日刊サイゾー トップ > カルチャー > 本・マンガ  > 登校拒否、リスカ…… 死にたがりやの少女の成長記『いち、にの、さん。』

登校拒否、リスカ…… 死にたがりやの少女の成長記『いち、にの、さん。』

ichi.jpg『いち、にの、さん。』(ポプラ社)

 現在、日本における年間の自殺者は3万人を超えている。1998年以降、11年連続で3万人超を記録し、08年の自殺者数は3万2,249人と報告されている。人口における自殺者の割合は世界第6位で、先進国の中では第1位である。

 ここにも、死のうとしていた女の子がいた。『いち、にの、さん。』は、20歳の新進作家、実谷蒼依(みたに・あおい)氏が、自身の体験を赤裸々に綴った私小説だ。実谷氏は、小学校中学年から学校を休みがちになり、登校拒否、自傷行為を繰り返す。学校になじめず、両親とはいさかいが絶えない。学校にも家庭にも居場所を見出せない彼女は、徐々に精神の均衡を失っていき、ついには……。ローティーンの女の子の心理描写を中心に描かれ、私小説というより自叙伝、日記に近い。

 「愛して」「認めて」――。”私”の言葉は未熟だが、真摯である。学校生活からドロップアウトした少女の心のひだを丁寧に綴っており、自傷の場面や入院生活、「いち、にの、さん」と空へ飛ぶ場面など、圧倒的な迫力がある。飾らない、等身大の16歳の叫びが痛ましい。だが、ただ痛ましいだけでなく、生活の息遣いや、友達との交友、立ち直っていく過程なども描かれた”死にたがりや”だった女の子の成長期となっている。

 彼女は言う。

「自らの手で、命を絶たないでほしい、死んでほしくない。自殺未遂を繰りかえし行った私がいうのは矛盾に思われてしまうかもしれない。だけど、こんな失敗を犯した私だからこそ、伝えなければならない。自殺はいけないだとか、正論を述べたいんじゃなくて。ただ、悲しい気持ちのまま命を終わらせてほしくないのです」(本文より)

 自殺を試みる人の気持ちは量りがたい。だが、共感ならずとも理解に近づくことはできる。自殺を考えたことがある人も、ない人にも、あらためて「生きる意味」を突きつけられる本だ。
(文=平野遼)

・実谷蒼依(みたに・あおい)
1990年5月25日生まれ。
好き/言葉・空・蒼・本
苦手/学校・シナモン
音楽/Cocco
性格/両極端
趣味/人間観察・空想
服装/主にワンピース
尊敬/夜回り先生
目標/書き続けること

いち、にの、さん。

しー、ごー、ろく。

amazon_associate_logo.jpg

【関連記事】
最下層で生きる子どもたちの生の声が鋭く心に突き刺さる『レンタルチャイルド』
16小節の旅 名ラッパー15人が語るリリックの書き方『ラップのことば』
日本各地で取り残された小屋たちが語りだす『こやたちのひとりごと』

最終更新:2010/07/26 21:23
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

水原解雇に間に合わなかった週刊誌スクープ

今週の注目記事・1「水原一平“賭博解雇”『疑...…
写真
イチオシ記事

さや香、今年の『M-1』への出場を示唆

 21日、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で「賞レース2本目やっちまった芸人」の完結編が放送された。この企画は、『M-1グランプリ』(同)、『キ...…
写真