日刊サイゾー トップ > 社会  > キャッシュレス決済が増加する理由とは

コロナ禍で「キャッシュレス決済で支払うことが増えた」人が多数! その具体的な理由とは

生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】

コロナの影響を受けて世の中の状況が目まぐるしく変化するなか、人々の“お金事情”も変化しはじめている。ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社とMMDLaboが運営するMMD研究所が50,000人を対象に行った調査によると、「コロナ禍で生活様式に変化があったこと」で最も多くの回答が集まったのは、「キャッシュレス決済で支払うことが増えた」だった。“便利”の一言でまとめてしまいがちなキャッシュレス決済だが、人々は具体的に何を求めてサービスを利用しているのだろうか?

キャッシュレスに求めるのは「ポイントの貯まりやすさ」

(ビザ・ワールドワイド・ジャパン&MMD研究所調べ)

 前述の「生活様式に変化」調査によると、「キャッシュレス決済で支払うことが増えた」と回答した人の割合は19.4%。世の中の約2割がキャッシュレス派に移行したというわけだ。

 続いて、「キャッシュレス決済全体に求めるもの」の調査では、「ポイントが貯まりやすいこと」が41.5%でトップ、次いで「セキュリティ面で安心して利用できること」が32.9%、「素早く会計できること」が32.2%という結果になった。キャッシュレス決済サービスの運営会社は、利用者数を増やしていち早…

続きは【オトナライフ】で読む

最終更新:2021/09/03 13:30
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

盛り上がる夏ドラマ! 今クール一番人気は?

夏ドラマの評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

映画『バーナデット 』主題よりも…

ハッピーエンド、だが……  ごくシンプルに言...…
写真
UPCOMING

aimiが語る、日本のR&Bシーンへの想い

 「R&Bシンガー」を名乗って2020年から活動しているaimi。1万4000人が参加した国内大規模のオーディションで準グランプリに輝き、...…
写真