日刊サイゾー トップ > エンタメ  > 『るろうに剣心』続編に激震!

実写版『るろうに剣心』続編に激震! 主要制作プロダクション降板の裏事情とは

ruroken0915.jpg『るろうに剣心 通常版』(アミューズソフトエンタテインメント)

 2014年夏に続編2部作が連続で公開される、佐藤健主演映画『るろうに剣心 京都大火編』(前編)と『── 伝説の最期編』(後編)の撮影も折り返しに差し掛かっている中、公にはできない“ある問題”が発生したという。

「実は、前作で制作プロダクションとして入っていた『C&Iエンタテインメント』という会社が、続編から撤退したというのです。関係者によると、すでに6億の赤字を出していて、スタッフ・関係者も何人も辞めているみたいです。前作よりも出演者が豪華になって、撮影期間も倍以上ですからね。相当な費用が掛かったんじゃないでしょうか」(芸能事務所関係者)

 もともとは、この「C&Iエンタテインメント」という会社が『るろうに剣心』というコンテンツに目をつけて実写化にこぎ着けたのだが、普通に考えればヒットした作品の続編から外れるということは考えにくい。

「この会社はTSUTAYAの連結子会社なので、もしかすると撤退は親会社の判断なのかもしれません。いくらヒットが確実といっても、フタを開けてみないと分かりませんし、費用対効果を考えて現時点ですでに大幅な出費があるのだとしたら、すべて回収できるか分かりませんからね。共同製作のワーナー・ブラザースは資金も豊富ですから。そちらにすべて任せる、ということにしたのかもしれません」(映画関係者)

 続々と豪華キャストが発表され、賛否両論あれど盛り上がりを見せてきているだけに、この件が水を差さなければよいが――。

最終更新:2013/09/15 11:00
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

盛り上がる夏ドラマ! 今クール一番人気は?

夏ドラマの評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

「人種差別」を訴えたコメディアン

 今アメリカで、人気スタンダップコメディアン...…
写真
UPCOMING

aimiが語る、日本のR&Bシーンへの想い

 「R&Bシンガー」を名乗って2020年から活動しているaimi。1万4000人が参加した国内大規模のオーディションで準グランプリに輝き、...…
写真