日刊サイゾー トップ > エンタメ  > 人気俳優“年齢ギャップ”配役事情

足立梨花「24歳でJKは無理」どころじゃない!? 人気俳優たちの“年齢ギャップ”配役事情

足立梨花「24歳でJKは無理」どころじゃない!? 人気俳優たちの年齢ギャップ配役事情の画像1

 タレントで女優の足立梨花が4日、主演映画『傷だらけの悪魔』の初日舞台挨拶に登壇した。24歳の足立は、本作で女子高生役を演じている。マスコミ向け試写会では「もう制服を着ることはないと思います」と述べていたが、この日も制服姿で登場。だが、司会者からそのことについて訊ねられると「もうダメ。24だもん」と、“JK役”へのギブアップ宣言をした。

 足立に限らず、役者は実年齢と離れた役を演じることも多い。黒澤明の映画『生きものの記録』(1995)では、35歳の三船敏郎が70歳の老人役を演じた。ただ、これはメイクや衣装で工夫をこらしたものである。役者自身が素の姿をさらす場合はどうだろうか?

「2000年の映画『バトル・ロワイアル』では、撮影時に25歳だった山本太郎と安藤政信が15歳の中学生役を演じたことで話題となりました。16年に放送されたNHKの朝ドラ『べっぴんさん』では、28歳の古川雄輝が15歳の役を演じています」(芸能記者)

 男性の場合、15歳といえば、顔や体が子どもから大人へ移り変わるタイミングでもある。役柄や設定などにもよるが、10歳くらいのギャップならば、なんとか演じられるのかもしれない。

「濱田岳は13年の映画『みなさん、さようなら』で、団地で生まれ育ち、そこから出ることなく生活を続ける男性を演じました。作中では、13歳から30歳までの経過が描かれました。撮影時、濱田は24歳でしたから、ちょうど10年前後ギャップのある年齢を演じたことになります。またV6の岡田准一は、昨年12月に公開された『海賊とよばれた男』で20代から90代をひとりで演じて話題になりました」(同)

 足立は2007年に『ホリプロスカウトキャラバン』でグランプリを獲得して芸能界にデビュー。すでにキャリア10年のベテランである。今回の発言がきっかけとなり、今後、さらにギャップのある役柄に挑むこともありそうだ。
(文=平田宏利)

最終更新:2017/02/10 11:39

足立梨花「24歳でJKは無理」どころじゃない!? 人気俳優たちの“年齢ギャップ”配役事情のページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る
トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本優勝!舞台裏の珍プレー

WBCで日本が優勝!選手たちの交流やメディアの舞台裏をレポート
写真
特集

DJ HASEBEの宇多田ヒカル論

 DJ HASEBE名義のミニアルバム『adore』は、1998年にリリースされた。今でこそブラックミュージックの影響下にあり“R&B”と...…
写真
人気連載

愛子さまお相手候補の華麗な出自

今週の注目記事・第1位「『14歳を襲ったジャ...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真