日刊サイゾー トップ > 社会  > 塾の先生になってほしい芸能人、1位は?

塾の先生になってほしい芸能人ランキング、3位櫻井翔・慶応、2位伊沢拓司・東大、を抑えた1位は?

生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】

新生活がスタートする4月は、新たに塾へ通ったり、習い事をはじめたりするのにぴったりな季節だ。そんな季節柄も反映させた調査「子どもの塾の先生になってほしい芸能人」のアンケート調査を、株式会社サイバーアウルが運営する総合情報サイト「テラコヤプラス by Ameba」が実施。全国の子どもがいる20~50代の保護者1000人に対象に回答を募った。

ユーモアがあり、勉強以外の知識や教養がある人を支持

 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、子どもたちの学習環境も大きく変化し、保護者は子どもの学力低下の不安を感じている。そこで、塾のオンライン授業やアプリなど、新たに学習する機会を増やす家庭が多いようだ。選ぶ際に気になるのが講師陣だが、今回、総合情報サイト「テラコヤプラス by Ameba」が行ったアンケートは、芸能人だったら誰に先生になってほしいかというもの。
 4位にランクインしたのは、さまざまな番組で謎解きクリエイターとして活躍している、東京大学工学部在学中の松丸亮吾さん。投票した理由には「教え方がわかりやすそう」「集中力や思考力を伸ばしてくれそう」「楽しく学べる工夫をして…

続きは【オトナライフ】で読む

最終更新:2021/05/25 11:30
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|テレビ・エンタメ・お笑い・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

秋ドラマ後半戦! 視聴率、忖度なし全話レビュー更新

『下剋上球児』『ONE DAY』『ブラックファミリア』…最新情報
写真
インタビュー

難関のFP1級を目指すサバンナ八木の夢

 続く物価上昇に給料アップは追いつかず、個人...…
写真
人気連載

晩年の家康が寵愛した側室たち

──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NH...…
写真
イチオシ記事

明石家さんまは「発光体」なのか?

「いちばん最初、生でさんまさん見たとき、オーラ出まくりというか……」  2日に放送されたラジオ『川島明 そもそもの話』(TOKYO FM)に、元・雨...…
写真