのチップ(NY市)その2

 外国からの観光客が多いレストランは、レシートにチップの参考額を印刷していることがある。チップの習慣がない国から来た客は相場を知らなかったり、最悪の場合はチップを払わずに店を出てしまうからである。

例)
飲食代:70.44ドル
消費税(8.875%):6.25ドル
合計:76.69ドル

チップ提案額:20% 15.34ドル
チップ提案額:18% 13.80ドル
チップ提案額:15% 11.50ドル

チップ:14.00ドル(18% – 13.80ドル – の切り上げ)
支払合計:90.69ドル

 チップ提案額18%(13.80ドル)を選び、やはり端数は面倒なので切り上げ、14ドルに。この例のように支払い合計が90ドルなど「キリのよい」金額に近くなる場合、日本人の中には稀にチップの額をプラスマイナスして「90ドルきっちり」にしようとする人がいる。アメリカ人は日本人のように「キリのよさ」にこだわらず、そもそもクレジットカードで支払うのであれば、キリをよくする意味もない。

 ただし現金で払う場合は90ドルちょうどを払い(それ以上の金額でもいいが)、「お釣りは要りません」”Keep the change.” と言えば、飲食代+税金を差し引いた残りをチップとして払うことになる。

 なお、やはり観光客の多いレストランでは合計金額にあらかじめチップを含めた勘定書を出すところがある。チップの取り逃がしを防ぐためとはいえ、チップの額は客が決めるものであり、これは不愉快である。いずれにせよ、チップがすでに含まれていることに気づかず、二重に支払わないよう気をつけよう。ちなみにチップ(tip)は “gratuity” と記されることもあるので要注意。

 チップもクレジットカードのレシートに金額を書き込んで一緒に払ってしまうことが多いが、実のところ、チップだけは現金で払うほうがウェイトスタッフは喜ぶ。クレジットカードで支払うとカード会社が手数料を引いてしまうからだ。

仕事に対する評価は、適正な額で

 懸命に貯金をしてやっと果たせた旅行。ニューヨークは他都市に比べてホテル代も飛び抜けて高く、少しでも節約したいのはやまやま。実はニューヨーク生活20年の筆者もしょせん日本人。いまだにチップをケチる傾向にあることは認めざるを得ない。しかし、チップはアメリカでは当たり前の習慣であり、飲食業界はチップを前提に回っている。したがってチップも「必須の支出」と考えるべきだろう。

 その「必須の支出」が払えない貧しいアメリカ人はチップが必要なレストランには出向かない。というより行けない。「外食」する場合はファストフードの店を選ぶ。また、チップを払えるアメリカ人の中にもチップの不便や非合理性を訴える人はいる。観光客に人気のレストランの中には「チップ廃止」を敢行したところもある。しかし、まだ圧倒的多数のレストランでチップは必要なのだ。

 チップは15%にしてもなんら問題はない。しかし、日本人の多くが最小率の15%を選ぶのは、「よい仕事をしてもらえたらチップをはずむ」という概念がないからだ。

 以前、筆者が同行していた日本からの観光客の男性がある店で梱包なしで買った商品を、日本まで持ち帰るためにどうしても梱包する必要があり、筆者がよく行く別の店に一緒に立ち寄り、梱包を頼んだ。

 店員はその店で買ったわけでもない商品に梱包資材を使い、手間のかかる梱包をしてくれた。そのため筆者が男性に「チップをいくらか払ってもらえますか」と頼んだところ、「え? えっと、……じゃあ1ドル??? でいいですか?」と答えられ、困ってしまった。こちらの生活実感では1ドル=100円くらいの感覚だ。あれほど手間をかけてくれたのに「100円」とは。

 もっとも、これは筆者のミスでもある。チップの習慣のない相手に金額の提示をせずにただ払ってくださいと頼んだので、男性こそ見当がつかずに困ってしまったのだ。

 それでも「100円かぁ……」と、密かにため息が出た。

 この件、日本では仕事の質や量に対する評価が適正な金額ではなされないことの証のように思えたのだ。「良い仕事をしてもらえました」「ありがとうございました」とお礼を言ってもらえることはあるが、有り体に言えば、言葉ではお腹は膨れないのである。

 レストランではウェイターやウェイトレスが注文の品を運んできたり、コーヒーのお代わりを注いでくれたり、勘定書を持ってきてくれたりするたびに何度も「サンキュー」は言うわけだが、彼らの仕事振りを見て、「日本式15%」に固執せず、適正な額のチップを払おうと心に決めたのであった。それが彼らの仕事への「敬意」の払い方なのである。
(堂本かおる)

最終更新:2017/09/02 07:15
ページ上部へ戻る
トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

小池百合子都知事周辺で風雲急!

今週の注目記事・第1位「小池百合子元側近小島敏...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真