
「Go To」ゴリ押しで国民不在の安倍政権は、アベノマスク800万枚が命取りになる!
週刊誌 元木昌彦 週刊誌スクープ大賞

今週の注目記事・第1位「GoToゴリ押し、菅・二階『観光利権』を暴く」(『週刊文春』7/30号)
同・第2位「望月衣遡子が安倍政治と官邸ジャーナリスムを緊急告発」(『サンデー毎日』8/9号)
同・第3位「三浦春馬自殺『密着母』と『自己批判』」(『週刊文春』7/30号)「三浦春馬、酒とバラの遺書-継父はホスト! アルコール依存3年前の一家離散」(『週刊新潮』7/30号)
同・第4位「医療者慰労金『最速で8月下旬』はナゼだ!」(『週刊文春』7/30号)
同・第5位「佳子さま 姉眞子さまに続いて“留学彼氏”と結婚へ!」(『週刊女性』8/4・11号)
同・第6位「<森友>裁判開始、安倍昭恵婦人を直撃」(『週刊文春』7/30号)
同・第7位「『環境大臣』夫人でも『滝クリ』買い物袋は…」(『週刊新潮』7/30号)
同・第8位「佐々木朗希ショック、甲子園断念が無に帰す故障」(『週刊新潮』7/30号)
同・第9位「手越祐也『俺とジャニーズ、テレビ局はどっちを取るの?』」(『FLASH』8/11号)
同・第10位「小池都知事を押しのけて吉村洋文大阪府知事が年内『五輪解散』の顔に」(『週刊朝日』8/7号)
同・第11位「中川親方、弟子に『差別発言』パワハラ音源-差別的罵倒の中身とは」(『週刊新潮』7/30号)
同・第12位「特別インタビュー/三浦友和が語り尽くす『人間・山口百恵』との結婚40年」(『週刊新潮』7/30号)
同・第13位「20社CMも受けず藤井聡太、将棋だけで年収『4千万』」(『週刊文春』7/30号)「これからいくら稼ぐのか『藤井聡太』に危険な誘惑」(『週刊新潮』7/30号)
今週は現代が水曜日発売、ポストとフライデーが合併号でお休み。よって【巻末付録】現代とポストのSEXYグラビアの勝者はどっちだ! はなし。
早速いこう。
余計なお世話だが、藤井聡汰がこれから勝っていくと、いくら稼げるかが早くも話題のようだ。
新潮によると、今年は3000万円~5000万円。生涯年収で見れば、羽生善治九段のように数十億円超えも十分あるというのだ。
だが、女性、特に結婚に関しては、羽生が当時婚約中だったアイドル・畠田理恵が部屋に遊びに来たのに、隣の部屋で将棋の研究を始めて3時間待たせたように、藤井もそんなタイプだから、よほど彼のことを理解してくれる女性でないと、難しいのかもしれないそうだ。
いまだに「山口百恵の亭主」といわれる三浦友和が、百恵との40年にわたる結婚生活を、新潮に語っている。
その中で三浦が、長男の祐太朗が生まれるまでに4年あったので、その経験から、周囲は、「子どもはまだ?」みたいな言葉を口にしてはいけないといっている。
「それぞれの家庭にはそれぞれの夫婦の在り方がある。僕たちの場合、子供を授からない間には『ずっと夫婦二人の生活や生き方というのもあるよね』と話していました。(中略)だから、子供をつくる、つくらないという言葉すら嫌い。子供は授かるものだと思いますよ」
この夫婦、喧嘩したことがないそうだ。三浦68歳、百恵も61歳になるのか。オレも年を取るはずだ。
- 1政治
- 2アイドル
- 3映画
- 4環境
- 5ジャニーズ
- 6野球
- 7女優
- 8雑誌
- 9俳優
- 10ドラマ
- 11歴史
- 12新聞
- 13記者会見
- 14観光
- 15災害
- 16創価学会
- 17競馬
- 18結婚
- 19日本テレビ
- 20ジャーナリズム
- 21訴訟
- 22朝日新聞
- 23パワハラ
- 24休刊
- 25弁護士
- 26インタビュー
- 27裁判
- 28安倍晋三
- 29相撲
- 30電通
- 31民主党
- 32自民党
- 33離婚
- 34携帯
- 35五輪
- 36健康
- 37メディア
- 38不祥事
- 39手越祐也
- 40大相撲
- 41労働
- 42ボランティア
- 43自殺
- 44綾瀬はるか
- 45公明党
- 46広告
- 47選挙
- 48演劇
- 49インターネット
- 50検察
- 51子役
- 52差別
- 53矢沢永吉
- 54講談社
- 55農業
- 56イケメン
- 57滝川クリステル
- 58日本代表
- 59舛添要一
- 60眞子さま
- 61都知事選
- 62東日本大震災
- 63イギリス
- 64総選挙
- 65文藝春秋
- 66三浦春馬
- 67週刊文春
- 68週刊新潮
- 69美元
- 70東京五輪
- 71甲子園
- 72LINE
- 73子ども
- 74三浦友和
- 75学校
- 76再婚
- 77トランプ
- 78将棋
- 79藤井聡太
- 80衆院選
- 81批判
- 82語学
- 83ホスト
- 84小室圭
- 85大統領
- 86安倍昭恵
- 87佐々木朗希
- 88小泉進次郎
- 89菅官房長官
- 90憲法改正
- 91安倍政権
- 92テレビ局
- 93コロナウイルス
- 94新聞記者
- 95新型コロナウイルス
- 96給付金
- 97週刊女性
- 98吉村洋文
- 99新型コロナ
- 100菅義偉
- 101ワイドショー
- 102コロナ禍
- 103コロナ
人気記事ランキングすべて見る
CYZOトークすべて見る
