日刊サイゾー トップ > エンタメ > お笑い  > 人気芸人誕生は『おもしろ荘』のみ!?

ネタ番組のプチブームも、若手のブレークは困難……『おもしろ荘』以外ノーチャンスの厳しい現実

日本テレビ系『ぐるぐるナインティナイン』番組公式サイトより

 2000年代の「ネタ番組ブーム」の終焉から、すでに10年近くがたとうとしている現在。お笑い界は再び「ネタ番組」にスポットが当たりつつある。

「かつてのブーム時の『エンタの神様』(日本テレビ系)や『爆笑レッドカーペット』(フジテレビ系)のようなゴールデンタイムの人気番組があるわけではないですが、『ネタパレ』(同)や『にちようチャップリン』(テレビ東京系/10月から『そろそろにちようチャップリン』にリニューアル)、『有田ジェネレーション』(TBS系)など、深夜帯に若手芸人がネタを披露する番組が多く放送されています。人気急上昇中の若手だけでなく、まったく無名の芸人を起用することも多く、オーディションも頻繁に行われています」(お笑い系芸能事務所の関係者)

 そのほかにも、『ウチのガヤがすみません!』(日本テレビ系)、『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)など、若手芸人が特技やショートネタを披露するチャンスがある番組も多い。

「いわば“ネタ番組プチブーム”といった状況ではあるのですが、これらの番組への出演をきっかけにブレークした無名の若手芸人が、ほとんどいない。話題になるのは、すでにある程度売れている芸人ばかりです」(同)

『ネタパレ』には、野性爆弾・くっきー、ロバート・秋山竜次などが不定期で出演、彼らは確かにブレークしたといえるが、いわゆる“無名の若手芸人”ではない。逆に、『ネタパレ』『にちようチャップリン』などに出演している、きつね、EXIT、クロコップなどのコンビは、無名に近い形から番組に出演するようになり、ネタ番組では重宝されているが、それ以外の番組にはまだまだ呼ばれていない。

「以前であれば、ネタ番組でハネたら、すぐにいろんなバラエティーに呼ばれていたのに、今はその流れがほとんどない。ネタ番組でちょっと結果を出しても、そこで終わってしまうんですよね」(同)

 そんななか、唯一ブレークのきっかけになる番組とされているのが、『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の年末年始恒例企画『おもしろ荘』だ。

「去年はブルゾンちえみ、今年はひょっこりはんが出演し、それぞれブレークしています。2人とも、そのほかのネタ番組にはあまり出ていなかったこともあってか、業界内では“ブレークするのは『おもしろ荘』出身者のみ”というイメージが付き始めている。実際、『おもしろ荘』で結果を出した芸人は起用したいけど、他のネタ番組で頑張っている若手にはあまり注目しないなんていうバラエティーのスタッフもいるみたい。まあ確かに、制作サイドが“確実に売れそうな芸人”をキャスティングしたいというのはわかるんですが、『おもしろ荘』にしかチャンスがないという状況は、あまりよくないと思いますね」(同)

 プチブームが訪れてはいるものの、チャンスが大きく広がったわけではない最近のお笑い界。若手芸人には、まだまだ厳しい時代が続く。

最終更新:2018/10/01 10:00

ネタ番組のプチブームも、若手のブレークは困難……『おもしろ荘』以外ノーチャンスの厳しい現実のページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る
トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本優勝!舞台裏の珍プレー

WBCで日本が優勝!選手たちの交流やメディアの舞台裏をレポート
写真
特集

DJ HASEBEの宇多田ヒカル論

 DJ HASEBE名義のミニアルバム『adore』は、1998年にリリースされた。今でこそブラックミュージックの影響下にあり“R&B”と...…
写真
人気連載

『舞いあがれ!』ドタバタしてきた最終盤

 「模型飛行機を飛ばしたい→人力飛行機を作り...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真