日刊サイゾー トップ > エンタメ > スポーツ  > ダンカン×松村邦洋 沈没する野球を救うのはやっぱり阪神だ!(後編)

ダンカン×松村邦洋 沈没する野球を救うのはやっぱり阪神だ!(後編)

matsumuradankan.jpg
前編はこちら

北京の仇をロスで討つ それが男・星野の使命

──日本と対戦した国や選手を見ていて、気になった部分は何かありますか?

【ダ】 怪我とは違うけど、イ・スンヨプ(巨人/韓国代表)、あいつはズルだよな。あいつ、今シーズンの打率1割台で、巨人の2軍選手だったくせに、オリンピックでは肝心な場面でホームランを打ちやがってさ。”日本人のわびさび”がわかってないよ。

【松】 本当にそうですよ(笑)。

【ダ】 そういえば、04年のアテネオリンピックの準決勝戦、日本対オーストラリアでのジェフ・ウィリアムス(阪神の投手で藤川球児、久保田智之の3人で「JFK」と呼ばれる屈指のリリーフ陣を担う/オーストラリア代表)もナイスピッチングしやがったしね。日本にいつも世話になってる外国人選手は、少しは手加減しろってんだよ!

【松】 しかも、イ・スンヨプは、オリンピックが終わって帰ってきて、いきなり阪神戦でもホームラン打ってますからね。さすがにいい加減にしてほしいですよね。

【ダ】 オリンピックはともかく、阪神戦でああいうことされちゃ困るよな。

【松】 そうなんですよ。オリンピックは許せても、阪神戦では許せないですよ!

──(爆笑)。

【ダ】 そう考えると、林(威助/阪神の選手で、台湾代表として北京オリンピックに出場)なんて偉い。日本戦には、故障だって理由で出なかったんだから。やっぱり「阪神に足向けて寝られない」って気持ちがあるからね。

【松】 いや、あれは本当に故障してたんですよ(笑)。

──では、来年3月に行われるWBCですが、星野監督でこのまま続行するのか、それとも別の人に監督交代するのか、楽天の野村監督だとか中日の落合監督だとか、候補としては、いろいろな名前が挙がってきていますが、そのあたりのお考えはいかがでしょうか?

【ダ】 いや、星野さんの続投でいいと思いますよ。結局、今回、星野さんをバッシングしてる人たちだって、監督を変えて結果が出なかったら、「やっぱり星野さんにしておけばよかった」っていう人が多いと思いますもん。そうなったら、「星野さんにリベンジさせてやってればよかった」って後悔するんですよ。そういう国民なんですから。

【松】 ある意味、阪神ファンみたいなもんですよね。「負ければバカヤロー」だし、「勝ってれば神様」ですから。どんな世界も同じだと思うんですけど、勝てば官軍、負ければ賊軍なんですよ。

【ダ】 それでもね、ペナントの野球中継の視聴率はすごく低いのに、オリンピックの視聴率ってメチャメチャ高かったわけでしょ。やっぱり、それだけ注目を集めたっていうのは、みんな星野ジャパンに惹かれるものがあるからじゃないですか?
 でも、俺に言わせりゃ、阪神ファンになれば毎試合そのオリンピックが見れるんだよ。

【松】 すごいですねダンカンさん、第二次世界大戦やってるのに、戊辰戦争してるみたいな。

【ダ】 うんうん(笑)。

【松】 「薩摩が、長州が」みたいに国内で争っていても、今の時代、みんな観なくなってしまった。だけど、世界規模の戦いになると、いきなり、一斉に注目され始めるんですよね。普段は野球に興味ないような女の子とかおばちゃんとかが、一生懸命応援しながら観てるんですからすごいですよ。

【ダ】 テレビの路上インタビューとかでさ、野球のやの字も知らないようなギャルが「星野さんじゃ駄目」とかわけもわからず言ってるでしょ。まったくお前にだけは言われたくないよって。

【松】 昔は、甲子園に出場する地元の高校野球の代表校の試合は、必ず観るような風潮がありましたよね。今は、そういった「オラが町」っていう感覚は薄れてますが、それでも国という単位になると、「オラが国」の精神が盛り上がってくるのは、すごいですよね。
 たとえば、普段は阪神ファンと巨人ファンで互いにいがみ合ってても、代表となると一緒になって、応援するじゃないですか。野球ファン全体が一致団結して盛り上がると、周囲にいる野球にまったく興味のない人もそこに加わってきますから。日本代表チームって、そういう存在なんですよね。

【ダ】 確かにそうだね。だからこそ、今度のWBCでは、最低でも決勝には進んでもらわないと大変なことになりますよ。
 日本プロ野球界には70年もの歴史があるけれど、今は伝統の一戦・阪神巨人戦ですら、地上波でも放送されない状況でしょ。そこにきて、北京オリンピックでは、メジャーリーガーが入ってないアメリカに負けて、キューバに負けて、同じアジアの韓国にも負けてしまった。今度のWBCで、もし万が一、負けるようなことがあったときに、「日本の野球って、所詮アジアの辺境でやってる、しがないものなんだ」って思う人が大勢出てきちゃう。そうなったら、今度こそ日本の野球なんて誰も観ないよね。

ナベツネ監督の誕生で12球団全体がまとまる!?

──今回、日本が金メダルを獲っていれば、落ち込み気味の日本球界の状況も、上り調子になったことが予想されるだけに、4位という結果は、あらためて悔やまれる部分が大きいですね。

【ダ】 そりゃかなり違ったでしょう。G・G・佐藤(西武/準決勝、3位決定戦で致命的なエラーをした)なんて、オリンピックから帰ってきて、普通のライトフライ捕っただけで、「やった!」って顔してるんだもん(笑)。それを見てる、外野席の観客も拍手してるし(笑)。なんだかなぁって。

【松】 西武のチームカウンセラーみたいな人が、過去のファインプレー集みたいのを作って、G・G・佐藤に渡したらしいですよ。

【ダ】 プロの選手がそんなふうに守られてるのもどうなのかなって思うけど……。そもそも俺ね、このG・G・佐藤の「G・G」ってのもなんだか気に入らないのよ。

【松】 そりゃ、ジャイアンツのGですもんね。タイガースのT、「T・T」だったら、よかったんですけど(笑)。

【ダ】 やっぱり、大きな国際舞台っていうのは、精神力みたいなものが必要とされるでしょ。
 次のWBCで結成されるチームの選手選考では、そこも選考の基準にしないとね。まあ、俺は単独チームがベストだとは思うけど。

【松】 選抜チームの場合、しっかりと長期の事前キャンプはしなきゃ駄目でしょうね。今回だって、残念ながらチーム全体が一致団結してプレーしているようには見えなかったですから。

【ダ】 あと、今回、怪我人が多かったからじゃないけど、体調管理もしっかりして、自主トレの後、2月中頃には代表チームのキャンプに集中できるような体制をつくっていかないといけないね。

【松】 それをやっていくためには、どうしても12球団全体の協力が必要なんですけどね。

【ダ】 そう、そこが一番難しいのよ。監督をナベツネさんにすれば別だけどさ。その代わり、ジャパンのJをGに変えるとか、言いそうだけど。

【松】 ジャパンじゃなくてジパングですね(編註/ジパングの綴りはZipang)。

【ダ】 ただ、本気でやれば日本の野球はそんな弱くないからさ、やっぱりファンとしては、WBCでは優勝してほしい。

【松】 オールスターで、阪神の選手が下げられたら「なんだよ」って不満に思いますけど、やっぱりオールジャパンのときは日本代表をチームとして応援してますしね。

【ダ】 そう、それで監督は星野さんでいい。「北京の仇をWBC開催地のロスで討つ」って物語を望んでいる人は多いと思うし、結果的に日本の野球を盛り上げるためには、それが一番だよね。
(構成=テルイコウスケ/写真=田中まこと/「サイゾー」10月号より)

松村邦洋(まつむら・くにひろ)
1967年、山口県生まれ。芸人。タイガース関連の新聞スクラップ収集、有望なアマチュア野球選手を阪神に勧誘することが趣味。言わずもがなだが、野村克也、掛布雅之、吉田義男、川藤幸三ら阪神関係者のものまねレパートリーも数多い。

ダンカン(だんかん)
1959年、埼玉県生まれ。芸人、俳優、放送作家、映画監督など、多方面で活躍。東京・中野周辺の阪神タイガースファンを集めて1992年に結成された阪神の応援集団「中野猛虎会」会長。息子の名前に「甲子園」と名付けている。

藤川球児 気力一瞬 ~熱闘の46セーブ~

次の世代の野球ファンにも見せたいピッチャーです。

amazon_associate_logo.jpg

【関連記事】 スポーツ中継を殺す「放送の独占」と「過剰演出」
【関連記事】 「ありがとう」瓜田、敗れて潔し!『THE OUTSIDER 第弐戦』詳報
【関連記事】 「”成長した私”を見てください!」今井メロが心境を告白!

最終更新:2013/02/12 11:21
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

山崎製パンで特大スキャンダル

今週の注目記事・1「『売上1兆円超』『山崎製パ...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真