日刊サイゾー トップ > その他  > 『母になる』は母性信仰を強化しまくるヤバいドラマだった
【messy】

『母になる』最終回が残念すぎる!! 3歳児神話、育児は母メイン、子供の幸せが母親の幸せ…母性信仰を強化しまくるドラマだった

日テレ水10枠『母になる』が最終回を迎えました。何も悪いことしていないのに3歳の息子を誘拐され、夫とも離婚して天涯孤独となり、9年後に再会した息子は自分とは別の女性を「ママ」と慕う……そんな理不尽極まりない状況下におかれているのにも関わらず、ピュア~で健気な女性・結衣さん(沢尻エリカ)がこのドラマの主人公でした。彼女は「息子のためなら何だってできる!」といろいろ奮闘。ごめんなさい、私はあまり好きになれませんでした。回を追うごとに、この主人公には共感できなくなっていきました。子どもにとっての幸福追求を極めたい、そんな“子ども本位に物事を考える清く正しく賢い母親像(キラキラ後光が差してる)”を、ヒロインに背負わせ、それを肯定するスタンスのまま、ドラマは幕を閉じました。

ぜんぶ「子供への愛情」でカバーするんだね

自分たち家族の人生を大いに狂わせた麻子(小池栄子)対するもやもやした思いがうまく消化できず、「憎しみ、怒り、嫌悪、許せない、許してたまるか」と思っている、けど「そういうイヤな気持ちを抱えたままでいる自分がイヤになった」という結衣さんは、麻子がいざ東京を離れるとなると、ほんとうにそれでいいのか……? と逡巡。陽一パパ(藤木直人)広がこっそり打ち明けた本音「お母さんて、2人いちゃいけないのかな」を知った結衣は、麻子宛に広のマラソン大会の案内を送ります。「人を憎む自分がイヤ」なのに加えて、広のことを考えた末……の選択なんでしょう。

でも、結衣ママの愛情表現って、けっこう身勝手で一方的ではないでしょうか。広に断りなくスニーカーの中敷きに『ガンバレ』ってマジックで書いちゃうし、それを広に「ダサい」と咎められても謝るどころか「書いちゃったぁ、えへ☆ 履いたら見えないからぁ」と返答するっていう。もし子供側が「ほんとにやめて!」と心からイヤがっていたとしても、「でもママはあなたのためを思って」って平行線になりそう、話が通じない・真剣に取り合ってもらえない感じがしてしまうんですよね。9年間離れていた広に対する愛情が有り余ってこぼれちゃうんでしょうけど……ドラマ内では「まあしょうがないよね」って見逃されている感じ……。

児童相談所の児童福祉司・木野(中島裕翔)も、ドラマ序盤からなかなかの強者だったように思います。中島裕翔は、ジャニーズらしからぬモサッと感で熱演しているんですけど、木野の発言内容はとにもかくにも“母親絶対”主義。最終回では「3歳までにたっぷりと愛情を受けた子は大丈夫」とまさかの3歳児神話を展開、「広くんが理不尽な状況に置かれたのに心が歪まなかったのは、3歳までに母親からたっぷりと愛情受けて育ったから」と結衣を励ますんですけど、オイオイ陽一パパは? 児相職員が“母親主体の育児”を肯定するなんて……。いや、あくまでも、結衣を肯定して彼女に親としての自信を与えるための方便なのかな、という解釈もできますけど。でも木野ってそんな賢いタイプではない(ように描かれている)し、これまでの母親絶対主義ぶりからして、方便でもなんでもなく3歳児神話をヨシとしているように見えました。つらぁ。『あなたのことはそれほど』(TBS系)は、「子供は親を選んで産まれてくる」というファンシーな説を「都市伝説だ」と切り捨てていたんですけどね。

一方、結衣からマラソン大会の案内を受け取った麻子さんは、新職場の旅館で過去バレして早くもクビになりました。カウンセリングを受ける中で、広を育てたのは自分のエゴ、自分の孤独を埋めるためだったと悟っていきます。また、自分が一生懸命子育てしていたのは亡き母親に褒めてもらいたかったから。でもきっと、母になるってそういうことじゃない、母になるってどういうことだろう……としきりに考えているようです。まあ、エゴそのものがいけないというより、エゴのために他者の権利を侵害したのが(麻子の場合は柏崎家に対して)いけなかったんですけどね。そうでなければ、自分たちのエゴでセックスして子どもを作って産んで育てたって咎められはしません(むしろそれが普通)。エゴではなく、国民の義務だの少子高齢化問題に貢献だのと考えてセックス~子育てに至る親もひょっとしたらいるのかもしれませんが、“義務や貢献をしたい”だって生まれてくる子どもにとっては関係ないという点でもうエゴじゃん。

そして迎えた広のマラソン大会、結衣は麻子と対面し、待ってましたと言わんばかりに、自分の母性観を披露していきます(ちなみに結衣は、広から「絶対絶対絶対ぜーったい来ないで! 絶対来るな!」と応援を拒否されていたんですけど、来ちゃいました)。

「あなたを許したわけじゃありません。許せるわけありません。ただ、誰かを憎みながらこの先ずーっと生きていくのかと思うとぞっとします。もやもやした思いを抱えながら子育てをしても楽しくありません。だから、いつかわたしはあなたを許さなきゃいけない」
「私はまだ、母になる途中なんです」
「いつかあなたに何を言われても、何を聞かれてもびくともしないで、笑っていられるような母になりたい。例えばあの子に『お母さんて、2人いちゃいけないのかな』って言われても、『そうだね、それも楽しいね。いいよ、2人いてもお母さん全然いいよ。楽しいね!』。そう笑って言える母になりたい。……なぜなら、それが広の幸せにつながることだから。あなたを許す時が、許せる時が来たら、広を連れて会いに行きます」
「ひとつだけあなたにお礼を言うとしたら……、何でもない日常がどんなに幸せか、母になることがどんなことか考えもしなかった。おはよう、いってらっしゃい、いってきます(中略)……そういう言葉を言える相手がいることがどんなに幸せなことか、あなたに奪われた9年間がなければ気づかなかった。ありがとう。あの子を育ててくれてありがとう」

結衣さんがアツく語るほど、筆者は血の気が引いてきました。結衣さんのこの語りこそが、このドラマで伝えたかったこと? これが、「母になる」ということ? 我が子の幸せや成長のためなら、自分の中の負の感情を殺せるのが、そうでありたいと願うのが、母親? ものすごい、ムチャぶりなんですけど。っていうかそれ、結局、古臭い母性神話じゃん!!!!!

架空の話とはいえ、公共の電波を使ったドラマで極限状態に陥った母親を描いてこの結論付けって、無神経じゃないでしょうか? 結衣と陽一は、実は生きている息子に死ぬまで会えなかったかもしれないし、発覚しなければ麻子はずうっと広を実の息子として育てていたかもしれないんですよ? とんでもなく恐ろしい話でしょ。にもかかわらず、結衣にしろ陽一にしろ広にしろあまり精神的に参っていないし、親子の距離もあっさり縮まるし、やけに話が軽快に進んでいるとは感じていましたが……。ドラマの時系列は放送期間に沿っているようですけど、たかだか数カ月で決着する話じゃないっつうに。麻子は感無量で涙するし、結衣と陽一は晴れて再婚し、早い話がハッピーエンドだったんですけど、重いテーマを軽く扱い過ぎていて、もやっとします。

中学生にもママべったりがいいの?

そしてですね、最終回ではもうひとつもやっとする展開が用意されていました。結衣のママ友で良い母になれないと悩む莉沙子(板谷由夏)とその夫・西原教授(浅野和之)のことです。莉沙子は初回からずっと、ヘアメイクの仕事と苦手な育児との狭間で揺れている状況でしたが、物語中盤に西原教授が「俺が母になる。君は仕事していい」宣言をしたことで、仕事に力を入れるようになりました。でも、どことなく浮かない表情を見せていたんですね。ってか西原教授は「父」のまま家事育児をすりゃあいいんですけどね。家事育児=「母」の役割っていう感覚を改めろよっていう。でも、残念ながらといいますか、西原教授のその感覚は最後までそのままです。

仕事に本腰を入れるはずだった莉沙子でしたが、最終回では、夢のワールドツアーも断念し、娘の繭が高校卒業を迎えるまでは、仕事をセーブしながら続けると決意しました。理由は、「まだまだ私は母親として、人生の先輩として、繭に教えてあげなきゃいけないことがたくさんある」「あの子に寄り添って成長を見届けなきゃ」と思ったからで、仕事よりも育児を優先させたいということなんですよね。いや、それもまた彼女の選択だから尊重すべきなんですけど、そんな莉沙子を通して「母親は子ども最優先であるべき、これ正解」というメッセージが発信されている感が、どうにもいただけないわけです。親の責任は果たすべきだけど、いろんな母親がいていい、にはならない。そんな莉沙子に西原教授が語った台詞「母親っていっつもそばにいるから誰よりも子供の成長を一番に感じられる。羨ましい。いいな母親って。大変なことのほうが多いんだろうけど」もまた、結局遠回しに母性神話を肯定しているし、やはり“育児は母親主体”という前提ありき……。

せっかく結衣・莉沙子・麻子という全然違うタイプの女性3人をクローズアップしたのに、オチが「自分の好きな仕事よりも、自分が抱く負の感情よりも、優先すべきは自分の子ども」「母は強し」かぁ。んー残念です!

最終更新:2017/06/16 07:10
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

山崎製パンで特大スキャンダル

今週の注目記事・1「『売上1兆円超』『山崎製パ...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真