日刊サイゾー トップ > カルチャー  > 「何もかも違和感だらけの作品だった」幾原邦彦監督が語る、『ウテナ』と故・川上とも子の追憶
「Blu-ray BOX発売記念 少女革命ウテナ テアトルAN上映会カシラ」レポート

「何もかも違和感だらけの作品だった」幾原邦彦監督が語る、『ウテナ』と故・川上とも子の追憶

L03B0491.JPG

 8日夜、東京・テアトル新宿にて「Blu-ray BOX発売記念 少女革命ウテナ テアトルAN上映会カシラ」が開催された。2013年1月23日と2月27日に発売される上下巻に分けての「少女革命ウテナBlu-ray BOX」を記念したもので、全39話中、幾原邦彦監督セレクトによる「川上とも子(天上ウテナ)セレクション」11話分を上映。さらにトークとプレゼント大会もある濃密なイベントとなった。

 斬新な表現とタブーを含む内容で物議を醸し、謎だらけの物語が多様な考察を生み、今日まで熱狂的に語り継がれている『少女革命ウテナ』。1997年のテレビシリーズオリジナルは16ミリフィルム音声2ch。これをHDリマスター、DTS-HD Master Audio 5.1ch化したBlu-ray映像をソースに劇場のシステムで鑑賞できる機会はほかになく、前売りチケットは発売後数分で完売した。

 寒い外部と隔絶された暖かな館内で、詰めかけたファンが当日限定のスウィーティなオリジナルドリンク「薔薇の花嫁」(表面に薔薇の花弁を散らしてある。280円)を味わっていると、23時ちょうどから上映を前にトークが始まった。

 11話(上映第1部:1、2、7、9話、第2部:12、14、23話、第3部:25、34、38、39話)を選ぶにあたっては「ざっくりと全体の流れがわかり、彼女(川上とも子)の声の変遷がわかるようにした」と、幾原邦彦監督。

「最近インターネットで見始めたのだという人が、今日の上映会やBlu-rayで見たときのリアクションが楽しみ。作品は時代の空気とセットになっているものだから、新しく入ってきた若い人にどういう印象で見られるかは気になる。この作品を『見つけ出してくれている』ということはありがたい。当時の情熱が、この作品を今日まで、この環境で見られるようにしてくれているのだと思うと、スタッフに感謝したい」(幾原監督)

 MCを務めた池田慎一プロデューサーからは、いくつかの告知があった。12月19日から2013年4月14日まで杉並アニメーションミュージアムで小林七郎美術監督の展示会があり、『少女革命ウテナ』の作品が展示されるほかに、1話と2話が上映されること。劇中のマスコット的キャラクター「チュチュ」のぬいぐるみが29日からのコミックマーケット83、ブースNo.332にて限定販売されること。「天井桟敷」の系譜に連なるJ.A.シーザーの「万有引力」が寺山修司没後30周年公演を2013年5月23日から上演すること。2013年春に『少女革命ウテナ』の過去最大規模となる展示会を開催予定であること、などなど。幾原監督からは「友人にCD-BOXをあげてしまったが(すでに新品では買えず)プレミアがついている。再発してほしい」と要望があり、観衆の同意に圧された池田プロデューサーが「検討します」と答えるハプニングもあった。

 極度に演劇的な演出や構成で知られる『少女革命ウテナ』を、幾原監督は「チャレンジングな企画だった」と振り返る。

「若く野心的だったからこそ、やってはいけないことをいっぱいやった。今のように深夜アニメがある時代ではない、そこで大人の人たちにこれをやれよと持って来られるのではなく、これは俺たちがやっていい、という興奮した状態」(幾原監督)で、誰も止める者がいない状態。言いたいことを言い合って軋轢も絶えなかった、だからこそ熱量が高い作品になった、という。

 その若者のひとりが主演声優、天上ウテナ役を演じた川上とも子(故人/2011年没)だった。生前の映像が流されると、盟友のひとりである漫画家さいとうちほが登壇、幾原監督とともに思いを語った。

「アフレコのときにお会いしたのが初めてだと思うんですけど、とにかくウテナがのんびりしていることに驚きました。もっとシリアスなイメージだったので。作品は一枚ずつ重なって形になっていく。川上さんの雰囲気がキャラクターや作品の方向性をどんどん決めていった部分がある。それは私としては新鮮だったし、親しみがもてるウテナになった気がします」(さいとう)

「より、おおらかなキャラクターに印象は傾いた。主人公が男装している少女であると決めたときに、いわゆる宝塚のキリッとした男役の声なのであろうとは、スタッフそれぞれが漠然とは意識したと思う。もちろん僕もそうなんですけど、そうなのかなと思いつつ、そのイメージをさらに超えたニュアンスをほしいと思っていた」(幾原監督)

 宝塚の男役的な声をそのまま当てると、パロディのようになってしまう。聴いたことのないニュアンスでしゃべってくれる人がよいと思っていたときに、当時新人だった彼女のピュアな声がオーダーに応えてくれたと今にして思う、と幾原監督は言う。

「何もかも違和感、私の画も川上さんの声もあの音楽もいろいろなものがマッチしていない(笑)異分子だらけのものが、1話ごとにどんどん変な方向に形が作られていく過程が1話ずつ見るとよくわかり、監督が普通ではないものを求めていたのがよくわかった」(さいとう)

 自ら温泉を予約してスタッフの旅行を企画した彼女のような声優は、最近はなかなかいない――と幾原監督が思い出に触れたところで、スペシャルゲストである川上とも子のご母堂、川上賤子さんが挨拶を行った。

「みなさま、こんばんは。みなさまの反応を見ていると、川上とも子という子も、何かみなさんの心の中にこういう形で残っているんだなと、すごくうれしかったです。でも本当でしたら、私のかわりに川上とも子がここに立っていなければいけないのに、いないということが悔しいし、残念です。悲しいです。先ほどから幾原監督とちほ様のお話を聴いておりましても、『ウテナ』という作品は、やっぱり、幾原監督と、画を描かれたちほさんと、ウテナを演じた川上とも子の、三位一体の作品だって、いま私は感じております。その作品が熱線に包まれたと言っていらっしゃいましたけれども、それどころじゃないですよ、永遠の命を持っている立派な作品として、古今東西の名作として、これからもずっと生き続けていくと思うんです。

 川上とも子が、ちょっと変なところもあったし、面白い子だということも言ってくださったんですけれども、実はとも子自身も、ウテナ役に決まったとき、初めての主役でしたので、この奇妙奇天烈な女の子の役をどういうふうにして表現したらいいか、すごく悩んでいました。なぜかと言いますと、桐朋(学園大学短期大学部)の演劇を出ておりまして、蜷川幸雄先生から『僕は君が声優になるのは反対です。あまりにもったいなさすぎる』というハガキをもらっていたんですね。それで自分が声優になるか女優になるか、悩んでいる瀬戸際のときにいただいた役で、この役をどういうふうに表現するかということによって、これからの一生が決まるんじゃないかって、はたで見ていてもかわいそうなくらい悩んでおりまして。最後にたどり着いた境地が『声の演技に、自分が高校時代から今までずっとやっていた演技の勉強をすべて声に生かそう』というものでした。だから、最初はばらばらだったものが、だんだんとも子のウテナになってきたというお話をうかがって、やっぱり彼女はそこまで努力していたんだなと、私もすごくうれしく思っております。

12
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

水原解雇に間に合わなかった週刊誌スクープ

今週の注目記事・1「水原一平“賭博解雇”『疑...…
写真
イチオシ記事

さや香、今年の『M-1』への出場を示唆

 21日、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で「賞レース2本目やっちまった芸人」の完結編が放送された。この企画は、『M-1グランプリ』(同)、『キ...…
写真