日刊サイゾー トップ > エンタメ > ドラマ  > 石塚『刑事110キロ』初回14.1%

デブ刑事がほほ肉を揺らし犯人を追う! 石塚英彦主演『刑事110キロ』が初回14.1%で好発進

keiji110kiro0426.jpgテレビ朝日『刑事110キロ』公式サイト

 「デブがハアハアと息を切らしながら、汗だくで犯人を追いかける。追いつかないので自転車に乗ると、パンクする……」

 そんなオープニングシーンで始まった刑事ドラマ『刑事110キロ』(テレビ朝日系)が、ドラマウォッチャーの間で評判だ。

 これまで沢口靖子主演『科捜研の女』や、名取裕子主演『京都地検の女』などの人気シリーズを放送していた木曜8時枠で放送。主演を務めるホンジャマカの石塚英彦がは、これが連ドラ初主演となる。

 25日の初回平均視聴率は14.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、これは民間キー局で放送中の連ドラ全話平均視聴率のランキングで、『ガリレオ』(フジテレビ系)に続く第2位。

 評判のワケは、主役の刑事が“面白デブ”という新しさのようで、本来ならばスパイス的な役割で脇役にまわるはずのキャラクターを思い切って主役に配置した潔さに「よく番組会議通ったなw」「テレ朝の刑事モノってだけで安泰なのに、チャレンジ精神ありすぎ」などの声が挙がっていた。

 また、放送前はこの斬新な設定に対し、一部で「空回りしそう」「デブの無駄遣いになりそう」との声もあったようだが、フタを空けてみればドラマ全体がデブ刑事中心で回っており、「石ちゃんじゃないと成り立たない脚本」「こんなにデブネタが散りばめられているとは」「デブギャグに無限の可能性を感じた」と、デブを生かした脚本が高評価を受けているようだ。

 特に反応が大きかったシーンは、石塚が犯人役の市原悦子に手錠をかける山場。市原が「おデブちゃん、あなたはおデブを利用してるわね。デブは人がいいと思われる」と小言をチクリ。対して、石塚が「そんなことないです。ただデブっす」と控えめに返答すると、視聴者はなぜか「しびれる!」「もう一度言って!」「シュール!www」「100点の返答! 100点のデブ!」と大喜びしていた。

 さらに主演の石塚についても、「石ちゃんってこんなに演技上手なんだ」「(劇中で)小さなリュックを背負ってる太郎(役名)がかわいい」「見てると幸せな気分になる」「デブって嫌いだったけど、ちょっと好きになった」と好感度は高かった。

 地味な印象の刑事ドラマに一石を投じた『刑事110キロ』。同局の『遺留捜査』が2話目で視聴率を1ケタまで落とした前例もあるだけに、今後「まいうー」な結果を残せるだろうか。引き続き注目したい。

最終更新:2013/04/30 12:59
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

『美女と野獣』に向けられたあらぬ批判

 ディズニーアニメ不朽の名作『リトル・マーメ...…
写真
UPCOMING

る鹿、彼女が見た「正夢」

 モデルとして活動しながら、自身が立ち上げたブランド「DEERTRIP」のディレクターを務め、2021年1月にはゆらゆら帝国『空洞です』のカバ...…
写真