日刊サイゾー トップ > カルチャー  > 破壊か創造か? 「焼肉 meets いちご」で、いざ“味の向こう側”へ

破壊か創造か? 「焼肉 meets いちご」で、いざ“味の向こう側”へ

yakinikv.jpgいちごはむしろデザートとしていただきたいので
すが……

 肉もいちご味も、子どもの大好物。2つを組み合わせれば面白いかも……と思ったのがきっかけです」と“こども焼肉のたれ いちご味”を開発した松屋栄食品本舗(愛知県)の藤野統也さんは言う。なんとも珍妙な組み合わせではあるが、誰も味わったことのないオンリーワンな「たれ」である。昨年9月から販売を開始、ここにきてジワジワと話題を集めている。

 さっそく取り寄せて、焼肉につけて味わってみると……肉の旨みの中から、いちごの香りが。しかも果肉まで入っている! 焼肉meetsいちご、これぞ“味の向こう側”。

「開発にあたって苦労したのは、食感や見た目にも『いちごが本当に入っている』という喜びや驚きを与えることでしたね。そこで、いちごをすりつぶして入れたんです。また、お子さんの成長に欠かせないカルシウムも配合してあるので栄養満点ですよ」(藤野さん)

 ところで、お客さんからはどんな反応が?

「残念ながら“味の破壊”といった辛口のご意見が大半を占めています……。販売直後はスーパーでの店頭販売もしていたんですが、今はネット販売のみに。時代を先取りしすぎましたかね。ただ、話題になっているのは間違いないので、これにめげず、次の展開も考えています。りんご味、マーマレード味の試作もしましたし、チョコレート味なんかも面白いと思っています」(同)

 新たなるたれを追求し続ける藤野さんは、まさに“食の冒険者”。あくなき探究心が“秘伝の味”を生みだす極意なのだ。
(編集部)

『こども焼肉のたれ いちご味』
2007年9月より販売開始。子どもに人気の果物といえば、真っ先に挙がるいちご。そのいちごの果肉がたっぷり入った、甘口の焼肉のたれ。たれ特有の刺激の強い香辛料は控えめとなっており、子どもにうってつけ。210g×3本入りで1500円。HP

【関連記事】 いちごの「オムツ」はいかがでしょう?
【関連記事】 新宿二丁目でバカ売れ中! 「緊縛ストラップ」の作者はS?M?
【関連記事】 男子諸君に朗報? “冤罪”防止グッズ「携帯用吊り革」誕生!

最終更新:2008/07/28 18:38
ページ上部へ戻る
トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

“レンタル家族”の是非を問う映画

 血縁関係のないキャストが集まり、家族を演...…
写真
UPCOMING

る鹿、彼女が見た「正夢」

 モデルとして活動しながら、自身が立ち上げたブランド「DEERTRIP」のディレクターを務め、2021年1月にはゆらゆら帝国『空洞です』のカバ...…
写真