日刊サイゾー トップ > カルチャー > 本・マンガ  > 46品の“作りたくなる”海軍レシピ
歴史を知り、その時代を味わうことができる本

膨大な情熱と調査が生んだ、作りたくなるレシピ46品『海軍さんの料理帖』が誕生するまで

■マカロニは「竹管の如き饂飩」

 そこへ降臨したのが『海軍さんの料理帖』であった。別件の仕事に追われていたため、私は、発売から数日遅れて、届いていたAmazonの封を開いた。

 そして、まずパラパラとページをめくっただけで、この本のとんでもない価値を瞬時に理解した。

 美麗に盛り付けられた、各々の料理写真と共に紹介されるレシピ。必要な材料も、実際の調理法も、分量や煮込む時間など、ひとつひとつが丁寧に記されている。その料理に添えられた文章もまた、海軍に限らない、当時の日本の食文化を伝えてくれるものであった。

 例えば「チキンマカロニー」のページ。そこには、レシピと共に、こう記されている。

 * * *

 洋食を推奨していた日本海軍でも頻繁に登場するのだが、当時のマカロニは「竹管の如き饂飩」と呼ばれ、多くが30cmほどの長い棒状をしており、直前に適当な長さに切って使っていたのである。

 * * *

 この、わずかな文章だけで、様々なことに気づかないだろうか。戦前から、日本でもマカロニが食べられていたこと。それが海軍でも親しまれていたこと。その形状の違い等々……。各章の合間のコラムはもちろんのことだが、こうしたレシピを紹介するわずかな文章にも、膨大な情報量が注ぎ込まれているのだ。惜しげもなく、様々な知識を提供してくれる著者の有馬という人物は、いったいどれだけの調査と実践を重ねているのだろうか。早くも尊敬の念を浮かべながら、読んでいく中で、ひときわ、目が近づいたページがあった。

■間宮羊羹レシピ解明の軌跡

 それが、間宮羊羹のレシピを紹介したページであった。給糧艦・間宮は、その一隻だけで番組が作られるほどにエピソードに富み、水兵に愛され、現在も語り継がれる船である。艦艇に食糧を供給することを任務にするこの船は、大量の食材と、腕に覚えのある職人たちを乗せて太平洋を西へ東へと奔走した。普段の食事だけでなく、アイスクリームやラムネなどの嗜好品も製造し、供給していた間宮。

 その中でも、羊羹は特に人気のお菓子として、現在に至るまで語り継がれている。今でも、軍港の町として栄えた呉などでは、土産品として間宮の名前を冠した羊羹が売られている。けれども、それは海軍の標準的なレシピを参考にしたもの。専門の菓子職人が乗艦し、製造していた間宮羊羹のレシピは、今ではわからなくなっていると聞いていた。

 ところが、ここには、幻のはずの間宮羊羹のレシピが掲載されている。それも、写真を見たところ、普段目にするような羊羹とは、見た目も違う。表面に砂糖が浮いた姿は、それだけで「これは、うまい」と語りかけてくるようであった。

 いったい、どうやって、このレシピにたどり着くことができたのか。それは、取材の時に必ず教えてもらわねばならないと思った。

123456
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

山崎製パンで特大スキャンダル

今週の注目記事・1「『売上1兆円超』『山崎製パ...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真