日刊サイゾー トップ > 社会 > 事件  > 「秋葉原事件は止められた」加藤智大の手記から読み解く、現代社会の生きづらさ
凶悪犯罪の真相

「秋葉原事件は止められた」加藤智大の手記から読み解く、現代社会の生きづらさ

中島 私は「透明な関係」なんて不可能だと思うし、実現しようとすればファシズムのような危うい全体主義になっていくと思います。だから、私たちはどこかで孤独を背負って生きるしかない。しかし、自分の本音をすべて封印して生きることは、あまりにもストレスが多く、どこかでイライラが爆発してしまうと思います。そこで、仕事や家族、地域の枠にとらわれない「ナナメの関係」が重要になると思います。人は親しいからといって、なんでもしゃべれるわけではありませんよね。母親が夜泣きする子どもを殴りたいと思ってしまっても、母親という立場が邪魔をして、夫にそんなことは言えなかったりします。けれども、同じ悩みを共有する母親になら言うことができる。だから子育てサークルのような存在が必要なんです。利害関係の伴わない他者とのつながりですね。そういった関係が、現代の日本社会はすごく希薄になっています。

――加藤は「社会との接点を確保しろと言われてもどうしたらいいかわからない」と書いています。今の話にリンクしますね。

中島 他人との接点が、この社会ではとても見つけにくいんです。新自由主義と呼ばれる価値観は、さまざまな関係性を市場的にしていきます。これまでは「お世話になっているから、商店街の○○さんのところに頼もう」というつながりがあった。けれども、今ではネットで一番安い店を探して買うことが当たり前になっている。これまであったはずの、市場価値を超えた「贈与」的な関係が希薄になっている。それが、他人を必要とする場や必要とされる場を奪い、私たちの社会を生きづらいものにしている。

――そんな社会を、どのようにすれば改善することができるのでしょうか?

中島 以前のインタビューでも触れましたが、青森で加藤と一緒に仕事をしていた藤川さん(仮名)は、加藤に「なに勘違いしてんだ!」と怒鳴り、しっかりと向き合ってくれた。他人と関わることは面倒くさいし、リスクもある。けれども、そこに踏み込むことが第一歩だと思います。

――ナイフで人を刺した時を振り返って、加藤は「目が合っていたら殺さなかった」と記しています。まさに、今、中島さんがおっしゃられているのは、他人と「目を合わせること」の必要性ですよね。

中島 そうですね。私は、秋葉原事件をきっかけに、札幌のシャッター通りとなっていた商店街にコミュニティカフェを作りました。人々がナナメの関係を構築できる居場所を作ろうと思ったんです。もちろん、カフェを作るなんていう大きなことでなくてもいい。例えば、ホームレスが販売している「ビッグイシュー」を買うこともそうです。ビッグイシューを一冊300円で買うと、うち160円はそのホームレスのものになり、購入者とホームレスとの間に市場的関係を少しだけ超えた関係が生まれるんです。そうやって、新自由主義的な市場をずらしていかなければならないと思います。

――ただ、秋葉原事件から4年を経て、新自由主義的な価値観が強くなってきているように感じます。

中島 新自由主義的な価値観を推し進める橋下徹市長が率いる、維新の会の勢いも増していますしね……。しかし、一方で、相互扶助的な考え方に賛同する人も多くなっていると思います。特に若い層でボランティアに行ったり、社会のためになりたいという人は増えています。ただ、そういう善意をどのように発揮したらいいのかよくわかっていない。地震が起こったら被災地に行けばいいけど、日常の中ではどうしたらいいのかわからないという人が多いんです。そういった人に、その善意を発揮する回路を提示していかなければならないのではないかと思います。

――12日には、東京高裁から加藤智大に対する死刑判決が出ました。私たちは、今、秋葉原事件から何を学ばなければならないのでしょうか?

1234
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

水原解雇に間に合わなかった週刊誌スクープ

今週の注目記事・1「水原一平“賭博解雇”『疑...…
写真
イチオシ記事

さや香、今年の『M-1』への出場を示唆

 21日、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で「賞レース2本目やっちまった芸人」の完結編が放送された。この企画は、『M-1グランプリ』(同)、『キ...…
写真