日刊サイゾー トップ > エンタメ > テレビ  > 『モーニングショー』が独走状態

テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』が『あさイチ』を抜いて独走

文=田中七男

テレビ朝日公式サイトより

 月曜から金曜の午前8時から9時台で、絶対的な強さを誇っていた『あさイチ』(NHK総合、午前8時15分~9時55分)の牙城がついに崩れた。

 2019年度(19年4月~20年3月)の年間平均視聴率において、テレビ朝日系『羽鳥慎一モーニングショー』(午前8時~9時55分)が平均9.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)をマークして、NHKを含む全局の同時間帯横並びトップに立ったのだ。前年度の9.3%から、0.3ポイント上げた。

 15年9月末に、『モーニングバード』からリニューアルされる形でスタートした同番組は、16年度から3年度連続で民放横並びトップだっただが、ついに『あさイチ』を抜き去る快挙を成し遂げた。

「『あさイチ』は18年3月で、有働由美子アナとV6・井ノ原快彦が降板し、博多華丸・大吉と近江友里恵アナが新MCに就任しました。それでも、さほど視聴率を落とさず、全局でトップを維持してきました。19年度、『モーニングショー』が逆転を果たした理由は、視聴者が今興味をもつ話題を提供したからでしょう。『あさイチ』は、変わらず、主婦層受けを狙った生活情報を伝え続けています。一方、『モーニングショー』は、新型コロナウイルスの感染が拡大すると、この問題に特化して、放送してきました。

 司会の羽鳥アナはもともと女性層からの支持が高く、民放横並びトップに立っていましたが、コロナ特集で、硬派の男性視聴者も見るようになってきたのです。祝日だった3月20日(金曜)には、この時間帯では、かなり高い12.7%をマークするなど絶好調。まさに年度末の“新型コロナ特需”で、『あさイチ』から首位を奪ったといっても過言ではないでしょう。アシスタントが昨年4月より、宇賀なつみアナ(現フリー)から、ド新人で元乃木坂46・斎藤ちはるアナに代わりましたが、視聴率が前年度よりアップしたことで、改めて斎藤アナの評価も上がるはず。その貢献度も高いと思います」(テレビ誌記者)

 絶対王者の『あさイチ』を抜き去った『モーニングショー』。こうなったら、20年度も首位の座を守りたいところ。

最終更新:2020/04/01 10:18

新型コロナでぶっち切り!? テレ朝『羽鳥慎一モーニングショー』がNHK『あさイチ』を抜いて独走状態にのページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本優勝!舞台裏の珍プレー

WBCで日本が優勝!選手たちの交流やメディアの舞台裏をレポート
写真
特集

Da-iCE・工藤大輝が語る宇多田ヒカル

 1998年末に15歳の若さでデビューし、翌年1stアルバム『First Love』を700万枚以上売り上げるという前代未聞のマイルストーンを打ち...…
写真
人気連載

「オンバト戦士」たちの活躍

――お笑い大好きプロデューサー・高橋雄作(T...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真