妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第14回
『てのひら怪談 庚寅』(ポプラ社)「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 気が付けば、プロになってから3年以上が経っていた。まだ専業になれる...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第13回
『黒丸ゴシック1 人間崩壊』(竹書房)「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 先日、コンビニまでコーラを買いにいこうと思い、私は夜の9時過ぎ...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第12回
『現代百物語』(角川書店)「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 見開き2ページで1話完結の実話怪談集『現代百物語』。どちらかと言うと、幽霊...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第11回
『厠の怪 』(メディアファクトリー)「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 鈴木光司さんの書いた、怖い話の印刷されたトイレットペーパーが売れ...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第10回
『年収150万円一家』(著:森川弘子 /メディアファクトリー刊)「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 去年の暮れぐらいでしょうか、某所でこ...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第9回
『バイブルDX』メディアファクトリー「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 昔から宗教というものに特にこだわりはなかった。祖母の生家である寺...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第8回
『血まみれスケバンチェーンソー』(著:三家本 礼/エンターブレイン刊)「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 疲れている時、あなたは何をした...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第7回
『劇画家畜人ヤプー【復刻版】』ポット出版「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。『家畜人ヤプー』という本の存在を知ったのはどこだろう。帯には「...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第6回
『バカ男子』(イーストプレス)「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 僕は実はあまりその手の話は信じないのですが、ここしばらく洒落になんない...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第5回
『ダイナー』(著:平山夢明/ポプラ社)「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 先日、家からチャリで20分程のモス・バーガーに向けて僕は急いで...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第4回
『粘膜人間』(著:飴村行/角川グループパブリッシング)「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 今年もブックレビュー「怪しき本棚」をよろしくお...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第3回
『魔羅節』( 著:岩井志麻子/新潮社刊)「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 最初この本を手に取った時、凄いタイトルだなと驚いた。ペラリと...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第2回
『羆嵐』(著:吉村 昭/新潮社刊)「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 野生の熊に遭遇したことがある。 数年前、滋賀県の北湖までドライブに...
妖怪小説家・田辺青蛙の「妖しき本棚」第1回
「封印漫画大全」(三才ブックス)「日本ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 タブーとされるものには甘美な魅力がある。禁止されるからこそ見たい、知...