日刊サイゾー トップ > 連載・コラム > 週刊誌スクープ大賞  > GoToキャンペーン無残なり
週刊誌スクープ大賞

「GoToキャンペーン無残なり」アベノマスク同様の失態で、安倍政権のバカさ加減が露呈

 新潮はトップで、石原裕次郎が自ら社長を務めた「石原プロモーション」がようやく幕を閉じると報じている。

 裕次郎が亡くなったのは1987年7月17日、52歳の若さだった。

 その後、まき子未亡人(86)と、渡哲也、舘ひろしたちが石原プロを守ってきたが、来年1月に57年の歴史の幕を下ろすそうだ。

 生前、裕次郎は、「オレが死んだら石原プロを閉じろ」といっていたが、まき子未亡人の生活のこともあり存続させてきた。だが昨年、横浜の總持寺で33回忌の法要が営まれた際に、まき子から、「今年をもって弔い上げとします」と話があったという。

 今後は、いくつかの関連会社もたたみ、裕次郎の版権収入やカラオケの歌唱印税の管理をする「石原音楽出版」に一本化するそうだ。

 まき子は、裕次郎が亡くなった時、多額の相続税を負担するため、成城の家を抵当に入れて8億円近くを借りて苦労した経験がある。そのため、今後のことを考えて、彼女の弟の息子(甥っ子、50代半ば)と養子縁組したという。

 私は1度だけ、たしか砧撮影所だったと思うが、裕次郎にインタビューしたことがある。

 婦人倶楽部という編集部にいた時だが、いきなり「少年マガジンだっけ?」といわれた。

 だだっ広い殺風景な荷物置き場のようなところに座って話を聞いた。映画で見るより普通の兄貴という感じで、ぶっきらぼうだったが、質問には丁寧に答えてくれた。

 墓碑にはまき子の直筆でこう綴られているそうだ。

「美しき者に微笑を、淋しき者に優しさを、逞しき者に更に力を、全ての友に思い出を、愛する者に永遠を。心の夢醒める事無く」

 裕次郎の歌では、最後になった『わが人生に悔いなし』が好きだ。そう、生きてる限りは青春だよな裕ちゃん!

 今週の不倫文春。今回は阪神タイガースのエース、西勇輝(29)が、5月3日、「ステイホーム」と吉村府知事が大声で叫んでいるのに、家にいるどころか、石原さとみ似の30代前半のファンの女性を県をまたいでホテルに来させ、速攻でSEXをしていたというのである。

 西は元はオリックス。18年にFA権を行使して、阪神に移籍。阪神を選んだ理由は「大坂にいる家族の環境を変えたくないから」というものだそうだ。今季は開幕投手を務めている。

 環境は変えないけど、女は変えてもいいのか、西よ。そうもいいたくなるが、彼女とは昨年4月に友人の紹介で知り合ったという。男女の関係になったのは、昨年の10月11日。西から東京へ来ないかといわれ、チームが泊まっている東京ドームホテルで寝たそうだ。

 この日は、巨人とCSを戦っている時だぞ。この男、図太いのかバカなのか。

 この女性も、文春にタレ込んだのは、西のこんなところが嫌になったからだった。

「結局は自分中心で、私はただ都合のよい女だった。他にも同じような思いをする女性がいるかもしれないので、打ち明けました」

 こういう男を渡部建症候群とでもいうんだろうな。私も昔は、そうだったなと反省しています。今は誰にでも誠心誠意尽くそうと思っているのだが、相手が寄ってこない。

 まあ、それはそれとして、文春の電話直撃に、最初は知らんふりだったが、女性の名前を告げると慌てて切ったという。

 その後、西のマネージメント会社から、奥さんには謝罪した、奥さんは度量が広く、「記事に関してはお灸をすえる意味でもしょうがない」と話して解決済みと連絡があったという。

 球団側は、本人から連絡を受けている、厳重注意、厳正処分をするといっていたが、どうやら厳重注意で終わったようで、大甘の処分に批判が出ている。

 新型コロナウイルスに感染した藤浪晋太郎投手への処分も甘いといわれたが、今回ははるかに超甘である。阪神って、不祥事慣れしているからな。

 さて、今週の第1位は文春のトップ記事。

 久々に安倍昭恵の話題である。森友学園を巡る財務省の公文書改ざん訴訟が7月15日、大阪地裁で始まった。

 当時の佐川宣寿理財局長から改ざんを強要され、それを苦にして自裁した赤木俊夫近畿財務局職員の妻・雅子が「(佐川が=筆者注)指示していないなら指示していないと、本人の口から聞きたい」と考え、起こした訴訟である。

 森友学園への超格安国有地払い下げ問題は、籠池理事長(当時)と親しかった昭恵が、その国有地に案内されて、「いい土地ですね。話を進めてください」と語り、国有地をバックに籠池夫妻と笑顔でスリーショットを撮ったことに端を発している。

 その後、「神風が吹いた」(籠池)ように近畿財務局の態度が一変し、とんとん拍子で大幅に値引きされ、払い下げられたことはよく知られている。

 夫の赤木が亡くなった“元凶”は昭恵といってもいいはずである。雅子は、今年の4月に、昭恵に宛てて、夫が改ざんをさせられ命を絶ったことをどう考えているのかという趣旨の手紙を出したが、返事は来なかった。

 赤木の遺書をスクープした相澤冬樹大阪日日新聞記者が文春で、ある筋から昭恵の携帯の番号を入手したと書いている。雅子が電話したが留守電だった。

 雅子は、携帯電話の番号からLINEの「友達の自動追加」をONにした。そしてこうメッセージを送った。

「赤木雅子です。LINEでも失礼します。お返事いただけましたら嬉しいです。よろしくお願いします」

 普通の感覚では、森友学園問題で追及されている当人が、自分の不始末の処理をさせられ自裁した妻からのLINEに返事を返すということは考えられない。だが、この女は並みの神経ではない。

 1時間ほどして返事が来た。

「お手紙のお返事をせず申し訳ありません。ご主人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます」

 雅子が「お手紙読んでいただきましたでしょうか?」と送ると、「はい」と返ってきた。

 だが、「どうお感じになられましたでしょうか?」と送ると、返事は戻って来なかった。

 しばらくして、雅子が「コロナや色んなことがおさまったらぜひ神戸の自宅にお越しください。夫が喜ぶと思います」と送った。6日後、昭恵から、LINEがご本人かも確信がなく、また内容がマスコミに報じられると疑っていたという前置きで、「色々なことが重なり人を信じられなくなるのは悲しいことですがご理解ください」という返事が来る。

 感激した雅子が、「大変な中お返事をありがとうございます。(中略)マスコミの報道に負けないでください!」と書き送ると、ありがとうございますという昭恵をモデルにしたスタンプと共に、「いつかお線香をあげに伺わせてください」という驚くべき返事が返ってきたというのである。

 ここまで読んできて私は頭が混乱する。雅子が提訴している理由は、不透明な国有地払い下げの経緯をまとめた文書の中から、昭恵の痕跡を消すことだったと、佐川の口からいわせることだったはずである。もし佐川が喋れば、亭主の安倍共々、マスコミから指弾され、総理辞任にまで発展するかもしれないのだ。

 それなのに「マスコミに負けないで」とは、いささか首を傾げざるを得ないが、昭恵の浅慮、口から出まかせの実のない言葉には、呆れるより、怒りが湧いてくる。

 この女は自分の置かれた立場をいまだに理解できないのだろう。SNS中毒患者で、LINEを送られると、深く考えずに手が自然に動き、心にもないことを書き連ねてしまうのだろう。

 このところの報道で、首相官邸のネット・SNS戦略を担っている4人の「広報調査員」のうち、1人が電通から出向している人間だということがいうことが明らかになっている。

 しかも4分の1ではなく、この電通の人間が実質的に取り仕切っているといわれる。

 昭恵のこうしたSNSに対しても、広報の人間が何らかのアドバイスをしていると考えられる。

「人を信じられなくなるのは悲しい」と、自分も被害者であるかのように泣いて見せる。「いつかお線香をあげに伺わせてください」と、時期を切らずに、私には十分その気があるんだけど、気持ちだけはわかってねと、相手の感情に訴えかける。

 このやりとりは必ず文春に出る。読者の中には、昭恵は赤木の死を悼んでいるようだと“錯覚”する者もいるかもしれない。平易だが、なかなか文章作法を心得ている人間のように思う。

 佐川側は「公務員の不法行為について公務員個人は損害賠償責任を負わないとする判例がある」と反論しているそうだ。この裁判、裁判長の覚悟も問われている。(文中敬称略)

【巻末付録】

 まずはポストから。

「上戸彩、いつ見ても美しい女-『半沢直樹』で愛妻を演じる国民的女優」

「森七菜はなぜ日本一の売れっ子女優になったのか?」

「グラドル変な水着グランプリ2020SUMMER」「<ドキュメント>変な水着ができるまで」

 袋とじは「美女の風薫る伝説ヌード-雑誌『デラべっぴん』の人気シリーズ『風写真帳』」「Honey・Trap・何が愛なのか(12)」「塩地美澄、ハダカの女子アナ-初の全裸でB89生バスト見せた!」「福岡みなみ、美BODYの2次曲線-東京理科大卒の新星」。理科大というのが変わっている。なかなかいい。

 これも袋とじ「ヘアヌード早慶戦-才色兼備な2人がハダカをさらけ出してぶつかり合う 早稲田大学・渡辺まお、元慶応義塾大学・八ッ橋さい子」。早慶戦と謳うのはどうかと思わないでもないが、どちらもそこそこ。

 お次は現代。

「巨乳の誕生、その歴史と物理法則-豊饒の谷間から浮かび上がる」「インリン『44歳、復活開脚NUDY』-8年ぶりに還ってきた!」

「徳江かな、下着を脱いで-グラビア界随一の清純派」。袋とじは「小田飛鳥、夏の温泉旅行-豊満な肉体を惜しげもなく披露」。私の好みはインリンじゃなくて淫乱なのが好きなんだ。そういう意味では、小田飛鳥の扉の表情なんかいいね。

 とまあ、たっぷり見てきたけど、どちらも決め手なし。今週は引き分け。

元木昌彦(編集者)

「週刊現代」「FRIDAY」の編集長を歴任した"伝説の編集者"。

サイト:記事一覧

もときまさひこ

最終更新:2020/07/20 21:00
12345
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

『24時間テレビ』強行放送の日テレに反省の色ナシ

「愛は地球を救う」のキャッチフレーズで197...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真