日刊サイゾー トップ > 社会 > メディア  > 小川彩佳とTBSの相性悪い

小川彩佳とTBSの組み合せが悪い? 参院選特番でテレ東にも負けて視聴率ビリに

 

TBS公式ホームページより

 7月21日に投開票された参議院選挙の開票速報特番は各局で明暗を分けた。

 開票が始まった同午後8時台の視聴率を比較すると、NHK総合『参院選2019開票速報』(午後8時~9時)が14.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)で貫禄のトップ。

 民放では、有働由美子アナと嵐・櫻井翔がメインキャスターを務めた日本テレビ系『NNN参院選特別番組zero選挙2019』(午後7時58分~9時)で10.6%と2ケタを突破。

 民放2位は、テレビ朝日系『報道ステーション』の流れを汲み、富川悠太アナと徳永有美アナがMCを務めた『選挙ステーション2019』(午後7時58分~8時20分)で.9.6%。

 同3位は、フリーアナの宮根誠司と加藤綾子がコンビを組んだ、フジテレビ系『Live 選挙サンデー 令和の大問題追跡スペシャル』(午後7時56分~9時)で6.2%を獲得したが、テレ朝とは大差がついた。

 同4位は、ジャーナリストの池上彰氏が司会を務めた、テレビ東京系『池上彰の参院選ライブ』(午後8時~10時)で6.0%に終わった。国政選挙の開票特番において、テレ東の池上氏による番組は、2013年の参院選以降、民放の視聴率首位を4回連続で保っていたが、今回は大敗を喫してしまった。

 そして、全局でビリとなったのはTBS系『Nスタ×NEWS23 選挙スペシャル』(午後7時58分~9時30分)で5.8%だった。同番組は、文字通り、『Nスタ』と『NEWS23』が合体する形で、小川彩佳アナ、ホラン千秋、井上貴博アナが司会を務めたが、視聴率は振るわなかった。

「『NEWS23』は6月3日から、元テレ朝の小川アナをメインキャスターに迎えましたが、視聴率はなかなか上がらず、いまだに5%割れが続いています。日テレの『zero』は、高視聴率を獲得している月曜キャスターの櫻井を起用して、まんまと作戦勝ち。『NEWS23』はレギュラー番組も苦戦していますが、参院選の開票特番でも結果を出せなかったことで、小川アナの不人気ぶりが露呈した格好なのか、偏向報道が目立つTBS自体が報道機関として信頼を失っているのか、両者の組み合せは最悪なのかもしれません」(テレビ誌関係者)

 厳しい戦いを強いられている『NEWS23』。帯番組の視聴習慣は、そう簡単に変わらないだけに、今後も苦闘が続きそうな気配だ。

最終更新:2019/07/23 23:55

小川彩佳とTBSの組み合せが悪い? 参院選特番でテレ東にも負けて視聴率ビリにのページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

おっさんをビンビンに感じる全曲レビュー

 この場を借りてがどの場なのかと言われるとそ...…
写真
UPCOMING

石山蓮華、推しとつながり続けるために

 俳優、文筆家であり、電線愛好家としても知られる石山蓮華さん。この4月からは、10年以上続いたTBSラジオ『たまむすび』の後継番組『こねくと』...…
写真