日刊サイゾー トップ > インタビュー  > コロチキはマジで「やっべぇぞ!」
『アメトーーク!』「パクりたい」で大ブレーク! 

相思相愛コンビ・コロコロチキチキペッパーズは、いろいろと「やっべぇぞ!」

IMG_5198.jpg撮影=後藤秀二

 社会現象化した「ラッスンゴレライ」「あったかいんだから~」に続く、第3の波となるか? 『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の人気企画「パクりたい-1グランプリ」で「やっべぇぞ」がブレーク中のコンビ、コロコロチキチキペッパーズ。坊主にトックリセーターでただならぬ雰囲気を醸し出すナダルと、飄々カワイイ佇まいでナダルを操る西野創人。単なるフレーズ先行芸人と侮るなかれ。インタビュー中、いつも無口なカメラマン氏が思わず「本当に面白いですね……」と漏らすほどのトーク力を見せつけられた。来るべき東京コロチキ旋風に備えて、どこよりも早く日刊サイゾーが「やっべぇぞ」の裏側に迫る!!

――『アメトーーク!』以来、ちまたでの「やっべぇぞ」率は確実に上がっています。お2人の生活にも、変化はありましたか?

ナダル ありがたいんですが、特に僕らの生活は変わってないですね。

西野創人(以下、西野) いや、ナダルさん、初めて大阪のテレビ出させてもらった次の日、コンビニバイトでマスクしてましたよね?

ナダル 何? マスクしちゃアカンの?

西野 あれ……この人もう売れた気になってるの……早っていうか、ダサッ!! 

ナダル 喉をやられんように予防してただけや!

――(笑)。まずは、「やっべぇぞ」がどうやって誕生したのか、お聞きしてもいいですか?

西野 僕、カラオケ屋でバイトしてるんですけど、2年くらい前かな、ドリンクを運びに行ったら部屋にすごいギャル男がおりまして。注文したメロンソーダを見て「メロンソーダやっべぇ! やっべぇわマジで」って連呼してたんですよ。メロンソーダの何がやばいんやろって思いながら、あ、これネタにしたらどうかなと。ギャル男さんありがとう。

――では、ネタは主に西野さんが?

西野 僕が大枠を持ってきて、ナダルさんと相談しながら作っていく感じですね。

ナダル 僕も一応持っていくんですけど、西野のが圧倒的に採用率が高いんです。

西野 ナダルさんの出す意見は、ちょっと飛びすぎてるんですよ。この前は「原始人がオークションに出品したら」という、なかなか意味のわからないものをお持ちになって。で、僕が「ちょっと……」って言うと、スネるんですよ。

――ナダルっていう芸名も……あ、芸名ですよね?

ナダル 芸名です! あの名テニスプレーヤーのように、笑いのラリーを返したいという思いを込めて。

西野 って、本人は言ってますけど、ホンマは僕が「相浦英樹って名前覚えづらいから、なんかカタカナがええんちゃう? ナダルとかどう?」って決めたんですよ。でも8歳年下の僕に付けられたというのが、プライドが許さないらしくて。

ナダル エエやないか、もうそのことは。

西野 ナダルさん、そういうとこホンマにヤバイですよ。ね?

ナダル そうかな。

西野 「やっべぇぞ」言わへんし(笑)。でも「やっべぇぞ」をテレビでやってから、ちょっとナダルさんかわいそうなんですよ。ルミネ(theよしもと)のチケット売るのに外に出たら「『やっべぇぞ』言ってください」の行列が。でも、チケットは全然買ってくれない。

ナダル チケット買わずに、写真とやっべぇぞで2時間。

――芸人冥利に尽きるというか、なんというか……。そもそもお2人が芸人を目指したきっかけは、なんだったんですか?

西野 僕は中学生の時に友達と文化祭で漫才して、めっちゃウケて、それが今まで味わったことのない快感やったんですよ。でも、まさか自分が芸人にはなるとは思ってなかったです。小中高とやっていた野球を大学でもやりたいと思っていたら、親からきっぱり「大学は行かされへん」と言われました。家めっちゃ貧乏だから。それで、NSC受けてみようかなと。大学行ってたら、たぶん絶対考えなかったですね、芸人という生き方は。

1234

相思相愛コンビ・コロコロチキチキペッパーズは、いろいろと「やっべぇぞ!」のページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る
トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本優勝!舞台裏の珍プレー

WBCで日本が優勝!選手たちの交流やメディアの舞台裏をレポート
写真
特集

DJ HASEBEの宇多田ヒカル論

 DJ HASEBE名義のミニアルバム『adore』は、1998年にリリースされた。今でこそブラックミュージックの影響下にあり“R&B”と...…
写真
人気連載

『舞いあがれ!』ドタバタしてきた最終盤

 「模型飛行機を飛ばしたい→人力飛行機を作り...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真