
「日本のR&Bは連帯が必要」 aimiが語る、R&Bと〈STAY READY〉への強い想い
「ブルゾンのネタは放送作家が会議室で作ったものだと感じている業界人は、伊集院さんだけではありません。あまりにもマーケティング戦略的な雰囲気が漂っているところも含めて、やっぱりナベプロのシナリオ通りなんだと思いますよ」(前出記者)
ブルゾンが所属するワタナベエンターテインメントは、ネプチューン、アンガールズ、ハライチなど人気芸人を多数擁しているものの、女性タレントについては手薄に感じているという。
「ナベプロには、バラエティのひな壇で活躍し、ゆくゆくはMCも務められるような女性タレントがいないんですよ。AKB48の柏木由紀も微妙だし、イモトアヤコについては『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の縛りもあって、基本的に日テレがメイン。だから、ナベプロ的には女性タレントのブレークが常にテーマだったんです。そういう意味では、ブルゾンのゴリ押しは、ナベプロの悲願達成のためのプロジェクトなのかもしれないですね」(放送作家)
ここ数年のパターンとしては、一発屋芸人の系譜に入ってもおかしくないブルゾン。所属事務所の看板を汚さないためにも、必死で踏ん張るしかなさそうだ。
(文=大塚ほのか)