日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > 良純、ブレークの秘訣は正直さ?
テレビウォッチャー・飲用てれびの「テレビ日記」

”わかったフリ”をしない石原良純に学ぶべきこと

石原良純インスタグラムより

テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(1月6~12日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。

■石原良純「わからないっていうことが普通だから」

「わかる」ことと「わかった気になる」ことは違う、という話をよく聞く。物事の原因と結果の関係を説明されると、人はなんだかわかった気になりがちだ。たとえば、失業の原因は移民にあるのだと言われると、わかった気になって、移民へのネガティブな感情が高まったりする。事件の犯人はアイツだとうわさが広まれば、真偽はあやふやなまま、ネット上で“炎上”が起こったりする。けれど、それで適切に事態を理解したことになっているかというと、必ずしもそうではない。

 石原良純は俳優であり、タレントである。そして、気象予報士でもある。実際に良純が天気を伝えているところを見たことがない人でも、良純の天気予報は外れるだとか、「あさっての天気は明日聞け」と言い放っただとか、そういうことが気象予報士に“あるまじき”言動としてバラエティ番組で面白おかしく伝えられたりするので、気象予報士だということは広く知られているはずだ。

 そんな良純が、6日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、2019年の天気はどうなるのか聞かれて、「そういうんじゃなくて!」と怒っていた。

 スーパーコンピューターの計算能力の向上などで、短期的・局所的な天気予報の精度は年々上がっているのだという。だからネットでも最近は、30分後の雨量が町丁目の単位で的確にわかったりする。けれど、長期の予報は難しく、3カ月先までの天気しかわからないらしい。だから、“2019年の日本の天気”というような答えようのない漠然としたことを聞かれると、良純は怒る。

 また、スタッフに「良純さんって、すぐ『わからない』って言う」と苦情めいたことを言われた良純は、次のように応じていた。

「わからないっていうことが普通だから。わかることが当たり前だと思ってるのがすごく勘違いで、天気予報が全部当たるようになることは絶対にないんだよ」

「わかる」ことと「わかった気になる」ことは違う。本当は、わからないことはたくさんある。なのに、もっともらしい人に、もっともらしい根拠を示されると、人はわかった気になりがちだ。というか、もっともらしい根拠を誰かに示してもらって、わかった気になりたいのかもしれない。

 けれど、最新の技術に基づいて導き出された天気予報にだって、わからないことがたくさんある。テレビの中の良純は、「わかる」ことと「わかった気になる」ことの混同に怒っているのかもしれない。何か、もっともらしい人がもっともらしいことを言ったときには、良純の顔を思い出そうと思う。ちょっと暑苦しいかもしれないけれど。

123
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【1月期の冬ドラマ、最終回へ】視聴率・裏事情・忖度なしレビュー

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

茂木幹事長「吉野家」の領収書

今週の注目記事・1「『茂木幹事長』の卑しい『...…
写真
イチオシ記事

『R-1グランプリ』全ネタレビュー【前編】

 9日に行われたピン芸人日本一決定戦『R-1グランプリ2024』(フジテレビ系)は、漫談一筋20年の街裏ぴんくが優勝。賞金500万円を手にした。 ...…
写真