
ホントにうまいのか? 珍級グルメハンター第46回
うなぎなのか、たいなのか!? 愛と情熱さえ感じる県民魂「うなぎたい焼き」
2015/10/11 14:00
グルメ 珍級グルメハンター

そもそも、「うなぎ」なのか「たい」なのか? 「うなぎたい焼き」と聞いて、すぐに正確なフォルムと調理法を想像できる人はいるだろうか? たい焼き生地の中にかば焼が入ってるのを思い浮かべた人、残念でした。正解は、もちろん上の画像だ↑
たい焼きの型に入れるのは、水で溶いた小麦粉じゃなくてご飯。その中に入れるのは、あんこじゃなくて鰻のかば焼なのだ。しかも、ご飯にはかば焼のタレをしみ込ませていて、さらに香ばしく焼き上げているもんだから、それだけでもめっちゃうまい! 山椒の粉をパラパラと振りかけ、ひとくちかじりつくと、甘くて辛くてしょっぱいタレご飯の風味が口いっぱいに広がり、そのあとにかば焼の香ばしさが追いかけてくる……。
関連キーワード
人気記事ランキングすべて見る
CYZOトークすべて見る

さらば青春の光、日曜深夜3時に憚る! ガチのセフレが出るラジオ『Taダ、Baカ、Saワギ』の閃光<インタビュー>