日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > 「ことりカフェ」の鳥たちの今
それゆけ!勝手にしらべ隊

コロナ自粛で避難中!? 「ことりカフェ」の鳥たちの今

「ホームステイ」を満喫することりたち

 私事で恐縮だが、子どもの頃、父が庭に小屋を建ててくれて、30羽くらいのインコを飼っていたことがある。しかし、こんなふうになついてくれる子は、残念ながら1羽もいなかった。鳥は本来そういうものなのだと思っていた。

 しかし、「ことりカフェ」を訪れた際、ことりたちがスタッフさんにずいぶんなついていることに驚かされた。

 特に前出の太一くん(たいちゃん)などは、スタッフさんにはずいぶん甘えて見せ、積極的にケージから出たがるわりに、もふタイム(ふれあいタイム)の指名をすると、背を向けたままそっとなでさせてくれるだけで、もふタイム終了の合図とともに自分から勝手にケージに戻っていく賢さ・塩対応ぶりだった。中に人が入っているとしか思えないくらいの「プロ」の仕事である。

 そんな太一くんは、スタッフさんの自宅の窓から外を優雅に眺めたり、飼い犬と仲良くなったりもしているらしい。

 もはや「ホームステイ」の日々が快適すぎて、夏休み明けの子どもたちの登校日が憂鬱なように、果たして明るく元気にお店に戻ることができるのか、心配になるほど幸せそうである。

 そんなことりたちは、束の間の休息を楽しんだ後、休業明けの7日に、再びお店に戻ってきている。

「ことりカフェは全国で鳥グッズ販売のイベント主催もしており、愛鳥家のファンも多く、クラウドファンディングの継続プロジェクトにも、現在多くのご支援をいただいています」と川部さん。リターンにはかわいいグッズも多く、購入することで同店への支援ができるので、興味のある人はのぞいてみては?
(文=田幸和歌子)

●5月15日まで、クラウドファンディングでの支援を募集中
https://camp-fire.jp/projects/view/251654?list=watched

ことりカフェTwitter @kotoricafe2014
Instagram @kotoricafe

 

最終更新:2020/05/07 20:00
12
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

“レンタル家族”の是非を問う映画

 血縁関係のないキャストが集まり、家族を演...…
写真
UPCOMING

る鹿、彼女が見た「正夢」

 モデルとして活動しながら、自身が立ち上げたブランド「DEERTRIP」のディレクターを務め、2021年1月にはゆらゆら帝国『空洞です』のカバ...…
写真