原哲夫感涙! ケンシロウの名の下に現代アートの巨匠が集結
2008/07/07 22:41
#アニメ #マンガ #記者会見 #北斗の拳
そうそうたるメンバーが集まった『北斗の拳7Artist』トークライブ 7月7日、渋谷タワーレコードにおいて、『北斗の拳』連載開始25年記念特別企画『北斗の拳7Artist』トークライブが行われた。現在、日本のトップを走る7人のアーティストが、ケンシロウをはじめとする北斗4兄弟のリデザインに挑むこの企画。コミック界、アニメ界、アート界など多方面で大きな注目を集めていたが、“北斗七星”にちなんだ本日7月7日の午後7時、作者の原哲夫を迎えてのお披露目となった。
トークライブでそれぞれのアーティストの作品が発表されると、超満員の観客が一斉にざわめくなど大盛り上がり。アーティストたちも「短足に描いて怒られたらどうしようかと思った」(Urata Spancall)、「マンガを読み返していたら夢中になってしまった」(マッドバーバリアンズ)などと、思い思いの制作秘話を披露して会場を沸かせた。
すべての作品とアーティストが紹介されると、いよいよ原哲夫大先生がステージに登場。
「みなさん僕より才能のある方ばかりで……」(原)
と、ひと言目からアーティストたちを恐縮させると、「制作風景など見せてもらって、涙が出そうになった」と感激した様子だった。
各アーティストの作品披露の様子は以下から。
キタイシンチロウ「ジャンプは病気のときしかかってもらえなかった」
井上文太「マンガは白黒だから色は塗らなくていいと思ったら……」
広瀬総士「ケンシロウにコートを着せたら傷を描くの忘れました」
マッドバーバリアンズ「ロゴはメタリカのオマージュです(笑)」
文原聡「ジャギにも傷があるのを途中まで忘れてました」
Urata Spancall「ケンシロウが持ってるのはチョコバーです(笑)」
天明屋尚「それぞれに寄り添った動物の意味を読み取ってほしい」
25年前のデビュー秘話などを熱っぽく語る原哲夫先生。カッコいいぜ!
会場ではTシャツも販売されていたなお、これらの作品は9月14日から10月19日までギャラリーGoFaにて『7artist展 at GoFa』として展示される。
【関連記事】 よゐこも興奮! キン肉マン29周年で記念プロジェクトが続々
【関連記事】 『ジョジョ』荒木飛呂彦先生は永遠に美しいッッッ!?
【関連記事】 この春はスタンドを着こなせ! ファン垂涎のジョジョTシャツ発売
最終更新:2008/07/07 22:49
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
16:20更新
イチオシ記事
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催


