日刊サイゾー トップ > その他  > 『幼女戦記』フィクションではなかった!?
【おたぽる】

世界初だらけ! 『幼女戦記』“銃と魔法”はフィクションではなかった!?

yojo0213.jpgTOKYO MXほか『幼女戦記』番組サイトより

 武器で見る映画、今回は番外編ということで、カルロ・ゼン原作の小説(KADOKAWA)を上村泰監督でTVアニメ化した『幼女戦記』(TOKYO MXほか)をご紹介します。この作品の舞台は、第一次世界大戦と第二次世界大戦が混ざったような状況のヨーロッパと似て非なる、魔法が存在している世界。年号も西暦ではなく、統一暦といい、魔法が存在している世界なので、兵士が空を飛び、銃弾を魔法の盾で防ぎ、銃弾一発で大爆発を起こします。あくまでも、似ているだけで別世界ということなんですが、それでも、作中で使用されている武器や兵器は、過去の世界大戦時代のものをモチーフとしているようです。

 主人公は幼女の姿をした、ターニャ・フォン・デグレチャフで、敵から“ラインの悪魔”と恐れられています。そんな彼女が使う武器が、メキシコ軍のマニュエル・モンドラゴン将軍がメキシコで設計し、スイスで製造された「モンドラゴンM1908」です。製造した会社は天下のSIG(シグ)。最近だと、アメリカ陸軍の正式採用拳銃が「M9ベレッタ」からシグ・ザウエルの「P320」になるかもっていうニュースが流れて一部で騒然となったシグなんですけど……知らないですよね?

 もっとも、今のスイスではシグは武器製造を取りやめ、その製品や権利はドイツのシグ・ザウエルに引き継がれています。この「モンドラゴンM1908」は、メキシコ近代化の父と呼ばれた政治家にして軍人であるポルフィリオ・ディアス大統領が下した「世界のどの国よりも素早く連射できるライフルを設計しろ!」という命令から誕生したという経緯があります。1896年に、このライフルはアメリカで“世界初の半自動小銃”の特許を取得しています。

 さて、ターニャが所属しているのは帝国軍です。その帝国軍の兵士が、塹壕の中で手にしている小銃が「マウザーGew98」です。この“Gew”はドイツ語の発音では“ゲヴ”と言うんですが、元は、小銃を意味するドイツ語の“Gewehr(ゲヴェア)”です。ドイツ人以外発音しづらいので、簡単に「G98」とか「M98」と呼ばれることもあります。製造元のマウザー社は、マウザー兄弟が設立したドイツの銃器メーカー。このマウザー社は、自動拳銃の「モーゼルC96」などで有名ですね。ちなみに、表記は“Mauser”と書きます。不思議なもので、会社を呼ぶときはマウザーかマウゼルというのに、作っている銃はモーゼルって呼ぶ方が多いです。全部同じ意味で、同じ綴りなんですけど。

 この「Gew98」は、1898年から1935年まで、ドイツ軍の正式採用小銃でした。つまり、この銃を帝国兵士が使用しているということは、作中のこの帝国のモデルは、ドイツ帝国といえるでしょう。制服とかセリフの言い回しとかで、「これドイツだなぁ〜」って思った方もいるはず。

 ちなみに、先ほど紹介した主人公の使用武器である「モンドラゴンM1908」もドイツ帝国で使用されていました。さらにこのマウザー社は現在、先ほど紹介したシグ・ザウエルの傘下に収まっているんですね。

 敵のレガドニア協商連合軍が使用しているのが、スプリングフィールド「M1ガーランド」です。アメリカのスプリングフィールド造兵廠が開発した武器で、開発者はジョン・C・ガーランドです。先に紹介した「モンドラゴンM1908」は、“世界初の半自動小銃”でしたが、対する「M1ガーランド」は“世界初、実用に成功し、歩兵の主力兵器となった半自動小銃”といわれています。非常に有名なライフルで、大戦中のライフルといえば、僕は最初に、この「M1ガーランド」を頭に思い浮かべるくらいです。この「M1ガーランド」はアメリカの正式採用小銃でしたし、我が自衛隊でも使用されていました。

12
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

山崎製パンで特大スキャンダル

今週の注目記事・1「『売上1兆円超』『山崎製パ...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真