日刊サイゾー トップ > 社会  > 「京大百万遍コタツ事件」の一部始終

もはや京大も“Fラン”なのか……「京大百万遍コタツ事件」上田雅子が語った一部始終

■京大はもはやFラン

 では、ここからは上田も暮らす吉田寮の問題について記していこう。

 吉田寮というのは、事情を知らなければ「意味がわからない」と思われる場だ。ここは学生寮ではあるのだけれど、管理運営するのは大学当局ではない。寮に住む学生が自治組織をつくって運営にあたる、今や日本でも数少ない空間である。

 そんな、大学でありながら大学が手出しをできない「治外法権」の場。それは21世紀の大学には相応しくはないと、大学当局は考えているのである。そんな空間を一刻も破壊するためには、上田のような「活動家」の学生の氏名を捕捉し、排除することが目論まれているのであろう。

「取り壊しに反対する寮生が少数派になれば『ヤツらはオカシイ人たちだ』『過激派だ』とレッテル貼りして、機動隊を招き入れればよいと考えているのではないでしょうか」

 そんな陰謀に立ち向かう吉田寮の寮生たち……と、思いきや意外に雲行きは怪しい。というのも上田が逮捕された直後、吉田寮の自治会は声明を作成し、ホームページ上に公開している。

 * * *

2018年5月23日付報道に関する吉田寮自治会の見解

5月23日、本寮の寮生が道路交通法違反の容疑で逮捕されたという報道があった。本件について、吉田寮自治会は一切関与していない。また当該行為を吉田寮自治会として是認・推奨するものではない。

にもかかわらず、本件に関する一部の報道において、実名ならびに住所が公開されることによって、吉田寮に居住していることが恣意的に言及されている。この点について、京都府警および各報道機関に対して抗議する。

https://sites.google.com/site/yoshidadormitory/seimei/2018nian5yue23ri-fu-bao-daoni-guansuru-ji-tian-liao-zi-zhi-huino-jian-jie

 * * *

 コタツの是非はともかく「弾圧に対しては救援」が大前提……かと思いきや、どこか日和見で無関係を装うような声明。ここに現在の吉田寮の空気感が見え隠れしている。

 かつて、吉田寮に住むことを選ぶ学生には「学生の自主管理空間を守る」という意識のある者が多かった。だが、そんな気風も、もはや失われつつあるのだ。

「寮生の中に留学生の割合も増えています。お金のために住んでいる学生のほうが多数派なんです」

 そんな中でも、とりわけタチの悪いのが「意識高い系」ともいうべき学生たち。すなわち、何十年にもわたる学生運動によって寮が存続されてきた歴史をわかっていない者たちの存在だ。

「そうした学生たちは『学生運動をやっているから寮が攻撃される』と考えています。そして、大学当局が代替宿舎を斡旋するのは、寮生の退去(註:大学当局はあくまで表向きは<退去>としかいわず<建て替え>には言及していない)を円滑に進めるための分断工作であることを見抜けずに、代替宿舎に行くのは<賢明な判断>だと思っています。大学当局が本気で攻撃してきたら、ひとたまりもないのに対等なワケがありません」

 先日、吉田寮祭で講演会&弾き語りライブを開催した外山恒一は「京大はもはやFラン大学」と看破したというが、それはあながち間違いではないようだ。

 

■まずは千坂恭二の本を読め

 すでに大学当局による立て看撤去から1カ月以上を過ぎ繰り返される攻防。この問題が複雑なのは、明確な「黒幕」が存在しているわけではないからだ。総長の山極壽一、副学長の川添信介など、外向きには「リベラル」な発言で知られる教授陣が弾圧を指示しているのは確かだ。だが、彼らを潰したとて、新たに同様の思考を持った人物は次々と補充されてくるだろう。企業などとも協力して、手早く実利を得られる研究をやる大学こそ最先端。そんな意識が尽きない限り、状況は変わらない。

「弾圧に積極的な教授陣は僅か。ほとんどの教員は無関心なのです。楠木正成の千早城のごとく、粘り強く持久戦を展開していくしかないでしょう」

 上田に取材したのは6月2日に獨協大学で開かれた「日本フランス語フランス文学会 春季大会」で、彼女が発表を終えた後であった。

 全国の研究者の前で上田の発表した題目は「『ジュリエット物語又は悪徳の栄え』研究ーサン・フォンの「悪の至高存在」」というもの。門外漢の筆者は、理解するのに必死だったが、マルキ・ド・サドの作品をもとに、そこに込められた思想を分析するというもの。ここで上田が提示したのは、サドの作品においてキリスト教が否定されるのは、キリスト教が「反自然」の思想だからという見方。つまり、サドの作品は単にエログロを描いたのではなく、自然な人間の生き方を否定するキリスト教への反発があるというものであった。

 発表後の質疑応答も筆者には難解だったが、大学で教鞭を執る研究者からは、より建設的な提案も出た。つまり、発表は大成功だったのである。

 つい10日前まで、大学に反逆し獄に堕ちた学生が全国から名うての研究者が集まる学会での発表に成功し、京大の名も高める。なんとも、搦め手からの大学当局への痛烈な一撃ではあるまいか(おまけに活動と研究とが一致しているのに注目)。

 逮捕直後、一部報道で上田は「逮捕された上田雅子容疑者は『見た目』と『名前』は女だが、性別はれっきとした男だ」と書かれ、SNSでのどうでもいい発言を拾われるなどの攻撃も受けた。だが、弾圧から10日余りでの痛烈な逆転劇は、すべての愚劣な攻撃を跳ね返している。

 最後に、そうした報道に触れた時、上田はこう話した。

「ツイートを拾うなら、もっといいツイートがあるじゃないですか。とりわけ、千坂恭二の研究会に関するツイートを拾って欲しいものです」

 千坂恭二といえば、長年の隠遁生活から復活した著書『思想としてのファシズム「大東亜戦争」と1968』(彩流社)により、世界を震えさせている台風の目。その思想の根幹たる「神武革命論」に関する一書も、まもなく上梓されるという。

 ともあれ、スキャンダリズムとテロリズムの騒動が京大のみならず、あちこちで始まる乱世は近い。
(文=昼間たかし)

最終更新:2018/06/21 23:00
12
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

『24時間テレビ』強行放送の日テレに反省の色ナシ

「愛は地球を救う」のキャッチフレーズで197...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真