日刊サイゾー トップ > エンタメ  > フジ『逃走中』制作費は1億円

制作費は1回1億円! フジテレビが好調『逃走中』をレギュラー放送にしないワケ

toso4.jpg『逃走中』オフィシャルサイトより

「視聴率低迷が著しいうちのバラエティの中では、かなり健闘していると言ってもいいんじゃないでしょうか。視聴率は常に2ケタをキープしていますからね。ゴールデン帯でやるようになってからは、1回の予算は1億円だそうです。これは、バラエティの中では破格ですよ」(フジテレビ関係者)


 今月28日に、『逃走中10周年記念2週連続スペシャル』の第1弾を放送するフジテレビ。同局のバラエティの視聴率が軒並み1ケタを記録する中で、同番組は常に2ケタをキープし続けている。

「局内では『レギュラー化しよう』という声も上がったそうですが、この予算でレギュラーをやるのは無理ですし、『縮小して陳腐に見えてしまうのは嫌だ』というスタッフの意見が通り、今後も今まで通りのスパンで放送するそうですよ」(制作会社関係者)

 気になる1億円の内訳は……。

「タレントのギャラは、1人30万円くらいじゃないでしょうか。出演者は10~30人ですから、平均するとだいたい1,000万円ほど。中には、30万円では安いタレントさんもいますが、その人たちには『(残りの)ギャラは賞金で持って帰ってください』と説明しているそうです。費用の大半は、カメラと人件費です。カメラ据え置きで80~100台に加えて、タレント1人にディレクターとカメラマン1人がつきますから、人数のかけ方はほかのバラエティの比ではありません。一番多いときで、スタッフは700人くらいいたそうです。撮影は、打ち合わせ込みで4時間ほど。その半分以上を放送しているので、効率はいいんじゃないですかね」(前同・フジテレビ関係者)

 ドラマでは『ショムニ』や『HERO』など安易な焼き直しに手を染めるフジテレビだが、バラエティ班は必死でアイディアを練っているようだ。

最終更新:2014/09/08 11:18
ページ上部へ戻る
トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

盛り上がる夏ドラマ! 今クール一番人気は?

夏ドラマの評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

三四郎との絡みも完璧!

――お笑い大好きプロデューサー・高橋雄作(T...…
写真
UPCOMING

aimiが語る、日本のR&Bシーンへの想い

 「R&Bシンガー」を名乗って2020年から活動しているaimi。1万4000人が参加した国内大規模のオーディションで準グランプリに輝き、...…
写真