日刊サイゾー トップ > 社会  > PayPay手数料有料化で店に最大100万円還元!

絶対王者PayPayついに手数料有料化、最大100万円バラマキで店舗数減少は防げるか?

生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】

QRコード決済の絶対王者が、これまでとは違った角度からのバラマキで、体制の維持に必死なようだ。「PayPay」はこれまで中小店舗では無料としていた手数料を、2021年10月から有料へと切り替えていく段階へと突入。手数料の具体的なパーセンテージも公表されている。しかしそれだけではこれまで強みのひとつとしていた「加盟店舗数」に響くと考えてか、加盟店向けの新たなキャンペーンも実施することが明かされた。果たしてつなぎ止めは成功するのだろうか…?

PayPay、ついに中小加盟店の手数料を有料化!

(Image:StreetVJ / Shutterstock.com) 「PayPay使えます」の多さがPayPayの武器でもある

 PayPayは8月19日、これまで中小規模の店舗では無料としていた加盟店手数料を、10月1日以降最低1.60%から設定することを発表した。1.60%となるのは有料プラン「PayPayマイストア ライトプラン」に加入した店舗が対象で、未加入店舗は1.98%となる。

 同業のライバルサービスでは2.5~3%台で、他サービスと比べれば低く設定されており、PayPayとしても「最安の決済手数料」であることを押し出しているようだ。しかしこれまで「無料なので導入しませんか?」としていたサービスが…

続きは【オトナライフ】で読む

最終更新:2021/08/21 09:30
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|テレビ・エンタメ・お笑い・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

秋ドラマ後半戦! 視聴率、忖度なし全話レビュー更新

『下剋上球児』『ONE DAY』『ブラックファミリア』…最新情報
写真
インタビュー

難関のFP1級を目指すサバンナ八木の夢

 続く物価上昇に給料アップは追いつかず、個人...…
写真
人気連載

ビートたけしは有吉が嫌い!?

 年末恒例の『NHK紅白歌合戦』。今年は、故...…
写真
イチオシ記事

ランジャタイ、その夢のあとさき

 毎年、さまざまなドラマが語られる『M-1』ラストイヤー組。その中でも昨年、注目を集めたのがランジャタイだった。  特に“黒ずくめのおかっぱ”伊藤...…
写真